ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 989987
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
yoshi123 その他3人
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
936m
下り
934m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:55
合計
7:00
6:50
6:50
10
7:00
7:00
30
7:30
7:30
15
7:45
7:45
8
7:53
7:58
22
8:20
8:40
50
9:30
9:40
80
11:00
12:20
45
13:05
13:05
35
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷の入口に無料の駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
駐車場に登山ポストがあります
その他周辺情報 駐車場に売店がありますが、早朝は閉まっています。
温泉は尾白の森名水公園の中に尾白の湯があります。赤茶色の濁り湯と無色透明の2種類の温泉が楽しめます。大人820円。
登山口に着く前のコンビニから。甲斐駒が赤く染まってます。一日いい天気の予感。
2016年10月22日 06:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 6:09
登山口に着く前のコンビニから。甲斐駒が赤く染まってます。一日いい天気の予感。
広い駐車場ですが、結構車が止まっています。紅葉狩りにきてる人も多いのかな。
2016年10月22日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 6:34
広い駐車場ですが、結構車が止まっています。紅葉狩りにきてる人も多いのかな。
駐車場のこの目印から登山口に向かいます。口にどんぐりを頬張っています。
2016年10月22日 06:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 6:43
駐車場のこの目印から登山口に向かいます。口にどんぐりを頬張っています。
甲斐駒ヶ嶽神社でお参りをして登山開始。
2016年10月22日 06:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 6:49
甲斐駒ヶ嶽神社でお参りをして登山開始。
神社の左奥に吊り橋があり、そこから登山道が始まります。朝日に照らされて、色づいた葉が綺麗です。
2016年10月22日 06:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 6:52
神社の左奥に吊り橋があり、そこから登山道が始まります。朝日に照らされて、色づいた葉が綺麗です。
清流沿いに水の音を聞きながらひんやりした道をアップダウンを繰り返しながら進みます。
2016年10月22日 07:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 7:29
清流沿いに水の音を聞きながらひんやりした道をアップダウンを繰り返しながら進みます。
綺麗な水で、夏なら水浴びすると気持ちいでしょうね。
2016年10月22日 07:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 7:29
綺麗な水で、夏なら水浴びすると気持ちいでしょうね。
神蛇滝。アップで撮っています。実際は登山道からは遠くです。
2016年10月22日 07:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 7:53
神蛇滝。アップで撮っています。実際は登山道からは遠くです。
大きな吊り橋を渡ったところに不動の滝があります。
2016年10月22日 08:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 8:24
大きな吊り橋を渡ったところに不動の滝があります。
滑りやすい岩をロープで登って超えると滝つぼまで行けます。水量が多く、マイナスイオンたっぷりです。
2016年10月22日 08:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 8:31
滑りやすい岩をロープで登って超えると滝つぼまで行けます。水量が多く、マイナスイオンたっぷりです。
大きな岩や木はモフモフした苔で覆われてます。
2016年10月22日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 9:18
大きな岩や木はモフモフした苔で覆われてます。
錦滝。水量は少なめでちょっと地味な滝です。この滝を超えると、最後の登りがあり、ちょっときつくなります。
2016年10月22日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 9:33
錦滝。水量は少なめでちょっと地味な滝です。この滝を超えると、最後の登りがあり、ちょっときつくなります。
空が抜けたて、少しずつ色づきが綺麗になってきています。
2016年10月22日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:12
空が抜けたて、少しずつ色づきが綺麗になってきています。
山頂に近づくほど色が綺麗になってきます。
2016年10月22日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:16
山頂に近づくほど色が綺麗になってきます。
砂地に紅葉。あまり見たことのない不思議な景色です。
2016年10月22日 10:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:19
砂地に紅葉。あまり見たことのない不思議な景色です。
花崗岩と砂地で山頂が近づいてきました。
2016年10月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:51
花崗岩と砂地で山頂が近づいてきました。
振り返ると、鳳凰三山と左端に富士山が見えました。ラッキー!
2016年10月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:51
振り返ると、鳳凰三山と左端に富士山が見えました。ラッキー!
鳳凰三山のオベリスク。
2016年10月22日 10:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:58
鳳凰三山のオベリスク。
雲海に浮かぶ八ヶ岳。雲の下に街並みや田畑が見えます。
2016年10月22日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:47
雲海に浮かぶ八ヶ岳。雲の下に街並みや田畑が見えます。
もうすぐ山頂。
2016年10月22日 10:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 10:59
もうすぐ山頂。
日向山山頂。
2016年10月22日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 11:04
日向山山頂。
青空が一番広がった瞬間
2016年10月22日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 11:37
青空が一番広がった瞬間
下山も紅葉の中を下っていきます。
2016年10月22日 12:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 12:23
下山も紅葉の中を下っていきます。
どんぐりがいっぱい落ちています。
2016年10月22日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 13:06
どんぐりがいっぱい落ちています。
所々で綺麗に色づいてます。
2016年10月22日 12:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 12:34
所々で綺麗に色づいてます。
矢立石の登山口まで来ました。路肩に車が停めれますのでここからなら短時間で山頂目指せそうです。30分ほどで尾白川の駐車場へ戻れます。
2016年10月22日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/22 13:06
矢立石の登山口まで来ました。路肩に車が停めれますのでここからなら短時間で山頂目指せそうです。30分ほどで尾白川の駐車場へ戻れます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 タオル ストック カメラ

感想

暖かく風もなく穏やかな日で紅葉狩りにちょうど良い気候でした。前半は尾白川を渓谷沿いに歩いたので水の音を聞きながら爽快な気分で歩けましたが、片側が切り立ったところも多いため、滑落に注意して歩くことをお勧めします。濡れた岩も滑りやすいので雨天後や露などで濡れているときは注意したいです。山頂付近は砕けた花崗岩で足取りが重たかったですが、快晴ではないですが、甲斐駒、鳳凰三山、八ヶ岳と展望も良くてよかったです。紅葉はまだこれからでしょうか?山頂の方に近いほど色づきは良かった感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら