記録ID: 966119
全員に公開
ハイキング
北陸
能登半島一周その2
2016年09月18日(日) 〜
2016年09月22日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 40:37
- 距離
- 156km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
18日 6:16狼煙-10:17弁辨天島-14:44ラブロ恋路
19日 6:52宿-10:19宇出津-12:50鵜川-15:30甲
20日 5:53宿-9:23比良-13:01能登鹿島駅-14:29中島よこさ鼻
21日 5:30宿-8:38能登島大橋-12;42沢野トンネル-15:52中波
22日 6:56宿-10:18氷見道の駅-11:31加越能バス氷見営業所
19日 6:52宿-10:19宇出津-12:50鵜川-15:30甲
20日 5:53宿-9:23比良-13:01能登鹿島駅-14:29中島よこさ鼻
21日 5:30宿-8:38能登島大橋-12;42沢野トンネル-15:52中波
22日 6:56宿-10:18氷見道の駅-11:31加越能バス氷見営業所
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
能登半島一周その2は狼煙から氷見までである。台風接近の影響で天候は良くない。雨こそ少ないが、曇っていて富山湾越しの立山連峰が全く見えないのである。それでも海岸の近景はしっかりと楽しめました。
また、氷見に近づくごとに達成感の高まりを感じました。
能登一周の旅は新調した靴が足に合わなかったことと、坂の多さでかなり過酷な旅となった。足の痛みに気が行くと周囲の景色や情景の変化に気づく感受性が低下し、旅の喜びも半減することを痛感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する