計画ID: p93043
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
柳沢峠・大菩薩嶺/峠・ノーメダワ・高尾天平・丹波山
2014年11月15日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
塩山駅08:30⇒バス⇒09:20柳沢峠【注】11月24日で今季のバス運行は終了
- GPS
- 24:00
- 距離
- 22.3km
- 上り
- 922m
- 下り
- 1,775m
行動予定
【歩行距離22km、累積上り1300m/同下り2100m】
歩行可能時間帯=09:30〜(Max)17:00⇒7時間半・・・厳しい(゚д゚)!
CT
柳沢峠→大菩薩峠=265分=4H25M
大菩薩峠⇒丹波山=280分=4H40M
合計=485分=9H05M
歩行可能時間帯=09:30〜(Max)17:00⇒7時間半・・・厳しい(゚д゚)!
CT
柳沢峠→大菩薩峠=265分=4H25M
大菩薩峠⇒丹波山=280分=4H40M
合計=485分=9H05M
山行目的 | とりあえず線を引いて妄想(-。-)y-゜゜゜富士山ビューを楽しみながら大菩薩と奥多摩を繋いで歩く� |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
�丸川荘から大菩薩峠登山口へ �介山荘から福ちゃん荘経由上日川峠へ 【注】大菩薩峠から先はエスケープルートは無しと心得よ |
注意箇所・注意点 |
�日没コールドゲームに注意。 山麓には16時までには降りるべき。 ヘッ電なしで歩けるのは、せいぜい17時まで。 �終バスを逃すと大変\(◎o◎)/! 丹波発15:45あるいは18:20(=最終)・・・奥多摩駅まで所要54分。 |
食事 |
持参。 過剰積載に注意。 しかし、過小積載にはもっと注意。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
先日に続いてロングコースですが、隊長なら問題ないでしょう
丹波山〜三条新橋〜黒川金山〜大菩薩峠〜ノーメダワ〜丹波山の周回コースも良かですよ
ご案内のコース・・・地図を広げてルートを追って・・・。
そのまま目を閉じ、地図を畳みました
どう見ても30kmはありますよね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する