ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 938818
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰 川入〜大日岳

2016年08月12日(金) 〜 2016年08月13日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
32.1km
登り
2,695m
下り
2,683m

コースタイム

1日目
山行
8:49
休憩
1:51
合計
10:40
5:24
8
5:32
5:32
109
7:21
7:21
41
8:02
8:08
84
9:32
9:42
86
11:24
11:40
63
12:43
13:41
62
14:43
14:57
67
大日岳
16:04
御西避難小屋
2日目
山行
4:30
休憩
0:37
合計
5:07
5:01
48
御西避難小屋
5:49
5:56
11
飯豊山
7:12
7:19
10
7:29
7:29
36
8:05
8:16
36
8:52
8:57
62
9:59
9:59
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山スタート❕
2016年08月12日 05:25撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 5:25
登山スタート❕
最初は
2016年08月12日 05:32撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 5:32
最初は
このような
2016年08月12日 05:34撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 5:34
このような
登山道が
2016年08月12日 05:44撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 5:44
登山道が
続きます🎵
2016年08月12日 05:51撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 5:51
続きます🎵
下十五里
開けた場所に出ました🎵
2016年08月12日 05:56撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 5:56
下十五里
開けた場所に出ました🎵
2016年08月12日 05:58撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 5:58
中十五里
2016年08月12日 06:10撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 6:10
中十五里
上十五里
2016年08月12日 06:27撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 6:27
上十五里
笹平
2016年08月12日 06:48撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 6:48
笹平
稜線まであと500メートル
傷はクマさんの仕業?
2016年08月12日 06:58撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 6:58
稜線まであと500メートル
傷はクマさんの仕業?
2016年08月12日 07:19撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 7:19
いい感じ🎵
2016年08月12日 07:26撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 7:26
いい感じ🎵
磐梯山と吾妻連峰
2016年08月12日 07:40撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 7:40
磐梯山と吾妻連峰
剣ヶ峰の岩稜
2016年08月12日 07:44撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 7:44
剣ヶ峰の岩稜
三国小屋
撮り忘れたので背後から
2016年08月12日 08:13撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 8:13
三国小屋
撮り忘れたので背後から
垂直に近い岩場
難なく突破できます
2016年08月12日 08:24撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 8:24
垂直に近い岩場
難なく突破できます
大日岳
2016年08月12日 08:31撮影 by  SC-02H, samsung
3
8/12 8:31
大日岳
花畑🌸
ミヤマキンポウゲ(黄)
ミヤマクルマバナ(紫)
イワイチョウ(白)
2016年08月12日 08:45撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 8:45
花畑🌸
ミヤマキンポウゲ(黄)
ミヤマクルマバナ(紫)
イワイチョウ(白)
ハクサンイチゲ
2016年08月12日 08:56撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 8:56
ハクサンイチゲ
気持ちのいい道です🎵
2016年08月12日 09:01撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 9:01
気持ちのいい道です🎵
本山小屋のあるピーク
本山は手前のピークの裏です
2016年08月12日 09:12撮影 by  SC-02H, samsung
5
8/12 9:12
本山小屋のあるピーク
本山は手前のピークの裏です
まだ雪渓が残ってます
2016年08月12日 09:14撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 9:14
まだ雪渓が残ってます
タカネマツムシソウ
2016年08月12日 09:14撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 9:14
タカネマツムシソウ
2016年08月12日 09:14撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 9:14
2016年08月12日 09:31撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 9:31
種時山
2016年08月12日 09:52撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 9:52
種時山
2016年08月12日 09:52撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 9:52
痩せ尾根の岩稜
2016年08月12日 10:12撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 10:12
痩せ尾根の岩稜
突風が来たらヤバイです😱
2016年08月12日 10:12撮影 by  SC-02H, samsung
5
8/12 10:12
突風が来たらヤバイです😱
2016年08月12日 10:19撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 10:19
ハクサンシャジン
2016年08月12日 10:25撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 10:25
ハクサンシャジン
2016年08月12日 10:49撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 10:49
2016年08月12日 11:00撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 11:00
飯豊本山登頂❕
6時間程で来れました
日帰り出来そうですが、もったいないので大日岳まで行きます
2016年08月12日 11:24撮影 by  SC-02H, samsung
9
8/12 11:24
飯豊本山登頂❕
6時間程で来れました
日帰り出来そうですが、もったいないので大日岳まで行きます
2016年08月12日 11:24撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 11:24
2016年08月12日 11:24撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 11:24
2016年08月12日 11:25撮影 by  SC-02H, samsung
3
8/12 11:25
2016年08月12日 11:44撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 11:44
イイデリンドウ
やっと見れました🎵
2016年08月12日 11:55撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 11:55
イイデリンドウ
やっと見れました🎵
ニッコウキスゲが群生してます🎵
2016年08月12日 12:37撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 12:37
ニッコウキスゲが群生してます🎵
ニッコウキスゲ
2016年08月12日 13:46撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 13:46
ニッコウキスゲ
大日岳に向かう途中の道
青空に緑と黄色はいいですね🎵
2016年08月12日 13:47撮影 by  SC-02H, samsung
7
8/12 13:47
大日岳に向かう途中の道
青空に緑と黄色はいいですね🎵
コバイケイソウ
2016年08月12日 13:49撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 13:49
コバイケイソウ
🎵
2016年08月12日 13:56撮影 by  SC-02H, samsung
3
8/12 13:56
🎵
大好きな裏那須をミニ飯豊山と言う人もいますが、うなずけます😊
2016年08月12日 13:57撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 13:57
大好きな裏那須をミニ飯豊山と言う人もいますが、うなずけます😊
文平ノ池
2016年08月12日 14:01撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 14:01
文平ノ池
🎵
2016年08月12日 14:05撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 14:05
🎵
飯豊連峰最高峰 大日岳登頂❕
2016年08月12日 14:54撮影 by  SC-02H, samsung
4
8/12 14:54
飯豊連峰最高峰 大日岳登頂❕
歩ってきた稜線を一望できます
これを見ると達成感が沸いてきます😆
2016年08月12日 14:55撮影 by  SC-02H, samsung
3
8/12 14:55
歩ってきた稜線を一望できます
これを見ると達成感が沸いてきます😆
ウサギギク
2016年08月12日 15:04撮影 by  SC-02H, samsung
8/12 15:04
ウサギギク
🎵
2016年08月12日 15:37撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 15:37
🎵
到着時に撮り忘れた御西小屋のテント場
初めてのテント泊でしたが、親切な管理人さんや広々としたテント場のお陰で何不自由無く過ごせました🎵
2016年08月12日 18:25撮影 by  SC-02H, samsung
4
8/12 18:25
到着時に撮り忘れた御西小屋のテント場
初めてのテント泊でしたが、親切な管理人さんや広々としたテント場のお陰で何不自由無く過ごせました🎵
日没
2016年08月12日 18:36撮影 by  SC-02H, samsung
3
8/12 18:36
日没
新潟方面の夜景
2016年08月12日 19:22撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/12 19:22
新潟方面の夜景
猪苗代方面
2016年08月12日 19:23撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/12 19:23
猪苗代方面
撮り忘れてた御西小屋
お世話になりました🙇
2016年08月13日 05:02撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/13 5:02
撮り忘れてた御西小屋
お世話になりました🙇
5時に出発❕
2016年08月13日 05:03撮影 by  SC-02H, samsung
3
8/13 5:03
5時に出発❕
2016年08月13日 05:09撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 5:09
日の出🌄
2016年08月13日 05:09撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 5:09
日の出🌄
モルゲンロートに染まる大日岳
2016年08月13日 05:10撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/13 5:10
モルゲンロートに染まる大日岳
再び飯豊山
2016年08月13日 05:55撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/13 5:55
再び飯豊山
撮り忘れた本山小屋
バッジを購入しました
2016年08月13日 06:11撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 6:11
撮り忘れた本山小屋
バッジを購入しました
前日苦しんだ本山小屋への登り坂
2016年08月13日 06:33撮影 by  SC-02H, samsung
4
8/13 6:33
前日苦しんだ本山小屋への登り坂
下りの痩せ尾根の岩稜
2016年08月13日 06:42撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 6:42
下りの痩せ尾根の岩稜
切合小屋の水場
ペットボトル一本分頂きます
2016年08月13日 07:19撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/13 7:19
切合小屋の水場
ペットボトル一本分頂きます
撮り忘れたのでカシャッ📷
前日道間違えを教えてくれた管理人さん、ありがとうございました🙇
2016年08月13日 07:19撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 7:19
撮り忘れたのでカシャッ📷
前日道間違えを教えてくれた管理人さん、ありがとうございました🙇
岩稜
2016年08月13日 07:38撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/13 7:38
岩稜
下りのはしごと鎖場
2016年08月13日 08:02撮影 by  SC-02H, samsung
8/13 8:02
下りのはしごと鎖場
撮り忘れた三国小屋
管理人さんに水場について尋ねたら親切にアドバイスして頂きました
ありがとうございました🙇
2016年08月13日 08:16撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 8:16
撮り忘れた三国小屋
管理人さんに水場について尋ねたら親切にアドバイスして頂きました
ありがとうございました🙇
剣ヶ峰の岩稜
2016年08月13日 08:20撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 8:20
剣ヶ峰の岩稜
見た感じ
2016年08月13日 08:20撮影 by  SC-02H, samsung
2
8/13 8:20
見た感じ
危険ですが
2016年08月13日 08:32撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 8:32
危険ですが
楽しかったです🎵
2016年08月13日 08:32撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 8:32
楽しかったです🎵
2016年08月13日 08:51撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 8:51
水場
冷たくておいしかったです
2016年08月13日 08:57撮影 by  SC-02H, samsung
1
8/13 8:57
水場
冷たくておいしかったです
下山後
飯豊の湯でお世話になりました♨
2016年08月13日 10:39撮影 by  SC-02H, samsung
4
8/13 10:39
下山後
飯豊の湯でお世話になりました♨

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル ストック タイツ ゲイター 着替え サンダル ザックカバー ハイドレーション ガスカートリッジ コッヘル 地図(地形図) ロールペーパー ポール テント テントマット シェラフ

感想

久々の連休という事もあり 初のテント泊をしようと考え飯豊連峰に行くことにしました❕
以前にテント泊を想定してザックを重くして那須〜裏那須連峰をピストンして以来 長時間の登山で膝に痛みを感じるようになり 不安を抱えながらの挑戦になりました。
最初は飯豊本山を目指してピストンをしようとしましたが、せっかくなので主稜線を歩こうと 最高峰の大日岳に向かうことにしました。

初めはブナ林の登り坂が続きます。
樹林帯は苦手ですが ブナがあるだけで気持ち良く歩けました。

稜線に出ると 剣ヶ峰の岩稜になります。
鎖がありますが 使わなくても十分に登れます。
鎖場の経験は初でしたが楽しかったです🎵

剣ヶ峰を抜けるとすぐに三国小屋があります。
休憩を終え出発したら 途中から同じペースで登ってきた切合小屋の管理人さんに「本山行くならこっちだよ❗」と言われ 思わず弥平四郎に下山するとこでした😓
切合小屋の管理人さん 本当にありがとうございました🙇

三国小屋を歩いて暫くすると 垂直に近い岩場がありましたが 鎖とはしごが取り付けられていて 比較的簡単に登れました。
その後はアップダウンを繰り返し 暫くするとなだらかで歩きやすい道が切合小屋まで続きます。

切合小屋に着くと、水場があり 少し頂く事にしました。

切合小屋を出発し 暫くすると、痩せ尾根の岩稜があります。
難なく突破できましたが、風が強い時は注意が必要です❕

あとは本山小屋に向けてアップダウンの繰り返しで 恐れていた膝の痛みが出始めました😱
そんな中 目の前には本山小屋に向けての200メートル位の登り返しがあります。
今日一番のキツイ行程となりました。

本山小屋まで行けば すぐに飯豊本山に行けます。
予想していたよりも1時間以上早く着きました。
山頂からは 磐梯山、安達太良山、吾妻連峰、朝日連峰、月山、微かに鳥海山が見えます。

その後は駒形山を通り 今日の宿泊地の御西小屋に向かいます。
行く途中の稜線はなだらかで 花畑もあり 気持ち良く歩けました。

御西小屋に着き テント場を見るとそこそこ空きがあり 早速管理人さんに500円を払いテントを張りました。
膝の痛みもあったが 明日の行程を減らしたかったので 大日岳に向かいます❕
往復2時間30分と予想して ザックを置き ウェストポーチにスマホとペットボトル1本を持って出発❕
最初はなだらかで気持ちのいい稜線歩きが出来ます。
稜線歩きを終えると 疲れきった体には応える最後の登りになります。
かなりの苦労をすると思いましたが 気が付くと山頂に出ました。
疲れきって ペースも上げられませんでしたが なぜかコースタイムの半分で来れました。
その後宿泊地に向かいましたが 下りで膝の痛みが強くなり コースタイムとあまり変わらない時間を掛けて帰る事になりました。
宿泊地に着くと16時になっており テント場も殆ど埋まっている状態でした。
早く張っておいて良かった〜😁

あとは夕食を摂り日没を眺めて次の日に備え寝ます。

2日目は4時30分に目を覚まし 早めの出発をしたかったのでテント等を雑に収納し5時に出発❕
前日までの疲れが嘘のようになくなり 御西小屋から5時間で下山する事が出来ました🎵
流石に最後の下りで両膝かガクガクになってしまった😓


初めてのテント泊でしたが テント場も充実していて 要所要所に水場があり どこの小屋の管理人さんも親切でしたので テント泊のデビューにはおすすめかもしれません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら