ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 957386
全員に公開
ハイキング
東海

高天良山(岐阜県下呂市)尾根道〜林道 今日も誰にも会わず

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
6.2km
登り
449m
下り
450m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:24
合計
3:08
8:12
94
9:46
10:10
70
11:20
自宅発 6:30
天候 晴れ
気温:山頂20℃(10時)
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
火打峠に駐車(整地された駐車場あり5台分くらい?)
コース状況/
危険箇所等
■ 危険箇所なし。
■ 登山ポストは見当らず
■ トイレなし
■ 熊出没注意は見ませんが、出ても当然かと
■ ヒル発生情報ありません
■ 携帯通信環境
  SBではほぼ全行程でエリア外

【火打峠〜山頂】
林業作業用の道をたどる。「境界見出標」の杭を目印に歩くのでわかりやすく、迷わない。
ただ、境界線につけられた道らしく、基本、尾根を直登でつづら折りにはなっていないし、もちろん階段もない。
【山頂〜火打峠】
尾根の鞍部まで降りてから林道に出る。
登りに林道経由した場合、林道からの取付きはわかりにくいだろう。
気づかず林道終点まで行ってしまうと、最後は道なき急斜面を登る羽目になりそう。

【参考】
「可児からの山歩き」さんの記録を参考にしました。
http://www.geocities.jp/kanikarano/9yamaaruki/124takaterayama.htm
登山口の火打峠
でっかい石碑は何だろう?
登山口の火打峠
でっかい石碑は何だろう?
お地蔵さん
この左手から登る
お地蔵さん
この左手から登る
取りつき
ちょっと先行きが不安
1
取りつき
ちょっと先行きが不安
でも道ははっきりしてた
でも道ははっきりしてた
登りは急
やっと周りが見えた
やっと周りが見えた
杉林の尾根になった
歩きやすい
杉林の尾根になった
歩きやすい
なんだ、すぐ近くに林道(-_-;)
なんだ、すぐ近くに林道(-_-;)
山頂
山名板などはなくて三角点のみ
1
山頂
山名板などはなくて三角点のみ
20℃
汗が引きます
20℃
汗が引きます
南東方面が開けている
恵那山・笠置山かな?
南東方面が開けている
恵那山・笠置山かな?
下りは林道方面へ
下りは林道方面へ
林道を下る
山頂を振り返る
歩道といっても登山道ではなさそう
歩道といっても登山道ではなさそう
ただいま〜
高いところで、おまけに草が邪魔して読めん
高いところで、おまけに草が邪魔して読めん

感想

日記にも書いてますので参照ください。http://www.yamareco.com/modules/diary/4535-detail-127692
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
正規登山道?の林道を横目に左側の笹原の踏み跡へ入る。最初からこれかい?とちょっと心配したが、すぐに明瞭な道になったのでひと安心。
ただ、登山道ではないので、手入れはされていないのでちょっと歩きにくい。おまけに登りでもジグザグになってないのでキツイ。
けど、なんだかワイルドで楽しい。
これといって取りえのない道だけどワクワクしながら登っているうちに山頂到着。
山名板はなくて、三角点があるだけ。いたってシンプル。
木立に囲まれているので、山頂からの眺望はイマイチ。南東方向が開けていて、恵那山が見えたくらい。
誰も来ないし、静かなので、ときどきわざと熊鈴鳴らしながら山頂独り占め。

さて下りは林道経由で帰ることにする。西方向の尾根を鞍部まで下る。
この先に「権現神社跡」があるようだが、今日は何となく気乗りしないのでパスして、鞍部から林道に出る。登りに林道を使わなくて正解だった。林道から登山道への取付きがわかりにくい。目印のようなものが見当たらなかったような・・・

林道、上部はガラガラでかなり歩きにくいけど、下がるにつれて歩きやすくなって、普通の林道になった。
途中、御嶽の見えるポイントがあるはずだったけど、見落とした。
林道歩きを覚悟して、ちょっとソールの柔らかい靴を履いたのが正解で、いつもほど苦痛ではないのは幸い。
(でもやっぱり林道歩きは好きになれん)

火打峠まで戻ったら、クルマは僕のが1台だけ。
どうやら本日の登山者は、僕だけだったようです。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
・眺望がない
・これといって花もない
・山頂も特に特徴はない
・正規登山道だと、8割林道歩きでつまらん
と書いてしまうとにべもないのですが、一応岐阜100山です。
登山口にあった、由緒を書いた説明、読めんかったけど歴史はあるようなので、もっと注目されてもいいのになぁ。

でも、林道ではなく尾根ルートを通ったことで、多少緊張感もあったし、「山を歩いてる」という実感はあって、僕としては結構楽しんでました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2047人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら