ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999306
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間剣ヶ峰

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
6.7km
登り
885m
下り
875m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:52
合計
6:16
7:04
7:04
93
剣ヶ峰分岐
8:37
8:37
80
2101ピーク(八合目)
9:57
10:49
18
11:07
11:07
84
2101ピーク(八合目)
12:31
12:31
15
剣ヶ峰分岐近辺
12:46
12:46
0
12:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗温泉浅間山荘駐車場
※500円(施設利用時は300円)、入浴料800円。
コース状況/
危険箇所等
【日帰り温泉】天狗温泉 浅間山荘
http://www.tenguspa.com/onsen.html
(HP抜粋)
赤褐色のお湯はまさに大地の温泉と言っても過言ではありません。
その昔、天狗が温泉に入った為このような色になったという伝説もあり、天狗温泉の由来ともなっています。
源泉は透明なのですが、豊富に含まれた鉄鉱成分が、空気に触れて酸化するとこのような色の湯となります。
鉄鉱質の含有量が多いため、それを利用して陶器を作れるほどで、体の芯までポカポカと温まります。

【ラーメン】麺工房幸村
https://ramendb.supleks.jp/s/17022.html
天狗温泉浅間山荘の駐車場から蓼科山を望む
2016年11月05日 06:29撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/5 6:29
天狗温泉浅間山荘の駐車場から蓼科山を望む
今日こそ天狗温泉に入る!
2016年11月05日 06:47撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 6:47
今日こそ天狗温泉に入る!
ここを右に分岐ですね。
2016年11月05日 07:04撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 7:04
ここを右に分岐ですね。
笹深っ!
2016年11月05日 07:07撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 7:07
笹深っ!
なかなかの急坂です。
2016年11月05日 07:21撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 7:21
なかなかの急坂です。
陽が射すとカラマツの黄葉が青空に映えます!
2016年11月05日 07:39撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 7:39
陽が射すとカラマツの黄葉が青空に映えます!
急坂は続きます。ガレとザレなので歩きづらい。
2016年11月05日 08:16撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 8:16
急坂は続きます。ガレとザレなので歩きづらい。
絶景だ〜。でもビデオカメラではこれが限界。
2016年11月05日 08:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
11/5 8:17
絶景だ〜。でもビデオカメラではこれが限界。
牙山が見えてきました。
2016年11月05日 08:24撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 8:24
牙山が見えてきました。
サイみたい。
2016年11月05日 08:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/5 8:49
サイみたい。
偽ピークが多く気力が萎える。
2016年11月05日 09:15撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 9:15
偽ピークが多く気力が萎える。
黒斑山方面。圧巻です。
2016年11月05日 09:28撮影 by  SOV32, Sony
3
11/5 9:28
黒斑山方面。圧巻です。
広大なカラマツの黄葉。是非リアルに見ていただきたい。
2016年11月05日 09:40撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/5 9:40
広大なカラマツの黄葉。是非リアルに見ていただきたい。
笹深っ!
2016年11月05日 09:47撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/5 9:47
笹深っ!
枯草をかき分け山頂に向かってラストスパート!
2016年11月05日 09:51撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 9:51
枯草をかき分け山頂に向かってラストスパート!
剣ヶ峰山頂到着。目の前に浅間山(前掛山)。
2016年11月05日 10:26撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
11/5 10:26
剣ヶ峰山頂到着。目の前に浅間山(前掛山)。
後ろに北アルプス。
2016年11月05日 10:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:30
後ろに北アルプス。
後ろに北アルプス。
2016年11月05日 09:54撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
11/5 9:54
後ろに北アルプス。
妙義山
2016年11月05日 10:26撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:26
妙義山
石尊山。去年はあそこから黄葉を見上げていました。
2016年11月05日 10:29撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:29
石尊山。去年はあそこから黄葉を見上げていました。
御嶽山
2016年11月05日 10:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:30
御嶽山
岩菅山とか
2016年11月05日 10:31撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:31
岩菅山とか
黒斑山から蛇骨岳
2016年11月05日 10:33撮影 by  SOV32, Sony
3
11/5 10:33
黒斑山から蛇骨岳
富士山、ちょっとだけよ〜。
2016年11月05日 10:39撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:39
富士山、ちょっとだけよ〜。
槍ヶ岳などなど
2016年11月05日 10:40撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:40
槍ヶ岳などなど
八ヶ岳
2016年11月05日 10:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:49
八ヶ岳
2016年11月05日 10:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/5 10:49
大小の黄葉のコラボ
2016年11月05日 11:27撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/5 11:27
大小の黄葉のコラボ
北斗の拳で口から臭い息を出すやつがいたような。。。
2016年11月05日 11:43撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 11:43
北斗の拳で口から臭い息を出すやつがいたような。。。
ルートをロストしてここに下りてきてしまいました。
2016年11月05日 12:31撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 12:31
ルートをロストしてここに下りてきてしまいました。
いや〜、素晴らしかったです。
2016年11月05日 12:36撮影 by  HDR-CX590V, SONY
11/5 12:36
いや〜、素晴らしかったです。
浅間山荘の黄葉が一番綺麗だったかも(笑)。
2016年11月05日 12:47撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
11/5 12:47
浅間山荘の黄葉が一番綺麗だったかも(笑)。
やっと入浴できました〜。良いお湯です。牛乳も美味しかったです。
2016年11月05日 13:37撮影 by  SOV32, Sony
2
11/5 13:37
やっと入浴できました〜。良いお湯です。牛乳も美味しかったです。
実は浅間山の山頂がこうなっているのを初めて知った。
2016年11月05日 13:43撮影 by  SOV32, Sony
2
11/5 13:43
実は浅間山の山頂がこうなっているのを初めて知った。
麺工房「幸村」さんの「幸村らーめん」とミニチャーハン。なぜか冷奴がついてきます。
2016年11月05日 14:35撮影 by  SOV32, Sony
5
11/5 14:35
麺工房「幸村」さんの「幸村らーめん」とミニチャーハン。なぜか冷奴がついてきます。

感想

今日は昨日断念した浅間山の黄葉を見に浅間剣ヶ峰に来ました。

今まで登れる山とは知らなかったのでノーマークでしたが、ヤマレコMAPを使い始めたら他の人の踏み後も参考にできるし、GPXログも活用できるので、これを頼りに登ることにしました。

いざ登ってみると素晴らしい絶景に感動の嵐でした。
これならもっと人気が出ても良い山だと思いますが、なかなかの急坂にガレとザレで歩きづらく、偽ピークも多かったので、白毛門よりきついのではないかと感じました。また、山頂も狭いし、大勢で賑わえる山ではないので敬遠されているのでしょうかね。

【動画】浅間剣ヶ峰の眺望


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

カラマツの黄金色が一面に広がっているなんて!
yamatakuさん、こんにちは。

黒斑山をこんな角度から見られるとは
そしてカラマツ林が見事ですね!
浅間剣ヶ峰、知りませんでした
でも、眺めの良い山というのが分かりました。

天狗温泉が初めてとは (ビックリ!)
我が家は先月10日に黒斑山だけ登り、帰りに入ってきました。
もちろん、冷たい牛乳も
2016/11/8 18:04
Re: カラマツの黄金色が一面に広がっているなんて!
makoto1959さん、こんばんは。

剣ヶ峰は「山と高原地図」になかったので、うちも知りませんでした。
ヤマレコMAPを使うと、過去に他の人が歩いたルートが表示されるので、ある程度は安心して踏み込めます。なぜなら、自分の迷走は反映されていないから信頼できるルートだと(笑)。

剣ヶ峰の上からの眺望と石尊山の下からの眺望は一見の価値ありですよ〜。

天狗温泉は前掛山に登ったときに入ろうと思っていたのですが、下山時には日帰り入浴タイムは終わっていました。

天狗温泉の難点は放し飼いのブーさんに車のバンパーをベロベロなめ回されることです(>_<)。なんでだろ。。。

●石尊山の黄葉
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-744457.html
2016/11/8 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら