計画ID: p3749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
早池峰山 【komadoriさん歓迎山行】
2010年05月22日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
08:00 岳集落駐車場集合08:15 ある程度の車にまとまって河原坊登山口駐車場に出発
- GPS
- 08:00
- 距離
- 8.9km
- 上り
- 855m
- 下り
- 855m
行動予定
08:30 河原坊(かわらのぼう)登山口駐車場到着
出発準備・入山手続き
08:40 河原坊登山口より小田越(おだごえ)登山口に向けて出発
09:20 小田越登山口到着
休憩
09:30 小田越登山口より山頂に向けて出発
10:50 小田越コース五合目到着
休憩
11:00 小田越コース五合目出発
12:00 早池峰山 山頂到着
昼食・休憩
13:00 早池峰山 山頂出発
小田越コースにて下山
13:50 小田越コース 5合目到着
休憩
14:00 小田越コース 5合目出発
15:00 小田越登山口 到着
休憩
15:10 小田越登山口 出発
15:40 河原坊登山口 到着
出発準備・入山手続き
08:40 河原坊登山口より小田越(おだごえ)登山口に向けて出発
09:20 小田越登山口到着
休憩
09:30 小田越登山口より山頂に向けて出発
10:50 小田越コース五合目到着
休憩
11:00 小田越コース五合目出発
12:00 早池峰山 山頂到着
昼食・休憩
13:00 早池峰山 山頂出発
小田越コースにて下山
13:50 小田越コース 5合目到着
休憩
14:00 小田越コース 5合目出発
15:00 小田越登山口 到着
休憩
15:10 小田越登山口 出発
15:40 河原坊登山口 到着
装備
個人装備 |
各自必要と思われる夏山装備 1
鍋を食べる食器類 1
調理用水 1 各自500ml程度持参願います
|
---|---|
共同装備 |
鍋 2
シングルバーナー 3 持ってる人は持参願います
バーナー燃料 1式
おたま 1
調味料 2
野菜 2
肉 2 鶏肉・豚肉
アルファ米 1
卵スープ 1
調理用水 2 1.5Lx2
|
山行目的 | komadoriさんの歓迎 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
避難小屋は山頂のみでエスケープルートもありません CLの指示に従いましょう |
注意箇所・注意点 |
河原坊登山口⇔小田越登山口間は道幅の狭い車道を歩きますので 車の通行には十分注意して下さい。 山頂周辺は残雪の可能性があります、直前情報で残雪なしの情報がなければ軽アイゼン等の持参をお勧めします。 |
食事 |
山頂にて全員で楽しく鍋を作って食べます! 道具・材料等は分担して持って行く事にしますので 全員協力してkomadoriさんの指示にしたがいましょう! |
計画書の提出先/場所 | 家族・河原坊登山口 |
その他 |
この計画は、標準と思われる「山と高原地図」を基に時間の設定をしましたが 各自無理をせず、怪我や事故の無いようにユックリと歩きましょう。 装備は各自必要と思われる物を持参してください。 尚、早池峰山は携帯トイレを推奨していますで、是非持参して下さい。 この計画書には、参加者個人の本名・住所等は登録しないようにしたいと思います よって、各自入山時に河原坊登山口の登山ポストに準備してある記入用紙に記入願います。 又、道の駅はやちねまで行ってしまうと周辺には店はありません! 買い物は手前のコンビニで済ませて下さい。 ※5月23日(日曜日)は、七時雨山に登る計画があります |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
早池峰山
(1917m)
歓迎パーティーとしての計画を立ててみました
この計画に対して御意見・御要望などありましたら
遠慮なくどうぞ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する