ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 933622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

横向〜箕輪山・鬼面山

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
10.7km
登り
911m
下り
896m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:17
合計
6:53
5:27
158
8:05
8:15
89
9:44
9:49
49
10:38
10:38
30
11:08
11:08
6
11:14
11:14
23
11:37
11:38
26
12:04
12:04
15
12:19
12:20
0
12:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
横向下登山口から出発です
1
横向下登山口から出発です
ツルリンドウ
ブナの巨木
朝日に輝く
作業道を横切る
リョウブ
良い香りが漂う
1
リョウブ
良い香りが漂う
シャクジョウソウ
3
シャクジョウソウ
初めて会えた
ユキザサの実
アリドオシラン
オトギリソウ
ヤマハハコ
シラネニンジン
箕輪名物
振り返れば磐梯山
3
振り返れば磐梯山
ノリウツギ
そこら中に
アキノキリンソウ
1
アキノキリンソウ
磐梯山と秋元湖
霞んでいる
3
磐梯山と秋元湖
霞んでいる
吾妻連峰
コメツツジ
ピンクのつぼみ
大岩を過ぎると山頂間近
大岩を過ぎると山頂間近
鬼面山も
いたるところで
鉄山方面
安達太良山頂
メイゲツソウ
鬼面山に向かいます
ガスが上がって来る
1
鬼面山に向かいます
ガスが上がって来る
ひときわ赤いつぼみ
3
ひときわ赤いつぼみ
クロヅル
箕輪の北斜面ではもう咲いている
1
箕輪の北斜面ではもう咲いている
そばかすが可愛い
4
そばかすが可愛い
昨年の転落現場
ネバリノギラン
ヨツバヒヨドリ
ミネカエデの実
ナナカマド
リョウブ
良い香り
3
リョウブ
良い香り
ホツツジ
つぼみが可愛い
ガンコウラン
シラタマノキ
トモエシオガマ
ウスユキソウ
ミヤマシャジン
ウツボグサ
ハクサンフウロ
ヤマハハコ
ウメバチソウ
まだつぼみ
1
ウメバチソウ
まだつぼみ
ミヤマホツツジ
旧土湯峠のお花畑
3
旧土湯峠のお花畑
キンミズヒキ
コウリンタンポポ
2
コウリンタンポポ
旧土湯峠
肩を組んでVサイン?
4
肩を組んでVサイン?
ズダヤクシュ
アカバナ
白花のアカバナ?
ややこしい
1
白花のアカバナ?
ややこしい
ゲンノショウコ
フウロソウの仲間
2
ゲンノショウコ
フウロソウの仲間
野地から再度
鬼面山も晴れてきた
鬼面山も晴れてきた
うっすらとピンクに色づいたギンリョウソウ
3
うっすらとピンクに色づいたギンリョウソウ
横向上登山口
下登山口まで舗装路を歩く
横向上登山口
下登山口まで舗装路を歩く

感想

今日は立秋。
暦の上では秋とのことですが、連日の猛暑続きです。
皆様、残暑お見舞い申し上げます。

今日は箕輪、鬼面と周回した
その主な目的は次の三つ。
1.homeさんから情報をいただいたアリドオシランに会いに行くこと。
2.新調したカメラの試運転。
3.昨年秋の転落事故の現場検証。

連日の猛暑を考えて、早めの出発とした。
早朝とはいえ、樹林帯の中は蒸し暑く、汗が滝のように流れ落ちる。
アリドオシランには出会えたものの、期待していた群生は確認することが出来なかった。もう終わってしまったのか、単に見つけることが出来なかったのか。最近ヤブを刈り払ったようで、笹が登山道の両側に枯れて重なっていたので、もしかしたらこれに埋もれてしまったのか。
いずれにしても、「持っていない」なあ、と落ち込む。

カメラも長年使っていたメーカーと異なるメーカーのものに替えたので、使い勝手がイマイチだが、少しずつ慣れるしか無いだろう。求めていた機能の八割方出来そうなので、後は腕次第と言うことだろう。

多くの方に心配をお掛けしてしまった昨年10月の転落事故。
前回、現場を訪れたときは雪に埋もれていたので、事故後初めて現場を見ることになった。
改めて、自分の軽率さを反省すると共に、よく無事だったなと肝を冷やす思いだった。
転落場所が50cm左右にずれていたら、顔面を岩に打ち付けていたかもしれない状況だった。下手をすれば命に関わる状況だったことを再確認。
安全登山の重要性を再確認し、猛省した。


全行程中、ノリウツギやアキノキリンソウが盛りという印象。
特に鬼面山一体は、単独で花の山と呼んで良いのでは無いかと言うほどに、各種の花が咲いていた。
旧土湯峠周辺はまさにお花畑。
充分に堪能した後、猛暑の続く下界へと戻った。
暑さもあって、全行程ゆっくりと歩いた。
息が上がることもなく、気持ち良い山行が出来ました。
本日もありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

おそらく
アリドオシランは既に咲き終わっていたのかも知れませんね!
咲いていれば、GONさんが見落とすはずがないと思います
蕾の物も少なかったんで、あの時がピークだったのかと推測されます。

で、これまた、そそられる花を写されましたね
シャクジョウソウ、今シーズンはまだだったんで見たかったんですよ
う〜ん、どうしよう!? すぐにでも行きたいな〜
2016/8/7 22:16
情報ありがとうございました
homeさんの情報がなければ、今年は会えずじまいになるところでした。
相手が自然なだけに、思うように行かないのは仕方ない事ですね。
2016/8/8 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら