ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 936954
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

山の日の稲村ヶ岳は爽やかでした! でもメンバーで爽やかなのはU君だけ〜!?

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:22
距離
14.3km
登り
1,218m
下り
1,218m

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
1:37
合計
7:24
7:16
29
毛又橋北詰
7:45
7:45
35
林道終点
8:20
8:30
42
←レンゲ辻・大峯大橋→の標識
9:12
9:35
36
レンゲ辻
10:11
10:37
30
稲村小屋
11:07
11:15
37
稲村ヶ岳
11:52
11:52
24
大日山
12:16
12:35
61
稲村小屋
13:36
13:45
35
法力峠
14:20
14:22
18
母公堂
14:40
毛又橋北詰
天候 晴れ〜 ☼
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
母公堂の先、毛又橋(げまたはし)を渡ったところに路駐
コース状況/
危険箇所等
林道終点〜レンゲ辻
しばらくレンゲ坂谷沿いを緩やかに登って行くが ←レンゲ辻・大峯大橋→ の
標識から谷筋を離れ急登となり、所々に階段もある。
踏み跡がわかりにくいところもあるが、テープを追えば問題ない。

レンゲ辻〜稲村小屋
前半は尾根の北側を巻いて進み、後半は南側を巻いて進むと稲村小屋に着く。
ところどころロープ場もあるが特に問題なく、登山道はしっかりしている。

稲村小屋〜稲村ヶ岳・大日山
稲村ヶ岳まではしっかりした登山道で特に危険なところは無い。
大日山へは、岩場・階段・梯子が連続する。道幅狭くすれ違いに注意。

稲村小屋〜母公堂
しっかりした登山道をゆるゆると下って行く。
変化に乏しいので面白味がなく長く感じる。
その他周辺情報 村営洞川温泉センター
利用時間 11:00〜20:00
定休日 毎週水曜日
入場料金 大人600円/小人200円
設備 露天風呂
駐車場:普通車の場合100円/時間(1日最大1,000円)
*温泉センター利用で1時間無料
問い合わせ先 電話:0747-64-0800
五番関と清浄大橋への分岐点近くの洞川自然研究路からスタート(tu)

少しでも車道歩きを
少なくします(すか)
2016年08月11日 07:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
8/11 7:16
五番関と清浄大橋への分岐点近くの洞川自然研究路からスタート(tu)

少しでも車道歩きを
少なくします(すか)
奥の山々の山頂付近はガスってました(tu)
2016年08月11日 07:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/11 7:20
奥の山々の山頂付近はガスってました(tu)
洞川自然研究路から
出てここを右折すると
清浄大橋です
2016年08月11日 07:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/11 7:23
洞川自然研究路から
出てここを右折すると
清浄大橋です
左は女人結界門ですが
今日はこっちには行き
ません(tu)
2016年08月11日 07:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/11 7:24
左は女人結界門ですが
今日はこっちには行き
ません(tu)
レンゲ坂谷登山口

林道終点からいきなり
階段の急登!?って思い
きや、ちょっとだけで
このあと谷筋に沿って
緩やかに登る(すか)
2016年08月11日 07:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
8/11 7:45
レンゲ坂谷登山口

林道終点からいきなり
階段の急登!?って思い
きや、ちょっとだけで
このあと谷筋に沿って
緩やかに登る(すか)
緩やかだった道もこの
標識から突然の急登と
なり階段に息切れ〜
(tu)
体温 急上昇(g)
2016年08月11日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/11 8:20
緩やかだった道もこの
標識から突然の急登と
なり階段に息切れ〜
(tu)
体温 急上昇(g)
一番奥に奥駈道の
大天井ヶ岳?(tu)
2016年08月11日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
8/11 9:08
一番奥に奥駈道の
大天井ヶ岳?(tu)
岩がゴロゴロの涸沢
沿いを進む
2016年08月11日 07:53撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
8/11 7:53
岩がゴロゴロの涸沢
沿いを進む
使わなかったけどクサリもありました
2016年08月11日 08:20撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
8/11 8:20
使わなかったけどクサリもありました
レンゲ辻手前の急登に
苦戦(tu)

ginさんも、燃料不足
のためかいつもの力が
出ないみたい(すか)
2016年08月11日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
8/11 9:09
レンゲ辻手前の急登に
苦戦(tu)

ginさんも、燃料不足
のためかいつもの力が
出ないみたい(すか)
今日のキノコ(tu)

なんか旨そう(すか)
2016年08月11日 09:54撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
8/11 9:54
今日のキノコ(tu)

なんか旨そう(すか)
レンゲ辻到着
爽やかな風が通り抜け
日陰では寒いくらい!
真夏の大峰でも今日は
ひなたがちょうどいい
(tu)

ginさん、ハイオクを
補給をしようか迷って
るんかな?(すか)
2016年08月11日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/11 9:14
レンゲ辻到着
爽やかな風が通り抜け
日陰では寒いくらい!
真夏の大峰でも今日は
ひなたがちょうどいい
(tu)

ginさん、ハイオクを
補給をしようか迷って
るんかな?(すか)
さて、稲村ヶ岳方面へ登ります(tu)

今度はあっち(山上)に
行きましょね〜(すか)
2016年08月11日 09:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/11 9:36
さて、稲村ヶ岳方面へ登ります(tu)

今度はあっち(山上)に
行きましょね〜(すか)
歩くと少し暑いので
お陽さんを遮る自然林
が嬉しい(tu)
2016年08月11日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/11 9:40
歩くと少し暑いので
お陽さんを遮る自然林
が嬉しい(tu)
稲村小屋到着
以外に思うほど人は
少なかった(tu)

明神平は何回行ったか
わからんのに、ここは
今日がやっと2度目です
(すか)
2016年08月11日 10:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
8/11 10:11
稲村小屋到着
以外に思うほど人は
少なかった(tu)

明神平は何回行ったか
わからんのに、ここは
今日がやっと2度目です
(すか)
やってまっか〜!?
2016年08月11日 10:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9
8/11 10:09
やってまっか〜!?
U君おなか空いた?
U君はいつも自分で
お弁当を作るそうで
今日もおいしそうな
自作弁当をもう早弁
してます!
ginさんはハイオクを
注入してエンジン全開
になりました〜(すか)
燃料 ほんとに大事(g)
2016年08月11日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
17
8/11 10:25
U君おなか空いた?
U君はいつも自分で
お弁当を作るそうで
今日もおいしそうな
自作弁当をもう早弁
してます!
ginさんはハイオクを
注入してエンジン全開
になりました〜(すか)
燃料 ほんとに大事(g)
中に入ったことはない
けどアンテナがあると
いうことはテレビが見
られる!?(tu)

ここまで来てテレビを
見なくてもいいと思う
けど、オリンピックと
高校野球はやっぱり
気になる〜(すか)
2016年08月11日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/11 10:37
中に入ったことはない
けどアンテナがあると
いうことはテレビが見
られる!?(tu)

ここまで来てテレビを
見なくてもいいと思う
けど、オリンピックと
高校野球はやっぱり
気になる〜(すか)
サックを小屋前にデポ
って大日、稲村へ
ginさんと私のひこは
sukaさんのザックに
お邪魔〜(tu)
12
サックを小屋前にデポ
って大日、稲村へ
ginさんと私のひこは
sukaさんのザックに
お邪魔〜(tu)
tuさんゴリラの撮影中
で、tuさんその写真を
載せてね〜?(すか)
2016年08月11日 10:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/11 10:45
tuさんゴリラの撮影中
で、tuさんその写真を
載せてね〜?(すか)
C-3POの頭と聞いてましたが、ゴリラといわれればゴリラですね(tu)
2016年08月11日 10:42撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
10
8/11 10:42
C-3POの頭と聞いてましたが、ゴリラといわれればゴリラですね(tu)
背筋を伸ばして歩いてみる〜(tu)

U君笑ってますやん!
(すか)
2016年08月11日 10:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/11 10:50
背筋を伸ばして歩いてみる〜(tu)

U君笑ってますやん!
(すか)
大日は後回しでとりあえず稲村ヶ岳へ
2016年08月11日 10:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/11 10:53
大日は後回しでとりあえず稲村ヶ岳へ
山上ヶ岳のお花畑が見えます
2016年08月11日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/11 10:56
山上ヶ岳のお花畑が見えます
稲村ヶ岳山頂到着
展望台下の三角点
2016年08月11日 11:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
8/11 11:07
稲村ヶ岳山頂到着
展望台下の三角点
金剛山、葛城山、二上山、生駒山のシルエットがくっきり
2016年08月11日 11:05撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
10
8/11 11:05
金剛山、葛城山、二上山、生駒山のシルエットがくっきり
弥山と仏生の間にちょっと出てるのは釈迦?
そして目の前のピークはバリゴヤなんかな?
(tu)
2016年08月11日 11:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
8/11 11:07
弥山と仏生の間にちょっと出てるのは釈迦?
そして目の前のピークはバリゴヤなんかな?
(tu)
稲村ヶ岳から見る
山上ヶ岳と竜ヶ岳(tu)

またの機会に山上から
大普賢に行きましょね
(すか)
2016年08月11日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/11 11:08
稲村ヶ岳から見る
山上ヶ岳と竜ヶ岳(tu)

またの機会に山上から
大普賢に行きましょね
(すか)
U君は大峰お初という
事で記念撮影!(tu)
2016年08月11日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
8/11 11:08
U君は大峰お初という
事で記念撮影!(tu)
ひこ3人衆も
ハイ、チーズ!(tu)

真ん中の兄貴?が
両手で弟?を持ち上げ
てる〜(すか)
2016年08月11日 11:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
17
8/11 11:10
ひこ3人衆も
ハイ、チーズ!(tu)

真ん中の兄貴?が
両手で弟?を持ち上げ
てる〜(すか)
山頂の眺望を楽しんだ後、シャクナゲブッシュの中を宝剣を探しに進んでいきます
ここは右へ下りるん
やけど直進すると…(tu)
2016年08月11日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/11 11:19
山頂の眺望を楽しんだ後、シャクナゲブッシュの中を宝剣を探しに進んでいきます
ここは右へ下りるん
やけど直進すると…(tu)
木に隠れた先に眺めのよい岩場。ひこ3兄弟のお父さんもたそがれる(tu)

この岩場はほんまに
絶景&超スリリング
ですよ〜(すか)
2016年08月11日 11:17撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
18
8/11 11:17
木に隠れた先に眺めのよい岩場。ひこ3兄弟のお父さんもたそがれる(tu)

この岩場はほんまに
絶景&超スリリング
ですよ〜(すか)
大日山の左奥遠〜くに
金剛・葛城!
2016年08月11日 11:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
8/11 11:20
大日山の左奥遠〜くに
金剛・葛城!
右に山上ヶ岳、手前は
レンゲ辻からの尾根
2016年08月11日 11:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/11 11:20
右に山上ヶ岳、手前は
レンゲ辻からの尾根
真ん中に伸びている
尾根かミオス尾で右が
クロモジ尾、その間は
岩本谷!?(すか)

中央上に観音峰展望台
がうっすらと…(tu)
2016年08月11日 11:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/11 11:21
真ん中に伸びている
尾根かミオス尾で右が
クロモジ尾、その間は
岩本谷!?(すか)

中央上に観音峰展望台
がうっすらと…(tu)
弥山、仏生。八経は見えてるような見えてないような…(tu)

2016年08月11日 11:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/11 11:21
弥山、仏生。八経は見えてるような見えてないような…(tu)

ここはほんまにいい
場所です!
ただ4人立ったら
いっぱいいっぱい
でした(すか)
宝剣へのルートとしてはお勧めではないけど、この場所を発見できてよかった(g)
2016年08月11日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
17
8/11 11:23
ここはほんまにいい
場所です!
ただ4人立ったら
いっぱいいっぱい
でした(すか)
宝剣へのルートとしてはお勧めではないけど、この場所を発見できてよかった(g)
さて宝剣探し再会!
あちこち、ひっかかったり滑ったりでもう大変!
(すか)
2016年08月11日 11:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/11 11:30
さて宝剣探し再会!
あちこち、ひっかかったり滑ったりでもう大変!
(すか)
宝剣発見!
ひこ3兄弟と記念撮影
(すか)
2016年08月11日 11:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
8/11 11:35
宝剣発見!
ひこ3兄弟と記念撮影
(すか)
岩の上に置いて苦心の
セルフタイマーで撮影
2016年08月11日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
21
8/11 11:38
岩の上に置いて苦心の
セルフタイマーで撮影
tuさんの今日の目的は
宝剣を探しあてること
でした!
なので、メッチャ興味
深げに眺めてる(すか)
2016年08月11日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
8/11 11:41
tuさんの今日の目的は
宝剣を探しあてること
でした!
なので、メッチャ興味
深げに眺めてる(すか)
シャクナゲにからまれながら登山道に下りてきた(tu)
2016年08月11日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/11 11:43
シャクナゲにからまれながら登山道に下りてきた(tu)
続いては、あのゴリラ
の頭のてっぺんに行き
ますよ〜(tu)

今日のコースでは一番
面白いかな!?(すか)
2016年08月11日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
8/11 11:45
続いては、あのゴリラ
の頭のてっぺんに行き
ますよ〜(tu)

今日のコースでは一番
面白いかな!?(すか)
ハシゴを渡り…
2016年08月11日 11:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/11 11:49
ハシゴを渡り…
階段を登り…
このほかに岩場もあったりで面白いです〜(tu)
2016年08月11日 11:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/11 11:51
階段を登り…
このほかに岩場もあったりで面白いです〜(tu)
大日山頂到着
下り始めると上がってくる人が多く狭い岩場でプチ渋滞?(tu)

この先の展望ポイント
は発見できず!(すか)
2016年08月11日 11:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
8/11 11:52
大日山頂到着
下り始めると上がってくる人が多く狭い岩場でプチ渋滞?(tu)

この先の展望ポイント
は発見できず!(すか)
次はマンモス見に行くよ〜

俺、マンモス見たこと
無いんですわ〜(すか)
2016年08月11日 12:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/11 12:07
次はマンモス見に行くよ〜

俺、マンモス見たこと
無いんですわ〜(すか)
稲村小屋まで戻って昼メシ食べて洞川方面へ下りて行きます(tu)

私は、この道は初めて
歩きます(すか)
2016年08月11日 12:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/11 12:35
稲村小屋まで戻って昼メシ食べて洞川方面へ下りて行きます(tu)

私は、この道は初めて
歩きます(すか)
さらばゴリラよ(tu)

また来るで〜!
でもこの道はあんまり
歩きたくないなぁ!?
(すか)
2016年08月11日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/11 12:39
さらばゴリラよ(tu)

また来るで〜!
でもこの道はあんまり
歩きたくないなぁ!?
(すか)
今も橋は落ちたまま!
でも特に問題はありま
せんよ〜(tu)
2016年08月11日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/11 12:40
今も橋は落ちたまま!
でも特に問題はありま
せんよ〜(tu)
割と狭い目の登山道を降って行きます
2016年08月11日 12:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/11 12:42
割と狭い目の登山道を降って行きます
お〜!マンモス出現!
初めて見ました〜〜
私の今日の目的はこれ
を見ることでした!
(すか)

登山道下から見た方が
マンモスっぽいよ〜!(tu)
2016年08月11日 13:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
8/11 13:03
お〜!マンモス出現!
初めて見ました〜〜
私の今日の目的はこれ
を見ることでした!
(すか)

登山道下から見た方が
マンモスっぽいよ〜!(tu)
ちょっと上に乗って
調教?してみます〜
頭の部分のコブを
越えるのが大変です!
行くのも大変、戻りは
もっと大変!(すか)
2016年08月11日 13:02撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
18
8/11 13:02
ちょっと上に乗って
調教?してみます〜
頭の部分のコブを
越えるのが大変です!
行くのも大変、戻りは
もっと大変!(すか)
これはtuさんが競馬の
ジョッキーをイメージ
して調教中?
2016年08月11日 13:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
17
8/11 13:12
これはtuさんが競馬の
ジョッキーをイメージ
して調教中?
退屈なダラダラ道を
やっと法力峠まで降り
てきました〜(すか)

ここも爽やかな風が
流れてるのでちょっと
休憩(tu)
2016年08月11日 13:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/11 13:36
退屈なダラダラ道を
やっと法力峠まで降り
てきました〜(すか)

ここも爽やかな風が
流れてるのでちょっと
休憩(tu)
またまたダラダラ
緩やかな下りを歩き
母公堂まで残り200m
やっぱりこのコースは
あんまりオモロくない
途中、気が付いたら
みんな無言で黙々と
歩いてました(すか)
2016年08月11日 14:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/11 14:11
またまたダラダラ
緩やかな下りを歩き
母公堂まで残り200m
やっぱりこのコースは
あんまりオモロくない
途中、気が付いたら
みんな無言で黙々と
歩いてました(すか)
スギ林の向こう、上空には青空(tu)
2016年08月11日 14:13撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
10
8/11 14:13
スギ林の向こう、上空には青空(tu)
やっと車道に出ました
このすぐ右が母公堂
2016年08月11日 14:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/11 14:19
やっと車道に出ました
このすぐ右が母公堂
母公堂の前の駐車場と周辺は満車状態!山の日効果のせいなのか〜?(tu)
2016年08月11日 14:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/11 14:20
母公堂の前の駐車場と周辺は満車状態!山の日効果のせいなのか〜?(tu)
母公堂の脇の水場で
うわっ!ヒル!?!?
ってビックリしたけど
足があるのでどうやら
シャクトリ虫〜(すか)
2016年08月11日 14:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/11 14:21
母公堂の脇の水場で
うわっ!ヒル!?!?
ってビックリしたけど
足があるのでどうやら
シャクトリ虫〜(すか)

装備

個人装備
グローブ 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 ツェルト カメラ

感想

猛暑が続く中、この日も奥駈道の稜線を灼熱の中歩くものかと思ってましたが、意外と風が吹き爽やかな稜線歩きができました。
初のレンゲ辻谷のコースも息も絶え絶えながら最後まで登れました
やはり大峰山頂付近は下界と違い涼しい風を感じることができます
念願の宝剣も見つける事ができ大満足の山行となりました。
稲村〜母公堂の降りは単調でしたが、緩やかな傾斜が続き楽に降りる事ができました
次は紅葉の大峰を楽しめるでしょうか

第1回目の『山の日』を記念して…!?

新たに『山の日』なんて祝日ができたことで世間はもうお盆休みに入って
るから、『山の日』とお盆休みで大台ケ原や八経ヶ岳などは人がいっぱい
いてるやろうなあ!?
ほんじゃどこ行こ〜!?
ちょっとでも涼しいそう?な大峰方面のなかでも、アクセスが良くて人が
少なそうな?稲村ヶ岳に決定!

登りのレンゲ坂谷は、谷筋を上がるのでそこそこ涼しく面白く、それとは
反対に初めて歩く稲村小屋〜法力峠〜母公堂の表?コースはやっぱり退屈で
面白くなかったです。
でも唯一、初めて見た“マンモス”には充分楽しませてもらいました!

今回は、空気が乾燥していたからなのか稜線を吹き抜ける風がとても爽やかで
朝のうちは陽なたにいるのがちょうどいいくらいで、苦しい暑さを感じることがない予想外に快適な真夏の大峰でした。

今日一番ビックリしたのは、帰りのクルマで洞川温泉街を通り抜けた時、
村営洞川温泉センターを先頭に黒門の近くまで洞川方面行きの車線が渋滞と
いうより“停滞”していたことでした。
こんなんもあるので、なかなか稲村や山上には足が向きませんわ…(-_-;)

初めての山の日という事での山行となりました。
普段冷房に甘やかされている所為か、レンゲ谷を登りだしてすぐに体温急上昇になり早くもバテバテでペースも上がらず同行者にはご迷惑をかけてしまいました。
レンゲ辻での休憩後は徐々にペースを取り戻し、その後は楽しく山行することが出来ました。
山頂からの宝剣へのアプローチは初めてだったのですが、いつもと違ったルートも体験できて面白かったです。
もう少し暑さにも強くならなければと反省した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

ゲスト
みんな爽やか!
皆さん、こんにちは!
やっぱり「山の日」は山ですよね〜、家でゴロゴロは勿体ない!
シャクナゲジャングルを抜けたみなさん、爽やかな笑顔です!
以前うちの子がマンモスに登るーって、「そんなややこしいことする奴どこにもおらん、危ないだけやからやめときっ!」と・・・、おったがな・・・。
2016/8/12 22:46
Re: みんな爽やか!
akirasさんこんにちは!

やっぱり『山の日』は山! っていうか、私 山しかないんで…
5月にakirasさんに宝剣に連れて行ってもらったおかげで、tuさんを案内する
ことができて良かったです〜! ありがとうございました (^_^)v
そしてあの超有名?なマンモスを初めて見て、なんか嬉しくなってしまって
「登って見ますか!?」の一言に、ついつい調子に乗ってしまいました。
上に乗ると、案外高さがあるのでかなり怖かったですわ!
ほんで、「戻るのどうすんの?」ってなり、行く前に戻ることをちゃんと
考えとかなあきませ〜ん!
ほんまに “ややこしい” オッサンですわ〜
akirasさんちの子狸君だったら、身軽にスイスイ〜って行きそうですね!
見てる方が怖いかもしれませんが…
2016/8/13 13:06
Re: みんな爽やか!
晴れてる日にインドアは悲しいですよね
予想以上にシャクナゲゾーンが長くてそこそこ冒険させてもらいました
よき眺望ポイントも発見できてラッキーでしたし♪
高いトコ苦手なんですが一度登ってしまうとヤミツキになりますよ(^^)
2016/8/19 23:21
sukanpoさん&みなさん こんにちは!
山の日でちょうどいい山行でしたね!!
お天気が良くて素晴らしい展望に恵まれ、
さすが皆さんの行いがいいのでしょうね

最近は山に行けないのですが、ちょうど当日は高野辻から稲村ヶ岳を眺めていました。
4人組のお姿が見えたような?? それは無いですよね

ともあれお疲れさまでした
2016/8/13 11:07
Re: sukanpoさん&みなさん こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんにちは!

特に『山の日』を意識したわけではなく、お盆休みというのが無い会社なので
たまたま休日になったくらいの感じでしたが、真夏の大峰で暑さに苦しむこと
もなく素晴らしい展望を楽しめたのはやっぱり『山の日』のおかげですね

s_fujiwaraさんは、まだ腰が完治されてないんですね
でも、高野辻までクルマの運転ができるっていうことは、そこそこ良くなって
来てるんでしょうか〜!?
まあ今は暑いだけですからあんまり急がれずに、秋頃にはまた山歩きができる
よう、しっかり養生してくださいね
またどっかでお会いしましょう!
楽しみにしときます〜
2016/8/13 13:21
マンモスの大きさ
皆さま こんにちは。
写真53:sukanpoさんがマンモスにまたがった図
改めて見るとマンモスの木の大きさがよくわかりますね〜。
マンモスから降りるのに苦労しそう
楽しいレコでした。
2016/8/15 12:26
Re: マンモスの大きさ
wingletさん、こんばんは!

マンモス、私見るのが初めてだったんですが、実際にこの目で見て
「こんなに大きいんや!」っていうのが第一印象だったです
そして、“阿呆と煙は高いところ…” やないけど、ついつい登ってしまい、
登ってから下を見ると、地面が下がって行ってるので案外高度感があって
怖かった〜!
特に、頭部分を超える時と、戻るための方向転換、そして方向転換後、
地面に足をつける直前… (って全部やん!!)
落馬ならぬ “落マン” なんかして、遭難騒ぎにでもなったら!?と思うと、
もうこんなしょうもないことはできませんわ!(ほんとは怖いからですが)
でも、一度は登ってみたくなりますよねぇ〜
wingletさんはもう経験済みですか!?
まだだったらぜひ!!
自己責任でね〜
2016/8/15 17:53
Re: マンモスの大きさ
登るのは割りと簡単なんですが、引き返すのが意外と怖いです
気に登って降りられなくなる猫の気分が味わえますよ
木も朽ちかけてるので危ないかも
2016/8/19 23:23
宝剣
つーさん、皆さん
宝剣発見おめでとうございます。私は、いまだに発見できずにいます、いつかは発見できますカネ?
2016/8/18 23:49
Re: 宝剣
hi-deさん、おはようございます。
はじめまして!

宝剣は、山頂から…
ここで詳しいことを言うのはやめときます。
なんとなく歩いた感じがあるのでわかると思いますよ〜✌
それか、ロープからの直登ルートですかね!?
まあ、そのうちに発見できるでしょう!
頑張ってください〜💨💨
2016/8/19 6:26
Re: 宝剣
今回知ってる人に案内してもらったんで見つけれました。
闇雲に歩き回っても難しいかもしれませんよ
またご一緒できる機会ありましたらご案内します
それまで覚えてられたらですが・・・
2016/8/19 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら