![]() |
![]() |
![]() |
藤色の本命の藤棚は少し盛りを過ぎた感じで(水曜日辺りが満開だったらしい)、白い藤は丁度盛りでした。
ツツジはもう終わり頃で、石楠花はこれから満開を迎える感じ、園内は色とりどりの地覆の花が咲き乱れていて、備え付けのガーディンチェアでのんびり楽しめました。
朝5時に自宅から自動車で東北道を北上して佐野藤岡ICで降りて国道50号を辿り丁度開園の7時頃に到着したのですが、駐車場は臨時の場所まであふれていました。
お昼近くになると風が強くなってきたので、天候を心配して引き上げることにしました。
そこで、佐野藤岡ICの先に「道の駅みかも」を発見して寄る事にしたのですが、よく見ると隣に「みかも不動尊」があることに気がつきます。ここまで「みかも」が「みかも(三に毛が三つの漢字)山」に結びついていなかったのですが、ここは「みかも山」の登山口だったのでした。
さっそく登ろうとしたら、母に却下されました。
なんとか機会を見つけて登ってやろうと思い帰ったのでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する