計画ID: p91869
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鶴峠・三頭山・御前山・鋸山・奥多摩駅
2014年11月23日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
上野原駅から鶴峠行き始発バス【往路】地元駅06:25


上野原駅08:08

【復路】奥多摩駅16:03




- GPS
- 08:00
- 距離
- 20.3km
- 上り
- 1,656m
- 下り
- 2,188m
行動予定
鶴峠⇒余沢分岐:1時間10分
余沢分岐⇒三頭山:1時間15分(2時間25分)
三頭山⇒鞘口峠:40分(3時間5分)
鞘口峠⇒風張峠:40分(3時間45分)
風張峠⇒月夜見山:15分?(4時間)
月夜見山⇒小河内峠35分(4時間35分)
小河内峠⇒惣岳山40分(5時間15分)
惣岳山⇒御前山:20分(5時間35分)
御前山⇒避難小屋:10分(5時間45分)
避難小屋⇒鞘口山:35分(6時間20分)
鞘口峠⇒大ダワ:15分(6時間35分)
大ダワ⇒奥多摩駅:1時間40分(8時間15分)
余沢分岐⇒三頭山:1時間15分(2時間25分)
三頭山⇒鞘口峠:40分(3時間5分)
鞘口峠⇒風張峠:40分(3時間45分)
風張峠⇒月夜見山:15分?(4時間)
月夜見山⇒小河内峠35分(4時間35分)
小河内峠⇒惣岳山40分(5時間15分)
惣岳山⇒御前山:20分(5時間35分)
御前山⇒避難小屋:10分(5時間45分)
避難小屋⇒鞘口山:35分(6時間20分)
鞘口峠⇒大ダワ:15分(6時間35分)
大ダワ⇒奥多摩駅:1時間40分(8時間15分)
山行目的 | 季節バスの運行が終わる前に |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
うらやましい限りですが、寒くなると腰の具合が悪いので、我が家はここからのシーズンは美味しい昼食を楽しむプランにせざるを得ません。笑
このプランならいさという場合のエスケープルートも多いのでチャレンジする甲斐ありますね。
暑さで消耗することもないし隊長なら、大岳山から御嶽までOKじゃないですか??
ガンバります!
でも昨日との連チャンなので……(;゚д゚)
疲労の残り具合がいかほどか?
半袖隊長
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する