皆さん、こんにちは。
長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会(県遭対協)事務局より、最新の県内で発生した山岳遭難事故について報告します。
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html
昨年同時期に比較し6件増の遭難件数となっています。夏山シーズンでは特に60歳以上の高齢者による遭難が多数を占めており、その多くは体調不良による行動不能や、技術や体力を過信して行動していたことが原因となっています。
秋の紅葉を目的に、登山を計画される方も多いと思います。登山はスポーツである
ことを再認識され、ご自身の実力に応じた山岳コースを選んで登山をするようお願いします。
(参考) 信州 山のグレーディング
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する