ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

旭岳

2016年10月01日(土) 〜 2016年10月02日(日)
 - 拍手
tochimochi その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
00:23
距離
13.7km
登り
1,327m
下り
1,315m
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲子トンネル手前から出発しました。早朝は雨が降っていましたが今は止んでいます。
2016年10月01日 09:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:02
甲子トンネル手前から出発しました。早朝は雨が降っていましたが今は止んでいます。
甲子山への道を登っていくとキノコもいろいろ出てきました。キノコに詳しいKさんがブナハリタケを見つけてくれました。今晩のおかずにします。
2016年10月01日 09:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:11
甲子山への道を登っていくとキノコもいろいろ出てきました。キノコに詳しいKさんがブナハリタケを見つけてくれました。今晩のおかずにします。
これは!?・・・博士よろしくお願いします。
2016年10月01日 10:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:14
これは!?・・・博士よろしくお願いします。
しかし予想通りというか紅葉の兆しは全くありません。1Wは遅いです。
2016年10月01日 09:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:34
しかし予想通りというか紅葉の兆しは全くありません。1Wは遅いです。
そうこうしているうちに甲子山に到着しました。旭岳はガスがかかっていますが雨が降ってくることはなさそうです。
2016年10月01日 10:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:44
そうこうしているうちに甲子山に到着しました。旭岳はガスがかかっていますが雨が降ってくることはなさそうです。
意外なことに北西側には青空も見えてきました。
2016年10月01日 10:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:45
意外なことに北西側には青空も見えてきました。
甲子山を下りていくと旭岳もすっかりガスが取れました。明日は期待できるかも・・・♪
2016年10月01日 11:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:05
甲子山を下りていくと旭岳もすっかりガスが取れました。明日は期待できるかも・・・♪
いよいよ甲子の森に入っていきます。ほんのり色づいているようです。
2016年10月01日 11:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:08
いよいよ甲子の森に入っていきます。ほんのり色づいているようです。
森の中はいい雰囲気の小道が続いています。
2016年10月01日 11:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:13
森の中はいい雰囲気の小道が続いています。
立派なブナの木が癒してくれました。
2016年10月01日 11:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:41
立派なブナの木が癒してくれました。
途中の水場で水を汲みました。重くなった荷を担いできつい登りを越え、やっと今日の宿[家]に着きました。坊主沼避難小屋です。私以外は初めての方ばかりで、きれいな小屋に感激の様子でした。
2016年10月01日 12:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 12:13
途中の水場で水を汲みました。重くなった荷を担いできつい登りを越え、やっと今日の宿[家]に着きました。坊主沼避難小屋です。私以外は初めての方ばかりで、きれいな小屋に感激の様子でした。
近くにある坊主沼を案内しました。なかなか雰囲気のいいところです。これでもう少し色づいていればさらに・・・。
2016年10月01日 13:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:24
近くにある坊主沼を案内しました。なかなか雰囲気のいいところです。これでもう少し色づいていればさらに・・・。
到着時間が早かったため時間はたっぷりあります。お菓子を食べたり、山談義でのんびりと過ごしました。夕食は日没前に終了するように早めに準備に取りかかりました。まずは前菜、山芋の細切りです。
2016年10月01日 14:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 14:03
到着時間が早かったため時間はたっぷりあります。お菓子を食べたり、山談義でのんびりと過ごしました。夕食は日没前に終了するように早めに準備に取りかかりました。まずは前菜、山芋の細切りです。
メインディッシュはかき揚げ天ぷらです。やはり揚げ立ては美味しいです。それにしても山で天ぷらとは贅沢でした。
2016年10月01日 15:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 15:39
メインディッシュはかき揚げ天ぷらです。やはり揚げ立ては美味しいです。それにしても山で天ぷらとは贅沢でした。
締めは煮込みうどんです。ブナハリタケは天ぷらとうどんに入れてみましたが、しこしことした歯ごたえがあり、美味しかったです。
寝る前に外に出てみると満天の星空でした。天の川も見えて明日のご来光を期待して早めに寝ることにしました。
2016年10月01日 16:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 16:07
締めは煮込みうどんです。ブナハリタケは天ぷらとうどんに入れてみましたが、しこしことした歯ごたえがあり、美味しかったです。
寝る前に外に出てみると満天の星空でした。天の川も見えて明日のご来光を期待して早めに寝ることにしました。
森の小屋の夜が明ける前に起床しました。手早くパッキングと掃除を済ませ、甲子山方面に出発しました。
2016年10月02日 05:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 5:04
森の小屋の夜が明ける前に起床しました。手早くパッキングと掃除を済ませ、甲子山方面に出発しました。
途中から旭岳への登路に分岐しました。初めはササヤブに覆われた道です。もうそろそろご来光の時間ですが、すっかりガスの中です。今回は諦めました。
2016年10月02日 05:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 5:51
途中から旭岳への登路に分岐しました。初めはササヤブに覆われた道です。もうそろそろご来光の時間ですが、すっかりガスの中です。今回は諦めました。
この急斜面は濡れていてロープを頼りにしないと登れませんでした。
2016年10月02日 05:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 5:58
この急斜面は濡れていてロープを頼りにしないと登れませんでした。
樹林帯を抜けるとガスで真っ白でした。草を頼りに登っていきます。
2016年10月02日 06:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 6:40
樹林帯を抜けるとガスで真っ白でした。草を頼りに登っていきます。
展望のないままでしたが、やっと山頂に到着しました。
2016年10月02日 06:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 6:56
展望のないままでしたが、やっと山頂に到着しました。
西側の展望台に行ってみると一瞬ガスが切れました。そして分厚い雲の下から見えた景色は幻想的でした。
2016年10月02日 07:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 7:12
西側の展望台に行ってみると一瞬ガスが切れました。そして分厚い雲の下から見えた景色は幻想的でした。
しばらく待ちましたが、晴れそうもありません。諦めて下山を開始しました。
2016年10月02日 07:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:36
しばらく待ちましたが、晴れそうもありません。諦めて下山を開始しました。
下るに従い明るくなってきました。この辺りは紅葉も見頃でした。
2016年10月02日 07:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:39
下るに従い明るくなってきました。この辺りは紅葉も見頃でした。
そして眼下には大庭園が・・・登ってきた甲斐がありました。
2016年10月02日 07:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:48
そして眼下には大庭園が・・・登ってきた甲斐がありました。
急斜面をを下り切り、甲子山まで戻ってきました旭岳にも青空が見えています。
2016年10月02日 09:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 9:24
急斜面をを下り切り、甲子山まで戻ってきました旭岳にも青空が見えています。
このまま下山するにはもったいない・・・大白森山に寄り道することにしました。ここもお気に入りのプロムナードです。
2016年10月02日 10:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:10
このまま下山するにはもったいない・・・大白森山に寄り道することにしました。ここもお気に入りのプロムナードです。
青空をバックに大白森山が見えてきました。色づきも始まっているようです。
2016年10月02日 10:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:25
青空をバックに大白森山が見えてきました。色づきも始まっているようです。
甲子峠手前のピークには『招きのオブジェがありました。
2016年10月02日 10:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:28
甲子峠手前のピークには『招きのオブジェがありました。
ここで振り返りました。甲子の森が旭岳まで広がってます。
2016年10月02日 10:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:31
ここで振り返りました。甲子の森が旭岳まで広がってます。
『感動のポーズです。
この光景に満足して大白森山はパスすることにしました。往路を戻って下山してしまいました。
2016年10月02日 10:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:32
『感動のポーズです。
この光景に満足して大白森山はパスすることにしました。往路を戻って下山してしまいました。

感想

旭岳のご来光を見られなかったのは残念でしたが、普段歩かないような変化のある直登ルートには皆さん満足されたようでした。そしてあちこちで素晴らしい景色を見ることができました。
天候も早朝はガスガスでテンションも下がりましたが、だんだん回復して最後は快晴になり甲子の森の展望を堪能することができました。充実の2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら