ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 949931
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笛吹川東沢 ドシャ降りで途中撤退! からの 西沢渓谷散策

2016年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:47
距離
16.6km
登り
1,749m
下り
1,754m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:16
合計
5:36
8:43
8:43
7
8:50
8:55
6
9:01
9:03
100
10:43
10:45
6
10:51
10:56
7
11:03
11:05
38
11:43
11:57
3
12:00
12:39
17
12:56
12:57
46
13:58
13:58
4
14:02
ゴール地点
天候 雨(土砂降り〜徐々に小降り)
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【東沢 鶏冠谷出会〜山の神過ぎまでの巻き道】
往路と比べ明らかに緩んだ地盤と、あちこちから流れ込む雨水の濁流がかなり恐怖。
昼前には小降りになったものの、撤退の判断は間違っていなかったと思う。

【西沢渓谷周遊路】
整備された遊歩道だが、北側部分はあちこちで雨水が滝のように道路に流れ落ち、数箇所では足を取られるほどの強い水勢にやや危険を感じるも、全体的には安全。
いつ見てもカッコ良い鶏冠尾根を見つつ橋を渡り、
2016年08月27日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 8:49
いつ見てもカッコ良い鶏冠尾根を見つつ橋を渡り、
鶏冠谷出会のところを渡渉。
右に見える二人組はホラノ貝を突破するとのこと。
お気をつけて!
2016年08月27日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 9:01
鶏冠谷出会のところを渡渉。
右に見える二人組はホラノ貝を突破するとのこと。
お気をつけて!
ホラノ貝出口の淵にダイブ!
今日はちょっと寒かった
2016年08月27日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/27 9:27
ホラノ貝出口の淵にダイブ!
今日はちょっと寒かった
水中
2016年08月27日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 9:27
水中
いつか突破してみたい!
2016年08月27日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 9:27
いつか突破してみたい!
が、このゴルジュを突破出来る日が来るとは思えない・・・
2016年08月27日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 9:32
が、このゴルジュを突破出来る日が来るとは思えない・・・
最初に来たときに間違いなく見たはずの祠なのに、
前回、今回ともに発見出来ず。
あれは幻だったのか?
2016年08月27日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 9:37
最初に来たときに間違いなく見たはずの祠なのに、
前回、今回ともに発見出来ず。
あれは幻だったのか?
巻き道が終り沢に降りて沢靴を履いている途中から猛烈な土砂降りに。
15分ほど様子を見たが止む気配が無いのでやむなく撤退と決定、巻き道をそのまま引き返す。
2016年08月27日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 10:01
巻き道が終り沢に降りて沢靴を履いている途中から猛烈な土砂降りに。
15分ほど様子を見たが止む気配が無いのでやむなく撤退と決定、巻き道をそのまま引き返す。
これは良い人?
それとも良い人を装った極悪人?
まだ見分けがつきませぬ
2016年08月27日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 10:39
これは良い人?
それとも良い人を装った極悪人?
まだ見分けがつきませぬ
無事吊橋まで帰還。
せっかくなので西沢渓谷遊歩道を散策してみることにします
2016年08月27日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:08
無事吊橋まで帰還。
せっかくなので西沢渓谷遊歩道を散策してみることにします
最初はナメてたけど、荒れ狂う濁流が逆巻く様は迫力満点!
2016年08月27日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:15
最初はナメてたけど、荒れ狂う濁流が逆巻く様は迫力満点!
ここまで水が茶色いのは林道工事で上流部が荒廃しているためか
2016年08月27日 11:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:17
ここまで水が茶色いのは林道工事で上流部が荒廃しているためか
いやこれはなかなかの迫力ですよ
2016年08月27日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:29
いやこれはなかなかの迫力ですよ
カエル岩
2016年08月27日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 11:38
カエル岩
七釜五段の滝、だそう
2016年08月27日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 11:47
七釜五段の滝、だそう
木の根っこ(一切無加工です)
2016年08月27日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 11:49
木の根っこ(一切無加工です)
土砂降りの中での休憩。
人が少なくて良い感じ。
2016年08月27日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 12:22
土砂降りの中での休憩。
人が少なくて良い感じ。
なるほど
2016年08月27日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 12:46
なるほど
木賊、鶏冠、破風、雁坂嶺の大絶景!(心眼レベル5)
2016年08月27日 12:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/27 12:55
木賊、鶏冠、破風、雁坂嶺の大絶景!(心眼レベル5)
うん、楽しかった!
2016年08月27日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 13:00
うん、楽しかった!
なるほど
2016年08月27日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 13:12
なるほど
飲み屋のカウンターに手をつくオヤジふう
2016年08月27日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 13:14
飲み屋のカウンターに手をつくオヤジふう

感想

最初は先週のリベンジ!で奥多摩・水根沢へ行くはずでした。
が、水根バス停前駐車場に着いた時点でかなりの雨。
しかも朝のうち激しく降るとの予報。
深い谷底で、増水したら逃げ場の無い水根沢は危険がアブナイので中止に決定。
でもこのまま帰るのもなんだかな〜、近くにある雲取でも登っていくか〜、と奥多摩街道をそのまま鴨沢方面へ。
走りながら「でもやっぱり沢登りたいなー。そうだ、ちょっと遠いけど秩父まで行ってナメラ沢登るか。あそこなら多少増水しても安全だし」とヒラメき、柳沢峠越えて塩山〜三富道の駅へ。
道の駅で用を足している時に「どうせなら釜の沢行くか?あそこもそんなに危険箇所は無いし!」と更に路線変更、意気揚々と西沢渓谷入口から東沢へ。
途中、ホラノ貝を突破するという二人組と軽く会話を交わし、スゲーなー、と思いながらいつもの巻き道へ。
巻き道からチラっと望むホラノ貝は、自分にはとても突破出来る気がしない険悪極まりないところでした。

巻き道を終え、ようやく沢歩きの出発点に着いたところで雨脚が強まり豪雨に。
しばらく様子を見るも、一向に止む気配もなく、いくら比較的安全な沢とはいえ、最後まで突っ切るか来た道を戻るかしか無い東沢で増水のリスクを冒すわけにもいかず、断腸の思いで撤退と決定、沢靴を履くことも無くそのまま来た道を引き返しました。

そうこうするうちにも雨脚は更に強まり、あちこちで道脇の斜面を滝のように流れ落ちる水と、頭上あちこちに見える不安定そうな大岩に多少の恐怖を覚えつつも無事吊橋まで帰還。

そのまま帰るのもなんなので、まだ歩いたことの無い西沢渓谷遊歩道をグルっと一回り。
どうせ観光地だろ、とかなりナメていたものの、釜が連続する滝を轟々と荒れ狂って流れる濁流の迫力はなかなかのもの。
これはこれで楽しいひとときでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

開いた瞬間
笑いましたよww

namifujiさん、こんにちは!
なんじゃこりゃ〜
沢って、地図はこんなグネグネになるんですね〜
加えて寒さが伝わる自撮り
わしづかみです。

でも、この天候中でやっぱり沢に行きたくなるのは
きっと沢って
めっちゃきもちいいーーーーー!
世界なんでしょうね〜。
さいきん、レコ友がこそって沢にハマってるみたいで
また自分もいつか挑戦してみたいなと・・・
ますます思いましたyo

そうそう、雨の七ツ釜。
のび太がまだまだ小さかった頃に、雨上がりな水分豊富な西沢渓谷で
なぜかバドワイザーねーちゃんのレジャーシートで休憩したこと思い出した
2016/9/1 19:37
Re: 開いた瞬間
miouさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

一応ガーミンのGPS(etrex 30)なんですが、どうも沢の中は電波の入りが悪いようで、いつもこんな感じでありえない軌跡を描いてしまいます。。。
最新の機種ならもうちょっとまともな軌跡になるのでしょうか?

ホラの貝出口は、吸い込まれそうな蒼い淵でちょっと中に入るのが怖い感じもするのですが、せっかくなので入っておきました。
当日は、歩いていればそれほどでもないですが、止まるとブルブル震える寒さでした。
もう夏も終わりですかね〜。

沢は、どの道濡れるし、多少の雨でも気にならないところが自由な感じで良いです。
miouさんも来年(いや、今年もまだまだいけますが)はぜひ沢に!

西沢渓谷、今回初めて歩いてみましたが、単なる観光遊歩道と思ってナメてかかると痛い目を見る迫力でびっくりしました。
なにしろ、沢水が道まで溢れ、反対側の崖からは滝のように水が落ちてくる、一歩間違えば激流に飲まれオダブツなスリルがたまりませんでした。
そんなところでバドワイザーねーちゃんの敷物(笑)。
やはりmiouさん、タダものじゃないですね!
2016/9/5 22:34
最後のお写真に
わしづかみです

西沢渓谷ってこんな濁流になることもあるんですね・・。
2度ほどしか足を踏み入れたことないですがもっと穏やかだったような・・・。

無理せずご無事で帰還されてなにより!
沢、はまってますね〜
冷え性な私は、今年はもう無理かしら。。。
2016/9/2 1:09
Re: 最後のお写真に
keroさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

ほぼ同時刻に東沢と西沢両方を見ましたが、東沢の水はほとんど濁ることもなく多少の増水程度なのに対し、西沢は濁流の激流でエライことになっていました。
源流部の森の保全状況でこれほど違うものなのですね。ビックリです。

9月とはいえ、まだまだ暑い日もありますから、そんな日を狙ってぜひまた沢行きましょう。
豆焼、今年中にリベンジしたいな〜。

では。
2016/9/5 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら