![]() |
冬にいたっては夏に比べ装備も重たくなる。
特に足回り。
自分の足回りは、
冬靴は、スポルティバのネパールエボ(片足1025g)
アイゼンは、シモンのマカルー(片足480g)
合計、片足1,505gで夏の約2倍近くの重さだ。
これが重いのなんので、今回の唐松岳でもすぐ足が動かなくなってしまった。
これではこの先とても冬山には行けない。
さっそく翌日ア○ゾンを開いて迷わずポチッとな。
3.0kgの重りで装備の重さの2倍。
さっそく足首につけているがなんという重さ、ロボコップみたいな歩きになってしまうw
弱音なんて吐いてられない、頑張るぞー!

会長、今度の12月15日はやたらと時間に余裕があります。
yuichisさんと私は煮炊きセット持参で山頂でゆっくりする
つもりです。アツさんは不明です。
会長はロボコップと化して登ってきてください
何kgぐらい背負ってボッカトレーニングの予定ですか??
いやいや、この日は電車で行くんで荷物は重たくしたくないです。笑
最低限の荷物を持って行きますよ〜
会長、ストイックですねぇ
15日は私もお湯道具を持って行こうと思います。
よろしくお願いします。
普段はまったく運動しないので、これぐらいはしとかないとです^^;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する