ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p162438 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走谷川・武尊

小太郎河童の行っちゃえ谷川!・第4弾 谷川岳 土樽から裏馬蹄形縦走 ぃやっちゃえNISSAN!ぃやっちゃえカッパ!

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2015年11月01日 (日帰り) [予備日: 1日]
メンバー ryuu888fickletomhig
集合場所・時間トムさん浦和?川口?でピックアップして湯沢ICから土樽に向かいます。
待ち合わせを決めましょう。距離が長いので4時〜4時半には開始していたいですね。

元レコ:toku-sanさん
「谷川岳”裏”馬蹄形 茂倉岳の登り返しを再検証」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-533023.html

駐車スペース
1. 高波吾策像付近駐車スペースを利用予定(20台程度・水場あり)
2. 茂倉新道と蓬新道分岐付近にも駐車スペースあり
3. 土樽駅でもOK
経路を調べる(Google Transit)
時間
08:52
距離
22.6 km
登り
2,289 m
下り
2,287 m

行動予定

蓬新道UP、馬蹄形縦走路で肩の小屋、主脈縦走路で万太郎山、吾策新道DOWN

標準CT (ヤマタイム)
土樽駅→蓬峠 5.05
蓬峠→茂倉岳 3.15
茂倉岳→肩の小屋 1.25
肩の小屋→万太郎山 3.20
万太郎山→土樽駅 3.50

チェックポイント:
蓬峠 3.30
茂倉岳 6.00
肩の小屋 7.30(だいたい正午)
万太郎山 10.00
土樽 12.30
山行目的天神尾根も西黒も行っちゃったから次は裏でしょ
緊急時の対応蓬峠〜武能岳〜茂倉岳
小屋:蓬ヒュッテ(リッパ)、茂倉岳避難小屋(もっとリッパ)
エスケープ1: 蓬峠ヒュッテ滞在、登山口にピストンバック
エスケープ2: 茂倉新道で開始点まで戻る

〜肩の小屋
小屋:一ノ倉岳避難小屋(カマボコ)、肩の小屋(リッパ)
エスケープ1: 西黒尾根か巌剛尾根で土合に下山
エスケープ2: 天神尾根からロープウェイで土合に下山

谷川岳ロープウェイ -17:00(強風による営業不可あり)
http://www.tanigawadake-rw.com/price/

土合駅時刻表(下り・越後湯沢方面)
http://www.jreast-timetable.jp/1510/timetable/tt1035/1035011.html
17:56、20:51 普通 長岡行

土合駅時刻表(上り・水上方面)
http://www.jreast-timetable.jp/1510/timetable/tt1035/1035021.html
15:34、18:19 普通 水上行

〜万太郎山
小屋:オジカ沢ノ頭避難小屋、大障子避難小屋、越路避難小屋(すべてカマボコ)
エスケープなし、万太郎尾根経由で吾策新道下りるのみ
注意箇所・注意点(参考情報 - 元レコより)

〜蓬ヒュッテ
沢沿いを歩くので水溜りや渡渉ポイントが多いです
600mからゆっくりと1500mへ標高を上げるので、歩きやすいと思います

〜茂倉岳
武能岳から一度下り茂倉岳を登り返すのですが、この茂倉の登りが長い長い!
体力じゃなくメンタルをヤラれますね

〜肩の小屋
蛇紋岩に注意です

〜万太郎山
アップダウンキツいです

〜土樽
吾策新道の下りは危険です
谷川岳の蛇紋岩とは違い、序盤はザレ場で滑り、後半は土や泥でヌルヌルと滑ります
食事食えなくなるほどおにぎりをほおばる
バーナー利用、カップ麺利用可能
パワーゼリーの効果を確かめる
計画書の提出先メールにて提出
http://www.shinsei.elg-front.jp/gunma/navi/procInfo.do?fromAction=10&govCode=10000&keyWord=1000142&procCode=11700

問い合わせ先 群馬県警察本部 地域部 地域課 雑踏警備救助係
電話番号 027-243-0110 内線番号 3564
FAX 027-243-0110


http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/keikakusyo.html

新潟県警察本部地域部地域課
950-8553 新潟市中央区新光町4番地1
T:025-285-0110 F:025-284-5301

新潟県警 南魚沼署
949-6624 南魚沼市六日町479番地8
T:025-770-0110

その他もちもの:

いつものセットはもちろん持参ください。
ツェルトは持って行くので緊急傷病ビバーク時用にダウンがあればいいかな。

その他あった方がいいかも・・・シリーズ
- 朝露でビチョビチョになりそうなのでゲイター
- 茂倉岳から先はガスりやすいのでアウター多めに
- ギアアップした時のストックの使い方を少し確認
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所