ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 96392
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山で初めての軽アイゼン装着。(七曲滝氷瀑)

2011年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
772m
下り
641m

コースタイム

12:40六甲ケーブル下
13:10六甲山ガイドハウス前
15:30七曲滝
17:00有馬
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:阪急バス→六甲ケーブル下→六甲ケーブル→六甲ケーブル山上駅
帰り:阪急バス(有馬)→芦屋
コース状況/
危険箇所等
紅葉谷道より北斜面は軽アイゼンがあるほうが歩きやすいです。

七曲滝へのアプローチはノーアイゼンのほうが楽かも。
七曲滝へは左へ巻いたルートのほうが歩きやすいです。
右ルートは凍結した斜面があります。

七曲滝分岐から有馬へはノーアイゼンで歩けました。
六甲ケーブル乗車券売り場の表記。

うん?

夜景指数0%! 気温は40℃???

猛暑やん。。。そりゃないぜ。。。(笑)
2011年01月23日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 12:39
六甲ケーブル乗車券売り場の表記。

うん?

夜景指数0%! 気温は40℃???

猛暑やん。。。そりゃないぜ。。。(笑)
いつもは歩いて山上駅までいくのですが、
今回、僕は初めて乗りました。
2011年01月23日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 12:39
いつもは歩いて山上駅までいくのですが、
今回、僕は初めて乗りました。
六甲山ガイドハウスへ寄り道ご挨拶。

NyamiNyamiさんに今日の六甲山情報をチェック。
2011年01月23日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 13:11
六甲山ガイドハウスへ寄り道ご挨拶。

NyamiNyamiさんに今日の六甲山情報をチェック。
ガーデンテラスまでの途中に超かわいいの発見!

ちゃんと寝てる〜。(^o^)
2011年01月23日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 13:17
ガーデンテラスまでの途中に超かわいいの発見!

ちゃんと寝てる〜。(^o^)
途中で、初めての軽アイゼンを試しに履いてみました。
うん!いいかんじ。
2011年01月23日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 13:34
途中で、初めての軽アイゼンを試しに履いてみました。
うん!いいかんじ。
ガーデンテラスには少し雪が残っています。
2011年01月23日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 13:58
ガーデンテラスには少し雪が残っています。
豚の鼻?
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
豚の鼻?
ガーデンテラスを越えるといよいよ軽アイゼン装着です!!
ドキドキ(^_^;)
2011年01月23日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 14:24
ガーデンテラスを越えるといよいよ軽アイゼン装着です!!
ドキドキ(^_^;)
やっぱ、装着すると安心感が違いますね。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
やっぱ、装着すると安心感が違いますね。
雪の紅葉谷道を歩きます。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
雪の紅葉谷道を歩きます。
徐々に歩行にもなれてきました。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
徐々に歩行にもなれてきました。
時々、軽アイゼンの調子をチェックします。
2011年01月23日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 14:51
時々、軽アイゼンの調子をチェックします。
北斜面の登山道は人で踏み固められた雪が滑りやすいです。
2011年01月23日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/23 14:51
北斜面の登山道は人で踏み固められた雪が滑りやすいです。
紅葉谷道から七曲滝へアプローチ。

アイゼンを着けたままなので少し歩きづらかったです。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
紅葉谷道から七曲滝へアプローチ。

アイゼンを着けたままなので少し歩きづらかったです。
アイゼンが引っかからないように気をつけて進みます。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
アイゼンが引っかからないように気をつけて進みます。
七曲滝の氷瀑へ到着!
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/24 9:47
七曲滝の氷瀑へ到着!
すごく綺麗です。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
すごく綺麗です。
この時間だと人も少なくて写真も撮りやすいです。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
この時間だと人も少なくて写真も撮りやすいです。
美し〜〜〜〜。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
美し〜〜〜〜。
美しすぎる〜〜〜。
2011年01月23日 15:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/23 15:29
美しすぎる〜〜〜。
ほんと、自然が作った芸術作品やね。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
ほんと、自然が作った芸術作品やね。
いや〜、ほんと来てよかった〜(*^_^*)
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
いや〜、ほんと来てよかった〜(*^_^*)
氷瀑を前にカップスープで暖まります。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
氷瀑を前にカップスープで暖まります。
今回、初使用したモノ。

山専用のこのサーモスの保温力にはびっくり!
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
今回、初使用したモノ。

山専用のこのサーモスの保温力にはびっくり!
コーヒーもすぐに飲めて、冬には重宝しますね。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
コーヒーもすぐに飲めて、冬には重宝しますね。
しばし、氷の芸術を眺めます。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
しばし、氷の芸術を眺めます。
いつまで見ていても飽きない作品群。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
いつまで見ていても飽きない作品群。
こんな面白い形も。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
こんな面白い形も。
ちょっと、近くまで行ってみましたが、
冷たい水が落ちてくるのですぐに退散。。。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
ちょっと、近くまで行ってみましたが、
冷たい水が落ちてくるのですぐに退散。。。
トレッキングポール忘れ物です。

多分、お隣にいらした方のだと思いますが、
すみません、気づいてあげられませんでした<(_ _)>

その場にそっと放置してあります。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
トレッキングポール忘れ物です。

多分、お隣にいらした方のだと思いますが、
すみません、気づいてあげられませんでした<(_ _)>

その場にそっと放置してあります。
今回も日没が迫っているので、
他の滝めぐりは次の機会にして、
有馬へ行くことにしました。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
今回も日没が迫っているので、
他の滝めぐりは次の機会にして、
有馬へ行くことにしました。
七曲滝から有馬までの道は、ノーアイゼンでOKでした。
2011年01月24日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/24 9:47
七曲滝から有馬までの道は、ノーアイゼンでOKでした。
撮影機器:

