ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
satfour
さんのHP >
日記
2022年04月08日 22:44
季節の花
全体に公開
上野・谷中の桜(緑色の桜) 2022
jikyoonさんの日記にあった、
上野・谷中の緑色の桜の様子を見に行ってきました。
五條天神の桜が見頃です。天王寺は紅葉や桜がよいです。
○日暮里・天王寺
大仏様の横の「赤い紅葉の木」が見事です。
本堂のしだれ桜は終わっています。
毘沙門堂のしだれ桜が見頃です。(写真左)
境内のウコン桜(黄色い桜)は咲き始め。(写真中)
○谷中墓地
ウコン桜(緑色の桜)は開花したて。まだです。
墓地内のシャガ、シャクナゲ咲いています。
○五條天神
ウコン桜(緑色の桜)は見ごろです。(写真右)
2022-03-30 谷中の桜 2022
2022-05-21 ことしも、都電のバラ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:227人
上野・谷中の桜(緑色の桜) 2022
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
jikyoon
おはようございます
遅咲きの鬱金が満開になりましたね。
谷中は、上野公園より、ちょっと遅いのですね。
私も、昨日の朝、国際子ども図書館の桜
(御衣黄なのか、鬱金なのか区別つきません)を見てから、
五条天神〜不忍通って出勤しました。
カンザン(八重桜)は、まだこれから咲くようです。
あだち五色桜の散歩道も、たくさんの種類がありますよ〜
ちょっと、遊んできます!
2022/4/9 6:27
satfour
jikyoonさん こんばんは。
緑色系の桜の区別はつきません....
札に書いてあればいいのですが。
五条天神のところは見事にさいていました。
天王寺と谷中墓地はまだなので、種類が違うのかもしれません。
桜の世界は奥がふかい、ですね。
あだち五色桜、チェックしときます。ありがとうございます
2022/4/9 23:15
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
satfour
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
季節の花(22)
訪問者数
5103人 / 日記全体
最近の日記
谷中の桜 2023
東京周辺の山350 完登
ことしも、都電のバラ
上野・谷中の桜(緑色の桜) 2022
谷中の桜 2022
三浦海岸の河津桜を下見(早くも何株か咲いていた)
根津神社のツツジ 2021
最近のコメント
jikyoonさん こんばんは。
satfour [03/26 22:21]
こんばんは
jikyoon [03/26 21:20]
mattyanさん こんにちは。
satfour [07/10 15:10]
各月の日記
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
遅咲きの鬱金が満開になりましたね。
谷中は、上野公園より、ちょっと遅いのですね。
私も、昨日の朝、国際子ども図書館の桜
(御衣黄なのか、鬱金なのか区別つきません)を見てから、
五条天神〜不忍通って出勤しました。
カンザン(八重桜)は、まだこれから咲くようです。
あだち五色桜の散歩道も、たくさんの種類がありますよ〜
ちょっと、遊んできます!
緑色系の桜の区別はつきません....
札に書いてあればいいのですが。
五条天神のところは見事にさいていました。
天王寺と谷中墓地はまだなので、種類が違うのかもしれません。
桜の世界は奥がふかい、ですね。
あだち五色桜、チェックしときます。ありがとうございます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する