ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 988290
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

★安達太良山★【やっと出会えた納得の紅葉の秋♪屏風岩からの紅葉、沢の紅葉♪】

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
17.4km
登り
1,430m
下り
1,396m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
2:26
合計
8:15
9:02
13
9:15
9:16
51
10:07
10:39
13
10:52
10:57
5
11:02
11:07
41
11:48
11:49
8
11:57
12:20
30
12:50
12:51
26
13:17
14:12
9
14:21
14:21
6
14:27
14:27
13
14:40
14:50
10
15:00
15:13
15
15:28
15:28
101
17:09
17:09
8
17:17
塩沢登山口駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩沢登山口に朝8時30分に到着しましたが、駐車場は車30台位止まってる感じで、まだまだ空きがありました。
コース状況/
危険箇所等
【コースの危険箇所】
・塩沢登山口〜屏風岩
普通の樹林帯の道で特に危険箇所はありませんが、ぬかるんだところが多々あります。
・屏風岩〜くろがね小屋
沢を6度渡渉します。増水時は気を付けたほうがいいと思います。
屏風岩からすぐのところに鎖場があり、ちょっと嫌らしい傾斜になっています。
・くろがね小屋〜安達太良山
特に危険箇所なし。
・安達太良山〜鉄山
特に危険箇所なし。
・鉄山〜笹平
避難小屋を右に曲がって笹平に行くのですが、間違えて直進してしゃくなげの塔まで沼尻登山口へ下りてしまいました。
・笹平〜憎悟台
登山道はあるもの藪こぎみたいで歩きにくい。
・憎悟台〜塩沢登山口
樹林帯を一気に標高下げるため結構落ち葉の急坂。渡渉も2度あります。
駐車場はこんな感じ。
駐車場からすでに紅葉が綺麗!
2016年10月22日 08:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:51
駐車場はこんな感じ。
駐車場からすでに紅葉が綺麗!
真っ赤っか!
2016年10月22日 08:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
10/22 8:56
真っ赤っか!
塩沢登山口をスタート♪
2016年10月22日 09:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/22 9:01
塩沢登山口をスタート♪
天気が良いと樹林帯を歩いていても気持ちいいです。
2016年10月22日 09:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:09
天気が良いと樹林帯を歩いていても気持ちいいです。
金剛清水。
2016年10月22日 09:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 9:27
金剛清水。
時折見える反対側の山肌の紅葉が綺麗。
2016年10月22日 09:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/22 9:41
時折見える反対側の山肌の紅葉が綺麗。
台風により倒木してみたいですが、歩くには問題なかったです。
2016年10月22日 09:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:48
台風により倒木してみたいですが、歩くには問題なかったです。
おぉ!綺麗な紅葉!
2016年10月22日 09:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 9:49
おぉ!綺麗な紅葉!
だんだんと木々紅葉してきてテンションアープ!
2016年10月22日 09:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 9:52
だんだんと木々紅葉してきてテンションアープ!
緑に少し赤。
色づき始めもいい感じ!
2016年10月22日 09:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:52
緑に少し赤。
色づき始めもいい感じ!
綺麗な金色の紅葉!
2016年10月22日 10:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
10/22 10:05
綺麗な金色の紅葉!
屏風岩に到着!
ここの紅葉が綺麗で凄かった!
2016年10月22日 10:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
10/22 10:12
屏風岩に到着!
ここの紅葉が綺麗で凄かった!
夢中に撮影♪
2016年10月22日 10:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/22 10:14
夢中に撮影♪
下に見える滝も見事!
2016年10月22日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
10/22 10:15
下に見える滝も見事!
紅葉バックに三脚置いて記念写真♪
2016年10月22日 10:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
20
10/22 10:21
紅葉バックに三脚置いて記念写真♪
ウォーリーを探せみたいに小さく写る(笑)
2016年10月22日 10:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
10/22 10:24
ウォーリーを探せみたいに小さく写る(笑)
紅葉バックに記念写真♪
2016年10月22日 10:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/22 10:25
紅葉バックに記念写真♪
のんびりと紅葉を楽しむ♪
2016年10月22日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/22 10:26
のんびりと紅葉を楽しむ♪
このままここにいたい♪
2016年10月22日 10:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
10/22 10:31
このままここにいたい♪
何度見渡しても綺麗な紅葉♪
動けない(笑)
2016年10月22日 10:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/22 10:31
何度見渡しても綺麗な紅葉♪
動けない(笑)
何十枚と写真撮影♪
2016年10月22日 10:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/22 10:33
何十枚と写真撮影♪
屏風岩からすぐの鎖場!
嫌らしい斜面です。
2016年10月22日 10:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/22 10:45
屏風岩からすぐの鎖場!
嫌らしい斜面です。
八幡滝!
ここもいい感じ♪
2016年10月22日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
10/22 10:53
八幡滝!
ここもいい感じ♪
何度も渡渉します。
2016年10月22日 10:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/22 10:56
何度も渡渉します。
沢に紅葉が素晴らしい。
2016年10月22日 10:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
10/22 10:57
沢に紅葉が素晴らしい。
2度目。
2016年10月22日 10:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 10:57
2度目。
どんどん紅葉が素晴らしくなる!
2016年10月22日 10:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/22 10:58
どんどん紅葉が素晴らしくなる!
今度は黄色に少しの赤の紅葉。
2016年10月22日 10:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 10:59
今度は黄色に少しの赤の紅葉。
この紅葉の中の樹林帯を歩きたかったんだよね♪
2016年10月22日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:01
この紅葉の中の樹林帯を歩きたかったんだよね♪
3度目の渡渉。
2016年10月22日 11:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/22 11:05
3度目の渡渉。
はーたまらないね♪
2016年10月22日 11:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/22 11:08
はーたまらないね♪
4度目の渡渉。
2016年10月22日 11:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:11
4度目の渡渉。
5度目の渡渉。
2016年10月22日 11:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:13
5度目の渡渉。
グラーデションの紅葉がたまらなくいい♪
2016年10月22日 11:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
10/22 11:16
グラーデションの紅葉がたまらなくいい♪
6度目の渡渉。
2016年10月22日 11:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:17
6度目の渡渉。
6度目の渡渉の橋。
2016年10月22日 11:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:18
6度目の渡渉の橋。
沢♪
2016年10月22日 11:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:20
沢♪
綺麗で綺麗で全然進まない。
2016年10月22日 11:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:29
綺麗で綺麗で全然進まない。
7度目の渡渉。
2016年10月22日 11:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:39
7度目の渡渉。
ようやくくろがね小屋が見えた。
2016年10月22日 11:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/22 11:48
ようやくくろがね小屋が見えた。
くろがね小屋到着!
2016年10月22日 11:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:54
くろがね小屋到着!
少し雲はあるものの綺麗な青空♪
2016年10月22日 12:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
10/22 12:10
少し雲はあるものの綺麗な青空♪
くろがね小屋裏の紅葉はこんな感じ。
2016年10月22日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 12:26
くろがね小屋裏の紅葉はこんな感じ。
安達太良山山頂が目前に迫る。
2016年10月22日 12:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 12:55
安達太良山山頂が目前に迫る。
ようやく広場に到着♪
2016年10月22日 13:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 13:17
ようやく広場に到着♪
山頂で写真待ちをしながら沼の平方面を眺める。
2016年10月22日 13:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 13:28
山頂で写真待ちをしながら沼の平方面を眺める。
山頂記念写真♪グリコー♪
yoshiさん百名山64座目登頂♪
2016年10月22日 13:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
15
10/22 13:31
山頂記念写真♪グリコー♪
yoshiさん百名山64座目登頂♪
下の広場でも記念写真♪
2016年10月22日 13:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/22 13:35
下の広場でも記念写真♪
沼の平へ向かう!
2016年10月22日 14:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:19
沼の平へ向かう!
沼の平♪
何度見ても迫力ある火口!
2016年10月22日 14:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/22 14:22
沼の平♪
何度見ても迫力ある火口!
沼の平前でグリコー♪
2016年10月22日 14:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/22 14:23
沼の平前でグリコー♪
鉄山を向かう途中歩いてきた道を振り返る。
2016年10月22日 14:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:26
鉄山を向かう途中歩いてきた道を振り返る。
楽しそう♪
2016年10月22日 14:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:31
楽しそう♪
鉄山からの安達太良山の景色♪
2016年10月22日 14:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:46
鉄山からの安達太良山の景色♪
鉄山から沼の平を眺める♪
2016年10月22日 14:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/22 14:46
鉄山から沼の平を眺める♪
風が強くてもグリコー♪
2016年10月22日 14:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:49
風が強くてもグリコー♪
鉄山避難小屋に到着♪
2016年10月22日 14:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:58
鉄山避難小屋に到着♪
中はこんな感じです。
2016年10月22日 14:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:59
中はこんな感じです。
しゃくなげの塔にて遠近法でウサギ。
2016年10月22日 15:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
10/22 15:06
しゃくなげの塔にて遠近法でウサギ。
太陽のの光芒が幻想的!
2016年10月22日 15:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/22 15:07
太陽のの光芒が幻想的!
憎悟台にて。
2016年10月22日 16:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 16:15
憎悟台にて。
憎悟台から樹林帯へ入ると綺麗な紅葉の道。
明るければかなり綺麗なんだろうな。
2016年10月22日 16:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/22 16:32
憎悟台から樹林帯へ入ると綺麗な紅葉の道。
明るければかなり綺麗なんだろうな。
日が沈む。
2016年10月22日 17:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 17:12
日が沈む。
真っ暗な中、無事に下山。
2016年10月22日 17:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/22 17:16
真っ暗な中、無事に下山。
撮影機器:

感想

3度目の安達太良山登山は塩沢登山口からぐるりんと♪
今回で3度目だが過去2度は岳温泉の方からくろがね小屋経由とゴンドラから。そして2回とも秋の安達太良山。
一度は行ってみたかった塩沢登山口からの安達太良山へ秋に来ることができた。
山頂からくろがね小屋付近の紅葉は終わっていたが、中腹から下の紅葉は今が見頃を迎えていて、ほんとに綺麗だった。
屏風岩まではまぁまぁ綺麗な紅葉という感じだったけど、屏風岩からくろがね小屋の間の紅葉が素晴らしい!
屏風岩からの紅葉、沢との紅葉、登山道の紅葉と安達太良山を登るのに全然足が足が進まない。今年はいい紅葉が見れないかなーっと諦めていたけど、安達太良山の紅葉は裏切らなかったなぁ。くろがね小屋に着いた時にはすでに大満足の登山になってた(笑)
くろがね小屋から先はまた違った景色を楽しむ登山を♪
山頂に着いた時は少し雲っていて青空を望むことができなかったけど、今回はガスではなかったので、まぁ良しかな♪
沼の平も見ることができたし、鉄山からの景色も見ることができたので、3度目の安達太良山登山も大満足の登山になった!
やっぱり安達太良山は何度きてもいいなーって思える山♪
次は冬に再訪かな♪楽しみ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

おお!
ハズレ年のはずなのに、さすが安達太良山!めちゃくちゃ紅葉綺麗ですね♪
こっち側からのコースって全然無知だったんですが、滝もあって変化に富んでて素敵ですね((o(*˘ω˘*)o))
沢と紅葉の写真が素晴らしいです♪

来年行けるといいなぁ。
2016/10/24 8:29
Re: おお!
ruonickさん、こんばんは!
安達太良はやっぱ裏切らなかったですね!
塩沢からのコースは行ったことないんですね!
いろんなとこ行ってる感じなので、すでにこのコースは行ってるのかと思ってました。
いつも写真が綺麗でどうやったらそんなふうに撮れるんだろうと見ています!
是非塩沢からの安達太良山を撮ってください♪
楽しみにしています!
2016/10/25 20:50
紅葉素晴らしいですね!!
osaさん、素晴らしい紅葉に満足ですね〜
紅葉にグリコーが映えますね。
なかなか渋いコースで良かったんじゃないですかね・・・
今年の紅葉はイマイチとのことですが、場所によっては素晴らしいですね。
うっとりです。

まだまだ紅葉が楽しめそうですね。
2016/10/24 21:01
Re: 紅葉素晴らしいですね!!
sumakさん、こんばんは!
いやー満足しました!
今年の紅葉は諦めていたんですが、綺麗な紅葉を見ることができて良かったです!
安達太良山の塩沢コースはずっと行きたかったんですよ。
いろんな方々から紅葉の時期は綺麗だから行った方がいいよと言われていたので、行くことができて良かったです!
これからは低山の紅葉ですね♪
最近の寒さで紅葉が綺麗になってきてるところもあるみたいですよ!
お互いに残り短い秋を楽しみましょう♪
2016/10/25 20:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら