![]() |
HOME >
NIYANTA2さんのHP >
日記
この靴も買ってから9年が経過し 色々ガタが来てました。長く履いて愛着があるので出来れば直してまた履きたい 最初◯シイスポーツに頼んだのですが 3万かかり しかも半年待ちとの事で断念…(( ゚д゚)ポカーン高過ぎでしょ)そのまま登山用品の街をブラブラ。新しい靴を買おうかなぁ〜とその辺のお店を物色してると 偶然入ったお店に事情を話したらウチなら22000円で(それでも高いw)しかも4ヶ月で出来ると言うので そのまま修理を依頼。そして今日約束通りの金額でソール交換にミッドソール ランドラバーの修理完了の電話が。時間は2ヶ月半でした。よく ソール交換をするとゴアを破損する可能性があると聞かされてましたが 中にティッシュを詰め一時間ほど水に沈めてみましたが浸水なし。大丈夫そうです。結果的には大事に履いてた靴なので修理して良かったと思います。以上ソール交換のお話でした。参考になれば。。
初めてソールを交換した話。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
買ってから長いから、だけでなくてきっと足にあって履きやすいのでしょうね。足に合う靴に出会えるってとてもラッキー、大事にしたいですよね。
初めのお店の3万で半年もすごいけど、
22,000円で4ヶ月もなかなか😑
結果、2ヶ月半で良かったですね!
私も雪山シーズンが来たら、2回目のソール交換を予定しています。
底が減らないよう、舗装路を長く歩く時はサンダルに履き替えていたんですけど、やはり減りますね😅
山は何かとお金が掛りますね。これからも修理しながら大切に使っていきたいですね😄
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する