感想

前日に、白馬堂ROKKOさんで初めての軽アイゼンをゲットした際に
氷瀑はTVの紹介などで多くの方が来られていて、
渋滞などを考えたら朝イチか逆に遅めに行ったほうが
ゆっくり見れるかもという情報を入手してたので、
今日は、前日に二人とも遊びすぎて二日酔いということもあり、
午後からの出発ということにしました。

六甲山ガイドハウスでちょっと眠そうなNyamiNyamiさんにご挨拶してから、
初めての軽アイゼン6ツメにドキドキワクワクしながら残雪の紅葉谷を歩きました。
やっぱ、装着すると安心感がありますが、時々岩に足をとられたりと不慣れながらも
頑張って歩いてみました。

紅葉谷から七曲滝へのアプローチへは、皆さんがアイゼンを装着したままだったので、
とりあえず着けたまま行ってみましたが、外しておいたほうが歩きやすいし、
渋滞も緩和できたかもしれませんね。

七曲滝は、期待どうりの絶景で、こんなのが近くで見れるなんてと、
六甲山に感謝感謝でした!
ちなみに、事前情報が的中しほとんど人がいなかったので、
ゆったりと見物することができました。

有馬まではノーアイゼンで行くことがこの日はできましたので、
教えていただいた、今度は有馬からアプローチしてまだある滝巡りコースをしてみたいです。

↓白馬堂Rokkoさん
http://www.hakubado.com/Hakubado/Welcome.html

今回は二日酔い&寝不足のためかなりのズルしちゃいました(笑)

のんびり午後出発した上に六甲ケーブルで。。。
いつもにも増してのんびりのんびり歩きすぎて百間滝も行く予定だったのに七曲滝だけになりました。

七曲滝へのルートは思ってた以上に狭くて急なので緊張します。
人がいっぱいですれ違いが多かったら大変だったかも…

生まれて初めて見た氷瀑はすごくキレイで大感動!
遅めに着いたのでほとんど人がおらず独り占め状態で見れました♪

素晴らしい氷瀑を眺めながらあったか〜いスープは最高!です。
百間滝をあきらめた分、かえってのんびり過ごせて大満足でした。

次回は滝巡りコースに行くど〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7282人

コメント

にゃみにゃみ。
昨日はガイドハウスへお立ち寄りいただき、ありがとうございました。
あまりにお客さんが少なくて、居眠りこいていたので、目が覚めてよかったです(?)

アイゼンデビュー&滝見物できてよかったですねー。
私も溶けないうちに見に行きたいなーと思ってます。
2011/1/24 13:10
Re:にゃみにゃみさん
こんどは教えていただいた有馬からのコースで
ぶらぶら滝見物してみたいと思いま〜す
2011/1/24 14:16
同じ日にアイゼンデビューです
こんばんわ!
私もこの日金剛山でアイゼンデビューを
果たしました。
今度は裏六甲の氷瀑を是非見に行きたいです
2011/1/24 23:12
アイゼンデビュー!
TakaSyuuさん、おはようございます!

アイゼンデビューお互いにおめでとうございます

金剛山も早くデビューしたいです。
2011/1/25 9:40
snow
うひょー、ついにアイゼンデビューですね!
すごいすごい!

雪の六甲山も見どころいっぱいそうだね。
2011/1/24 23:53
でびゅー
snownちゃんの山行みたよ!

そっちのほうが凄いやん!

クロカンにスノーシュー!
めっちゃ楽しそう!

福井でそれ一緒にやりにいきたいっ

神戸にも来てや〜
2011/1/25 10:36
RE: 六甲山で初めての軽アイゼン装着。(七曲滝氷瀑)
こんばんわ。 アイゼンデビューおめでとうごさいます。裏六甲の氷瀑は
この季節しか見られないのですが この先1ヶ月
ぐらいは
楽しめるとおもうので
また行ってみてください
2011/1/25 1:00
miccyanさん、おはようございます。
はじめてのアイゼン装着でドキドキでしたが、

装着してみると安心感もあって雪や氷の上を歩くのが楽しかったです。

今度はゆっくりと滝見物行きたいと思ってます。
2011/1/25 9:44
さっそくですね。
fukuzoさん monacoさん こんばんは。
軽アイゼン早速導入ですね

凍った道では安定感抜群ですよね。
私達も初めて装着した時はその便利さに感動です。

先週に三峰山の不動滝の氷瀑を見て、そのキレイさに感動。
山と渓谷2月号にも有馬 四十八滝が紹介されていて、近くでこの氷瀑が見れるんだ!!
と思ってチェックはしていたんです。

行き方とかまたチェックさせてもらいますね。

今度はこの前コメントいただいた「金剛山」トライしてみてください。
※TakaSyuuさん達のレポ楽しそうでしたよ。
2011/1/25 1:18
さっそくです。
amackeyさん、おはようございます。

お二人の雪山山行が楽しそうだったので、
さっそく、アイゼンゲットして行ってみました。

ちょっと、積雪があまりなかったので
新雪ダイブはできませんでしたけど

あと、一ヶ月くらいはなんとか大丈夫らしいので、
溶けちゃう前にぜひ行ってみてくださ〜い。

有馬付近(紅葉谷)には他にも滝が点在してるので
今度は早起きしてゆっくりといってみたいです。

金剛山もトライしてみたいと思ってますよ〜
2011/1/25 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲 天望山〜最高峰北尾根〜射場山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら