ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 972389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

トランス広島~瀬野アルプス縦走 南ハーフ 高尾山~呉娑々宇山~藤ヶ丸山~立石山

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
13.2km
登り
1,032m
下り
886m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:22
合計
6:14
9:49
9:57
5
10:02
10:07
63
11:10
11:10
16
11:26
12:06
11
12:17
12:17
12
12:29
12:29
10
12:39
13:01
19
13:20
13:20
44
14:04
14:05
17
14:22
14:28
51
15:19
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス 水分峡まで車。
瀬野ではスカイレールでJR瀬野駅まで降りてきました。
水分峡を渡り、いよいよ山です。
三年半ぶりの呉娑々宇山です。
今日はその先まで縦走です。
2016年10月02日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:07
水分峡を渡り、いよいよ山です。
三年半ぶりの呉娑々宇山です。
今日はその先まで縦走です。
水分神社とその背後には磐座。
2016年10月02日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:09
水分神社とその背後には磐座。
岩屋観音、高尾山経由でまず呉娑々宇山を目指します。
2016年10月02日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:10
岩屋観音、高尾山経由でまず呉娑々宇山を目指します。
堰で滝のように水が流れています。
2016年10月02日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:10
堰で滝のように水が流れています。
急な登りが続いた後の尾根道はほっとしますね。
2016年10月02日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:24
急な登りが続いた後の尾根道はほっとしますね。
花崗岩でできた道。
2016年10月02日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 9:31
花崗岩でできた道。
振り返ると広島の街。
2016年10月02日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:34
振り返ると広島の街。
広島駅の近くの高層ビル2本が目立つようになりました。
2016年10月02日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:34
広島駅の近くの高層ビル2本が目立つようになりました。
花崗岩に階段状のくぼみがあります。
どなたか作ったのか、自然にできてきたのか~。
2016年10月02日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:35
花崗岩に階段状のくぼみがあります。
どなたか作ったのか、自然にできてきたのか~。
岩屋観音への参道。石の階段に歴史を感じます。
江戸時代のものかな。
2016年10月02日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:39
岩屋観音への参道。石の階段に歴史を感じます。
江戸時代のものかな。
見上げると大岩。
2016年10月02日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 9:42
見上げると大岩。
最近よく利用する広島都市高速の美しい曲線も見えます。
2016年10月02日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:49
最近よく利用する広島都市高速の美しい曲線も見えます。
山あいは中山から太田川方面。
2016年10月02日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:49
山あいは中山から太田川方面。
きいろい服を着た人が登っています。
比較すると巨岩の大きさがわかります。
2016年10月02日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 9:53
きいろい服を着た人が登っています。
比較すると巨岩の大きさがわかります。
南無阿弥陀仏
2016年10月02日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:54
南無阿弥陀仏
花崗岩がだんだんと浸食されていくのですね。
昨日のブラタモリ 宮島編で勉強しました。
2016年10月02日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/2 9:54
花崗岩がだんだんと浸食されていくのですね。
昨日のブラタモリ 宮島編で勉強しました。
隣のピーク、高尾山424mかな。
2016年10月02日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:55
隣のピーク、高尾山424mかな。
南無阿弥陀仏も表には観音様。
ここから、広島の街の皆さんを見守ってくださっているのですね。
2016年10月02日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 9:56
南無阿弥陀仏も表には観音様。
ここから、広島の街の皆さんを見守ってくださっているのですね。
それでは向かいましょう。
2016年10月02日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:56
それでは向かいましょう。
広島駅に抜ける都市高速も建設中。
2016年10月02日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 9:58
広島駅に抜ける都市高速も建設中。
2016年10月02日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:00
ところどころロープがあります。
気を抜かずに慎重に登っていきます。
2016年10月02日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:02
ところどころロープがあります。
気を抜かずに慎重に登っていきます。
観音様のあるピーク。
2016年10月02日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 10:04
観音様のあるピーク。
高尾山(427mと書いてます)三角点到着~。
2016年10月02日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 10:08
高尾山(427mと書いてます)三角点到着~。
蜘蛛がきれいに巣を張っています。
人間の頭よりかなり高いところに張っているので壊されることもなく安泰です。
2016年10月02日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:10
蜘蛛がきれいに巣を張っています。
人間の頭よりかなり高いところに張っているので壊されることもなく安泰です。
ところどころ広場あり。
2016年10月02日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:19
ところどころ広場あり。
おっと、この幅だと通れないかも~。
右の迂回路もありました。
2016年10月02日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:21
おっと、この幅だと通れないかも~。
右の迂回路もありました。
2016年10月02日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:35
一瞬、林道に出ます。
車は来ないので安心してください。
2016年10月02日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:53
一瞬、林道に出ます。
車は来ないので安心してください。
ここから少し雰囲気が変わります。
2016年10月02日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 10:57
ここから少し雰囲気が変わります。
呉娑々宇山一歩手前。
ここで昼食。
2016年10月02日 11:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 11:27
呉娑々宇山一歩手前。
ここで昼食。
広島市森林公園の一部を歩くことになるのですね。
2016年10月02日 12:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 12:05
広島市森林公園の一部を歩くことになるのですね。
呉娑々宇山頂上682m。
高尾山から距離はありました。
2016年10月02日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 12:06
呉娑々宇山頂上682m。
高尾山から距離はありました。
2016年10月02日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 12:13
さらにその先にいくとみはらしの丘がありました。
今は植物が茂ってみはらしはよくありません。
2016年10月02日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 12:17
さらにその先にいくとみはらしの丘がありました。
今は植物が茂ってみはらしはよくありません。
藤ヶ丸山頂(665m)
2016年10月02日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 12:45
藤ヶ丸山頂(665m)
三角点もあり。
2016年10月02日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 12:45
三角点もあり。
長者山、立石山方面は、山菜の森方面に行く必要があります。
2016年10月02日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 13:01
長者山、立石山方面は、山菜の森方面に行く必要があります。
奥に見えるのは安芸アルプス。
2016年10月02日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 13:15
奥に見えるのは安芸アルプス。
2016年10月02日 13:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 13:19
2016年10月02日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 13:21
2016年10月02日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 13:21
緑の相談所とは一体何かわかりませんが、
私の進む道はそちらの方向です。
2016年10月02日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 13:25
緑の相談所とは一体何かわかりませんが、
私の進む道はそちらの方向です。
立石山500m到着。
2016年10月02日 14:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 14:05
立石山500m到着。
国土地理院にある道はここですが、シダが茂りすぎて歩けません。
2016年10月02日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 14:25
国土地理院にある道はここですが、シダが茂りすぎて歩けません。
ミノコージ峠到着。
7月3日に北から来てここから下山。
今日は南から来てここから下山。つながった。
2016年10月02日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 14:26
ミノコージ峠到着。
7月3日に北から来てここから下山。
今日は南から来てここから下山。つながった。
みつぎ登山口方面に降りていきます。
2016年10月02日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 14:26
みつぎ登山口方面に降りていきます。
道が小川になっています。
7月3日にはここを歩いていると急な雷雨となり、濁流となって恐怖を感じました。
2016年10月02日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 14:28
道が小川になっています。
7月3日にはここを歩いていると急な雷雨となり、濁流となって恐怖を感じました。
下界におりました。
今日はみつぎ団地は通らずに右方向へ歩いて近道をする予定。
2016年10月02日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 14:49
下界におりました。
今日はみつぎ団地は通らずに右方向へ歩いて近道をする予定。
道とはわかりにくいですが、小さな道が続いています。
ときどき足元に蛇がいてびっくり。
2016年10月02日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 14:53
道とはわかりにくいですが、小さな道が続いています。
ときどき足元に蛇がいてびっくり。
2016年10月02日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 14:53
この青いゴミステーションが目印ですね。
2016年10月02日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 14:58
この青いゴミステーションが目印ですね。
豊かな水が流れてきています。
2016年10月02日 15:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 15:02
豊かな水が流れてきています。
歩いてきた山を振り返る。左側から歩いてきて、峠から下りてきました。
2016年10月02日 15:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 15:04
歩いてきた山を振り返る。左側から歩いてきて、峠から下りてきました。
空を見上げると、まだ夏の雲~。
暑いはずです。
2016年10月02日 15:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/2 15:05
空を見上げると、まだ夏の雲~。
暑いはずです。
スカイレール駅に到着。
冷たく冷えたコカ・コーラがおいしかったです。
2016年10月02日 15:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 15:19
スカイレール駅に到着。
冷たく冷えたコカ・コーラがおいしかったです。
暑くて、かなり休み休み行きましたが、無事、瀬野アルプス南ハーフを歩くことができました。
2016年10月02日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/2 15:30
暑くて、かなり休み休み行きましたが、無事、瀬野アルプス南ハーフを歩くことができました。
撮影機器:

感想

週間天気予報だと土日は雨ということであきらめていたのですが、日曜日はどうにか天気は持ちそうということで、山へ行くことにしました。
トランスジャパン、日本アルプス縦走の番組を見ていると、自分を追い込んだ先に見えてくるものがあるとの言葉。これって、山の中を駆け巡る修験道と相通ずるものがあるのではと感じました。
てなことで、7月に北ハーフを歩き、南ハーフが残っていた瀬野アルプス縦走をすることに。
10月だから涼しい風に吹かれながら歩こうと思っていたのですが、最初から汗だくになりながらの縦走となりました。
後半は人がいないかなと思っていたのですが、どこかの団体さんが歩かれていて結構にぎやかな山道を楽しむことができました。
ところどころ楽しめる広島の街や山々もなかなかいいですよ。
また、長距離縦走のちょっとした訓練にはなったかなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人

コメント

はじめまして
私、「どこかの団体さん」の中の1人だったと思われます(^-^;) どうもおさわがせしました。

10月に入ったとはいえ、蒸し暑い1日でしたね。雨に降られなくてホッとしましたけど。涼しい山歩きが今から楽しみです。
2016/10/3 7:57
Re: はじめまして
ucchysnowさん、メッセージありがとうございます!
オレンジ色のユニフォームの方がおられた中に、いらっしゃったのですね。
…。
ほんとに蒸し暑い一日でしたね。前半はサウナに入ったように体から余分な水分がどんどん出ていくように感じました。後半は高くなった体温を下げるためにこまめに休みながらの山行となりました。
涼しい風に吹かれつつ、紅葉を愛でながらの山歩きがほんとに楽しみです。
2016/10/3 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら