ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
鼻水
さんのHP >
日記
2014年06月18日 22:39
未分類
全体に公開
みんなすごいなーー
1人でテン泊できるなんて尊敬するーーー。
あんな重いもん持って、よっこらしょだ。
テン泊ってどんな感じなんだろ。。。
人がいっぱいいすぎて、わいわいがやがやの中はヤだなあ。
んーーー
1人ひっそりテン泊憧れるが、当分は日帰りかなあ。
ん==
テント買っちゃってテン泊そんな好きじゃなかったってパターンもあるし。
レンタルとかないかなあああ。
まあ当分は頑張って日帰りしとこ。
さよなら。
2014-06-03 登録してみた
2014-06-22 田代原トレイルセンターに咲いて
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:552人
みんなすごいなーー
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
uedayasuji
RE: みんなすごいなーー
おはようございます
ふふふ・・テント持ってる友人と幕営経験するといいですね。
ソロの幕営は、さみしがり屋さんにはキツイかもね
幕営地の星空、そして徐々に明るくなる夜明けを経験すると・・虜になりますね。
日帰りの温泉と一泊のんびりの温泉・・
さて!ど〜っちだ
でわでわ
追伸
幕営しないと行けない山域もありますから・・小屋もいいけどね
2014/6/19 10:00
鼻水
RE: みんなすごいなーー
こんばんは。
テント持ってる友達なんていないので無理ですね…。
疲れた後の温泉は最高ですが、一泊温泉入り放題も最高だからどっちも選べないですね〜・
あ〜赤岳とか体験してみたいす。でわ〜〜。
2014/6/19 22:08
pisco
RE: みんなすごいなーー
こんばんは。
「無理なこと」をよんで、こちらにきました。
>テント買っちゃってテン泊そんな好きじゃなかっ >たってパターンもあるし。
わたしの知る限りでは、そのような人はいないんだナァ〜。
静かにのんびりできる、尾瀬沼、尾瀬ヶ原(十字路)のキャンプ場に昔から(昭和の時代、高校生?)時々
行っているけど、単独の人も少なくないです。女性の
単独行の方もいらっしゃるが、「山スカート」ファッションの人はいませんね。どちらかといえば山に「ファッション」をやりにきているような人は、いないといったところでしょうか?
>1人ひっそりテン泊憧れるが
夢や憧れはつかまないと、どんどん逃げてしまいます。
いっそテントを買ってしまいましょう。昭和の終わり頃買った、アライテントの「エアライズ2」いまだに
現役です。
@@@@@@
「この人変!」なpiscoの呟きでした。
2014/6/30 0:52
鼻水
RE: みんなすごいなーー
こんにちはー。テン泊好きじゃない人いないんですね!!
九州だと坊がつるが初心者に最適そうですけど、いつも人が多いの見てるからひっそりできないかもて思います、女の人もテントやってるんですね!勇気でますね。ボーナス余ったし買ってみようかなあああ。
2014/6/30 19:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
鼻水
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ひとりごと(4)
未分類(9)
訪問者数
2822人 / 日記全体
最近の日記
レコ後の楽しみ
えびの高原硫黄山規制解除
らららの年賀状
霧氷の確率!!!!
買ったもの
気になる大船
初めての道はこわい
最近のコメント
あぷり
鼻水 [06/02 00:11]
RE: レコ後の楽しみ
chiaki1002 [06/01 23:45]
RE: レコ後の楽しみ
鼻水 [06/01 23:04]
各月の日記
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
おはようございます
ふふふ・・テント持ってる友人と幕営経験するといいですね。
ソロの幕営は、さみしがり屋さんにはキツイかもね
幕営地の星空、そして徐々に明るくなる夜明けを経験すると・・虜になりますね。
日帰りの温泉と一泊のんびりの温泉・・
さて!ど〜っちだ
でわでわ
追伸
幕営しないと行けない山域もありますから・・小屋もいいけどね
こんばんは。
テント持ってる友達なんていないので無理ですね…。
疲れた後の温泉は最高ですが、一泊温泉入り放題も最高だからどっちも選べないですね〜・
あ〜赤岳とか体験してみたいす。でわ〜〜。
こんばんは。
「無理なこと」をよんで、こちらにきました。
>テント買っちゃってテン泊そんな好きじゃなかっ >たってパターンもあるし。
わたしの知る限りでは、そのような人はいないんだナァ〜。
静かにのんびりできる、尾瀬沼、尾瀬ヶ原(十字路)のキャンプ場に昔から(昭和の時代、高校生?)時々
行っているけど、単独の人も少なくないです。女性の
単独行の方もいらっしゃるが、「山スカート」ファッションの人はいませんね。どちらかといえば山に「ファッション」をやりにきているような人は、いないといったところでしょうか?
>1人ひっそりテン泊憧れるが
夢や憧れはつかまないと、どんどん逃げてしまいます。
いっそテントを買ってしまいましょう。昭和の終わり頃買った、アライテントの「エアライズ2」いまだに
現役です。
@@@@@@
「この人変!」なpiscoの呟きでした。
こんにちはー。テン泊好きじゃない人いないんですね!!
九州だと坊がつるが初心者に最適そうですけど、いつも人が多いの見てるからひっそりできないかもて思います、女の人もテントやってるんですね!勇気でますね。ボーナス余ったし買ってみようかなあああ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する