ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 964594
全員に公開
沢登り
十和田湖・八甲田

小滝沢_2016/9/17

2016年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
bakky その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
10.7km
登り
720m
下り
719m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:20
合計
7:18
8:24
35
12:53
13:11
87
夏道合流
14:38
14:38
56
15:42
田代平駐車場
天候 曇り一時土砂降り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※盛岡からだと黒石ICから城ヶ倉大橋先のT字路を右折して酸ヶ湯温泉前を抜けるか、左折して八甲田ロープウエー前を抜けるか悩むところですが、今回は酸ヶ湯温泉前を抜けました!

※ナビだと「又兵衛の茶屋」でセットなるかも!

※車は、「又兵衛の茶屋」の北100mにある公共駐車場を利用しました!

※駐車場にはトイレがあります!
コース状況/
危険箇所等
※今回は、とても気持ちよく沢を遡行できましたが、下山に難儀しました。

※高田大岳と小岳の鞍部から雛岳分岐までの夏道は刈り払いされており、その意味では快適でしたが、足元が滑って滑って大変でした。

※正直、沢では滑落の危険はありませんでしたが、夏道で滑落するとこでした。

※ロープが設置されている個所もありましたが、他にもロープがあればいいな!という箇所が多数ありました。

※階段の設置等登山道の改修計画があるかもしれませんが、少なくとも今年度の設置は無いと思います。いい形で改修されればと思います!
今日のメンバー!駐車場では日も射していたのですが…
2016年09月17日 08:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 8:25
今日のメンバー!駐車場では日も射していたのですが…
橋の手前に踏み跡見つけ、沢に下りました!
2016年09月17日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 8:30
橋の手前に踏み跡見つけ、沢に下りました!
出だしは基本ゴーロ歩きですが、何気に良さげなところもありました!
2016年09月17日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 8:45
出だしは基本ゴーロ歩きですが、何気に良さげなところもありました!
この後に二俣がでてきます!
2016年09月17日 08:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 8:46
この後に二俣がでてきます!
何となく真っ直ぐ行きたくなりますが、右俣に進みます
2016年09月17日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 8:48
何となく真っ直ぐ行きたくなりますが、右俣に進みます
2016年09月17日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 8:52
2016年09月17日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:15
沢の脇の木々の緑が良かったです
2016年09月17日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 9:30
沢の脇の木々の緑が良かったです
2016年09月17日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:30
ここで小休止!
2016年09月17日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:30
ここで小休止!
遡行再開!
2016年09月17日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 9:38
遡行再開!
ただのゴーロ歩きから渓相が変わってきました!
2016年09月17日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:42
ただのゴーロ歩きから渓相が変わってきました!
2016年09月17日 09:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:43
おお〜とか、奇声を発しながら遡行してます。笑
2016年09月17日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/17 9:44
おお〜とか、奇声を発しながら遡行してます。笑
2016年09月17日 09:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/17 9:46
ここはひとり釜に入って水流を登りました!結構深かった!!
2016年09月17日 09:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 9:49
ここはひとり釜に入って水流を登りました!結構深かった!!
支流の滝ではなく本流の滝です!
2016年09月17日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
9/17 9:56
支流の滝ではなく本流の滝です!
奥にも水流が見えます!
2016年09月17日 10:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 10:01
奥にも水流が見えます!
2016年09月17日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 10:02
2016年09月17日 10:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:08
2016年09月17日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 10:15
2016年09月17日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 10:16
2016年09月17日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:17
2016年09月17日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:17
2回目の小休止
2016年09月17日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:23
2回目の小休止
トマト食べてた!
2016年09月17日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:23
トマト食べてた!
2016年09月17日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/17 10:30
2016年09月17日 10:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:32
2016年09月17日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:33
下界が見えてきました!笑みがこぼれます!!
2016年09月17日 10:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:34
下界が見えてきました!笑みがこぼれます!!
これはイイ沢だ!
2016年09月17日 10:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/17 10:34
これはイイ沢だ!
2016年09月17日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 10:35
2016年09月17日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/17 10:36
2016年09月17日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 10:38
はーい、こっち向いて!
2016年09月17日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 10:40
はーい、こっち向いて!
2016年09月17日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:52
2016年09月17日 11:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:07
2016年09月17日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:20
なんといきなりのドジャ降りです!
カッパ着こんで先を急ぎます!!
2016年09月17日 11:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:32
なんといきなりのドジャ降りです!
カッパ着こんで先を急ぎます!!
ここは青空のときに遡行したかった!
2016年09月17日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:34
ここは青空のときに遡行したかった!
一番上の滝は、左岸を小さく巻きました!踏み跡あり!!
2016年09月17日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:41
一番上の滝は、左岸を小さく巻きました!踏み跡あり!!
巻いて上に出たら雨が上がりました!
見る見る雲が上がっていきます!!
2016年09月17日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:44
巻いて上に出たら雨が上がりました!
見る見る雲が上がっていきます!!
雛岳が見えました!
2016年09月17日 11:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 11:51
雛岳が見えました!
高田大岳も見えてきました!
2016年09月17日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/17 11:52
高田大岳も見えてきました!
雨のせいで水量が増えましたが、濁りは無しです
2016年09月17日 11:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:55
雨のせいで水量が増えましたが、濁りは無しです
2016年09月17日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 11:58
ここの二俣はまだ本流を行きます!
2016年09月17日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:05
ここの二俣はまだ本流を行きます!
2016年09月17日 12:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:10
ここの二俣を支流に入ります!支流に入ってから何気に長いです。三俣は右へ、二俣を左へ行くのが正解です!
2016年09月17日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:11
ここの二俣を支流に入ります!支流に入ってから何気に長いです。三俣は右へ、二俣を左へ行くのが正解です!
登山道に出ました!
2016年09月17日 12:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 12:53
登山道に出ました!
小休止して下山開始です。歩き初めはまずまずの道だったのですが、途中から滑る滑る〜。小さい沢の登り降りが何気に疲れます…
2016年09月17日 13:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 13:17
小休止して下山開始です。歩き初めはまずまずの道だったのですが、途中から滑る滑る〜。小さい沢の登り降りが何気に疲れます…
シマヘビ!?
2016年09月17日 14:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 14:16
シマヘビ!?
ブナが良かった!
2016年09月17日 14:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/17 14:29
ブナが良かった!
最後のひと登りで雛岳分岐に到着です!
とにかく疲れた〜。
2016年09月17日 14:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:41
最後のひと登りで雛岳分岐に到着です!
とにかく疲れた〜。
う〜ん、刈り払い情報はゲットしていたが、この情報は知らなかった…
2016年09月17日 14:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 14:42
う〜ん、刈り払い情報はゲットしていたが、この情報は知らなかった…
ツキヨタケ
2016年09月17日 15:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/17 15:00
ツキヨタケ
良い林でした
2016年09月17日 15:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 15:09
良い林でした
やっと下山しました〜
2016年09月17日 15:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 15:40
やっと下山しました〜
橋を渡った右側に駐車場があります!
2016年09月17日 15:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 15:40
橋を渡った右側に駐車場があります!

感想

 イイ沢だとは噂に聞いていましたが、沢を抜けた後に藪漕ぎの夏道が待っているとのことで、ずーっと機会を伺っていた所に夏道の刈り払い情報をGETしたので、早速出かけてきました!
 出だしのゴーロは幾分長いですが、ゴーロ歩きを抜けてからの渓相の変化はなかなか素晴らしいものがありました!!
 ちょっと小さく巻く滝もありますが、基本的には登れる滝の連続で飽きません!
 青空だったらよかったのに〜なんて思っていたら、いきなり土砂降りにたたられました!
 カッパを着て遡行再開しますが、最後の滝を高巻いたところで雨が上がり、みるみる雲が上がり下界や雛岳や高田大岳が見えてきました!
 この沢の難しいところは、登山道に出る詰めでしょうか!
 記録を見ると支沢に入るタイミングがまちまちのようです…
 自分たちは最後の最後で詰めを誤り藪漕ぎとなりましたが、運よく5m程で隣の支沢に下りることができ、その支沢を詰めたら藪漕ぎなしで登山道に出ることができました!
 後は刈り払いされた登山道を下るだけ〜と思っていましたが、この登山道が滑るのなんのって…。
 ドシャ降りの雨の影響もあったとは思いますが、アイゼン付けて下ればよかったと思うくらい滑りました。
 また、次から次と洗われる小沢横断のアップダウンが堪えました。
 次回は同沢下降か、車2台なら酸ヶ湯に下るのがイイかもと思った次第です!
 下山に苦労しましたが、イイ沢だったので、来年も遡行したいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

魅力満載
沢をやらない私でも惚れぼれする様な綺麗な沢ですね、どうして流木が少ないんでしょうか、又ドジャ降りでも濁りが無いのも不思議です。
よほど森がシッカリしているのかな〜?
以前高田大岳を検討した事がありますが、未だ未踏です、このコースは考えない方がいいみたいですね、参考になりました。
2016/9/22 18:16
ゲスト
Re: 魅力満載
step1248さん、こんばんは
沢としては大当たりの沢でした!
渓相が素晴らしくて、これは恒例の沢にしたい感じです!
下流部に少し荒れているところがありましたが、中流域から上は倒木とかはなく綺麗なままでした!!
土砂降りでもほとんど濁らずでしたが、土というよりも岩の沢で、沢の左右は笹が密集してるからかなあ〜!?
谷地温泉〜高田大岳も刈り払いしたようですが、泥んこ道のようですね…
高田大岳なら酸ヶ湯から小岳経由が一番安心なコースかも知れません!
2016/9/23 19:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら