ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982179
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコアンヌプリ(鏡沼コース)

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
10.3km
登り
858m
下り
841m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:33
合計
5:57
6:58
33
7:31
7:43
126
9:49
9:57
8
10:05
10:18
8
南峰
10:26
10:26
149
12:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鏡沼入口付近の路肩に数台の駐車スペース
管理道路ゲート前は駐車禁止
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
後半の岩ゴロ急登部はスリップ注意
その他周辺情報 ニセコワイスホテル(718円)
日帰り入浴13:00〜18:00(土日祝は16:00まで)
きれいでゆったりできる温泉はとても快適でした
蘭越町からニセコ連邦のシルエット。
気温0℃、霜が降りています。
2016年10月15日 05:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/15 5:47
蘭越町からニセコ連邦のシルエット。
気温0℃、霜が降りています。
日の出直後の後方羊蹄山
2016年10月15日 06:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/15 6:12
日の出直後の後方羊蹄山
道道58号線から鏡沼コースへ
以前は入口に案内標識などがありましたが、今はなくなっています
2016年10月15日 07:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 7:03
道道58号線から鏡沼コースへ
以前は入口に案内標識などがありましたが、今はなくなっています
部分的に色付いています
2016年10月15日 07:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 7:14
部分的に色付いています
コースは緩やかなアップダウン
2016年10月15日 07:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 7:19
コースは緩やかなアップダウン
一箇所だけ沢を渡ります
2016年10月15日 07:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/15 7:23
一箇所だけ沢を渡ります
分岐の案内板
2016年10月15日 07:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 7:32
分岐の案内板
30分ほどで鏡沼に着きました
2016年10月15日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/15 7:33
30分ほどで鏡沼に着きました
僅かに風があり、完全な鏡にはなりませんでした
周囲の紅葉は少しだけ
2016年10月15日 07:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/15 7:41
僅かに風があり、完全な鏡にはなりませんでした
周囲の紅葉は少しだけ
アンヌプリを映す
2016年10月15日 07:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/15 7:41
アンヌプリを映す
ナナカマドの葉は赤くなる前に枯れ始めています
2016年10月15日 07:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 7:43
ナナカマドの葉は赤くなる前に枯れ始めています
赤色はほんの一部のみ
2016年10月15日 07:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/15 7:55
赤色はほんの一部のみ
登山道は途中、管理道路を横切ります
2016年10月15日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 7:56
登山道は途中、管理道路を横切ります
不思議な大木のアーチ
2016年10月15日 07:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/15 7:58
不思議な大木のアーチ
所々、黄色が鮮やかです
2016年10月15日 08:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 8:03
所々、黄色が鮮やかです
2016年10月15日 08:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 8:05
リフトの下に出ました
ここを直登でも行けますが、少しでも登山道の雰囲気を味わうために途中で左に入ります
2016年10月15日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 8:12
リフトの下に出ました
ここを直登でも行けますが、少しでも登山道の雰囲気を味わうために途中で左に入ります
分岐
2016年10月15日 08:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 8:21
分岐
誰かさんが好きそうな苔がいっぱい
2016年10月15日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/15 8:23
誰かさんが好きそうな苔がいっぱい
再度リフト下に出て少し登ると再び登山道の入口、注意しないと見落としそうです
2016年10月15日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 8:36
再度リフト下に出て少し登ると再び登山道の入口、注意しないと見落としそうです
ザラメが残っていました
2016年10月15日 08:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/15 8:39
ザラメが残っていました
コケとコラボで
2016年10月15日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/15 8:49
コケとコラボで
滑りやすい岩ゴロ急登部を登ります
2016年10月15日 08:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 8:57
滑りやすい岩ゴロ急登部を登ります
鏡沼を見下ろす
2016年10月15日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/15 9:12
鏡沼を見下ろす
赤い実が青空に映えます
2016年10月15日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 9:20
赤い実が青空に映えます
眺望良くなってきました
2016年10月15日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 9:22
眺望良くなってきました
端正な裾野を広げる羊蹄山
2016年10月15日 09:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/15 9:32
端正な裾野を広げる羊蹄山
山頂が見えます。
すぐ着きそうでなかなか着かない
2016年10月15日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 9:36
山頂が見えます。
すぐ着きそうでなかなか着かない
山頂からの眺望。
イワオ、ワイスホルンの先に日本海が
2016年10月15日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/15 9:52
山頂からの眺望。
イワオ、ワイスホルンの先に日本海が
お決まりの一枚
2016年10月15日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/15 9:56
お決まりの一枚
南峰に行ってみます
2016年10月15日 09:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 9:59
南峰に行ってみます
少し雪が残っていますが、道は明瞭
2016年10月15日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 10:06
少し雪が残っていますが、道は明瞭
南峰に到着、眺望良いです
2016年10月15日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/15 10:07
南峰に到着、眺望良いです
アンヌプリ山頂を振り返って
2016年10月15日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/15 10:08
アンヌプリ山頂を振り返って
ニセコ連邦が一望、新鮮な景色です
2016年10月15日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 10:08
ニセコ連邦が一望、新鮮な景色です
周囲ぐるりと素晴らしい眺望を堪能
2016年10月15日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 10:09
周囲ぐるりと素晴らしい眺望を堪能
雪化粧の羊蹄山頂をズーム
2016年10月15日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/15 10:09
雪化粧の羊蹄山頂をズーム
コンブ岳の左にうっすらコマガタケ
2016年10月15日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 10:10
コンブ岳の左にうっすらコマガタケ
再びアンヌプリ山頂
2016年10月15日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 10:26
再びアンヌプリ山頂
山頂は風があり寒いので少し降りてランチタイム
絶景を独り占めしながら
2016年10月15日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/15 10:35
山頂は風があり寒いので少し降りてランチタイム
絶景を独り占めしながら
下山も景色を楽しみながら
2016年10月15日 11:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/15 11:25
下山も景色を楽しみながら
登山道は滑りやすいので慎重にゆっくり降ります
2016年10月15日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 11:28
登山道は滑りやすいので慎重にゆっくり降ります
下山はリフト下を
2016年10月15日 11:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 11:49
下山はリフト下を
一部、紅葉がきれいな所も
2016年10月15日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 12:01
一部、紅葉がきれいな所も
花園スキー場
2016年10月15日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 12:08
花園スキー場
2016年10月15日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/15 12:17
ワイスホルンに登山道が見えます
夏道は登ったことないのでいずれ登ってみよう
2016年10月15日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/15 12:21
ワイスホルンに登山道が見えます
夏道は登ったことないのでいずれ登ってみよう
鏡沼には寄らず、管理道路を歩いてのんびり下山します
2016年10月15日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/15 12:28
鏡沼には寄らず、管理道路を歩いてのんびり下山します
見晴らし良いですが、紅葉は今一つかな
2016年10月15日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/15 12:30
見晴らし良いですが、紅葉は今一つかな

感想

今年はまだきれいな紅葉を見ていないので、天気も良さそうだしニセコへ行ってみようと思いました。
今回は人の少なそうな鏡沼コースからアンヌプリを目指します。
お目当ての紅葉は所々黄色が鮮やかですが、全般的にはあまりぱっとしない印象です。まだ早いのか終わったのか、あるいは単に紅葉不作の年なのか・・・よく分かりません。

鏡沼を見たあと静かな登山道をのんびり登ります。リフト施設を過ぎると苔むした岩ゴロ登山道、凍ってたりして滑りやすいので慎重に進む。登るほどに傾斜が増してなかなかの急登、羊蹄山を登っているような気分になります。一歩一歩標高を稼ぐ感覚が心地よいですね。

今回、初めて南峰にも行ってみました。アンヌプリ山頂からは10分足らず、道もはっきりしています。遮るものがなく予想外に素晴らしい眺望が得られました。

山頂は賑わっておりましたが、鏡沼コースでスライドした登山者は2組のみ。
急登はありますが変化があって楽しめる静かなルート、お勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2598人

コメント

晩秋山行
waji-bbさん
こんばんは。yo-shaです。
waji-bbさんもいらしていたんですね!自分は五色温泉からのコースで、時間差で山頂すれ違いでした。
かなり晩秋景色でしたが、いい天気、いい眺めでしたね。やはり山行には青空ですね
2016/10/16 19:33
Re: 晩秋山行
yo-shaさん、こんばんは。
同日にすれ違いのアンヌプリでしたか。惜しい!
本当に良いお天気で景色も最高、すばらしい一日でしたね。
紅葉は最高とはいきませんでしたが、冬間近を感じるニセコの山、楽しめました。
2016/10/16 21:09
ぬまー
waji-bbさん、こんばんは
ニセコアンヌプリ、鏡沼コースなんてあったのですね
沼の美しさにも最近興味がでてきたので
次回登るときはこちらのレコを参考にさせていただきます。
相変わらずきれいな写真ですね
wajiさんの写真にはいつも不思議な魅力を感じています。
2016/10/17 0:19
Re: ぬまー
JYUN-さん、こんにちは。
登山ルートの途中に沼が一つあるだけで魅力がアップしますね。
今回はアンヌプリに登るというよりも、鏡沼を見たいと思ったのがこのコースを選んだ理由でもあります。紅葉は残念でしたが天気が良かったので満足です。
写真褒めて頂きありがとうございます。今後もより一層、写真撮るふり休憩多発で邁進したいと思います
2016/10/17 7:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら