記録ID: 967595
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
”好きですね?他に行くトコ無いんですか?(^.^)”😲😲😲今年6回目🐎白馬岳
2016年09月25日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,790m
- 下り
- 1,788m
コースタイム
天候 | ☀〜☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM3:00でほぼ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
写真
感想
シルバーウィーク最終日
北あるぷす…
どこに行っても混むのでしょうね…
どぉせ混むのなら…と思い
近場の白馬岳へ
大雪渓通行止めの影響でしょうか?
山頂は10名ほどと閑散としておりました
蓮華林道閉鎖の情報まだ出ておりませんが…
閉鎖までにもう一度遊びに来たいと思います
おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2119人
20kmを7時間弱で歩くなんて。
標高差が少ない所でないんですから。
ところで海谷山塊、11/3から行けますか?
こんにちは
bumpkinさん
コメありがとうございます
海谷山塊…
土日は休めるのですが…
平日(祝日を含め)直近にならないと
わからないです
なるべく休めるよう仕事を調整してみますが・・・
祝日、休みじゃないんですね・・・・
なんとかお願いします!!
それにしても毎度keisekiさんが訪れるこのルート一度は行ってみたいですがちょっと遠いなぁ、白馬あたりから登山口までどれぐらいかかるんでしょうか?
というか、なぜ早月尾根行った次の日にさくっとこんな登山が出来ちゃうのか不思議です。
やはり仙人なのか??
こんにちは
hayabusaHanさん
コメありがとうございます
一ヶ月以上先なので…
まだ予定が立たなくすみません
蓮華温泉ですが…
白馬駅からなら車で1時間くらいではないでしょうか??
海谷の登山口まで行くよりちょっと時間が掛かる程度ではないでしょうか?
例年、10月20日あたりで林道が閉鎖なるので…
お早めに
このあたりの紅葉も良いですねぇー!
小蓮華の西斜面でしょうか、見事な紅葉ですね。
来年あたりはこの紅葉も見に行きたいです。
今が旬というところでしょうか。
10名ほどで空いている、という白馬の山頂は
良くわかる気がします(´_`;)
確かにいつ行っても混んでますよね。
大池山荘のテン場、ホント空いてますね。
予報が悪かったからでしょうかねぇ。
行った方々は儲けものでしたね。
こんにちは
SM100Cさん
いつもコメありがとうございます
紅葉は今週末(10月1日)あたりが見頃かと思います
紅葉もいいですが…初冠雪の白馬三山も最高ですよ
例年、蓮華林道の閉鎖10月20日前後です
機会があったら是非遊びにいらしてくださいね
蓮華温泉、ワタクシには中々に遠いところなので、
今のところ、年1の真夏イベントでしか行けていませんが、
本当に好きなところです。
ところで、先日、根子岳〜四阿山で再会した登山女子さん、
朝日〜蓮華への道中で熊に出会ったとのこと
ワタクシも2回遭遇した事がありますが、
もう2度と遭遇したくありませんが、keisekiさんはどんな対策を?
こんにちは
messiahさん
いつもコメありがとうございます
熊さんですが…
過去には数え切れないほど…
しかし正面からお会いしたことは未だかつて一度もありません
今年は、春先に菱ヶ岳(信越トレイル)
6月に白馬大池手前
今回、大所部落で道路を横切る黒い物体(あの大きさは熊だと思います)
3回程お目にかかっております
対策ですが…なにもないです(笑
強いて言えば…お守り程度に熊鈴
忘れることも多いですが(爆
自然相手なので仕方ないですよね
熊さんも『何回人間に遭遇した?』なんて会話しているのかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する