|
|
![]() |
鎌倉散歩する事に

なかなかいいルートだったので、記録的日記します〜

で、春にまた行きたいと思いますよ
■スタート:小田急線【鵠沼海岸駅】
カブトスカフェ (KABUTOS CAFE)にてランチ。


おいしいハンバーガーが食べたい!けど混んでいるのは嫌! という事で、
カブトスカフェをチョイス。前から気になっていた 鵠沼バーガーを食べました!
感想:アボガドたっぷりのヘルシーなハンバーガー。
バンズもどこかのパン屋さんから仕入れているそう。
ビールがよく合います。


http://www.kabutos.jp/cafe/index.html
■移動:江ノ島から江ノ電に

小田急線で、鵠沼海岸→片瀬江ノ島へ。ここから江ノ電に乗り換えです。
いやぁ、江ノ電!!!久しぶり。テンション一気にあがりますよ。
以下略・・・
■散策スタート:江ノ電【鎌倉駅】
ルートざっくりいきます。本当は4月の花の時期がいいみたい。
どこを通っても花が見れるらしい。
今回は、安養院に行ってませんが、5月にツツジがいいらしいです。
どこも人気スポットという訳ではないみたいで、観光客もまばら。
なので、ゆっくりしずかに散策する事ができました!
名越切通は、入口に迷いました

JRのトンネルの上に丁度ある感じなのかな。山道にこんな靴できてもーたと後悔。
が、きちんと整備されているので是非行ってみてください。
地元の方々の散歩ルートにもなってるみたいですよ。
(ルート)
鎌倉駅東口→本覚寺→妙本寺→常栄寺(ぼたもち寺)→安国論寺→名越切通→緑ヶ丘バス停→鎌倉駅東口
・本覚寺 http://www.treep.jp/kamakura/cate_temples/hongakuji.html
・妙本寺 http://www.treep.jp/kamakura/cate_temples/myouhonji.html
・常栄寺 http://www.treep.jp/kamakura/cate_temples/joueiji.html
・案国論寺 http://www.treep.jp/kamakura/cate_temples/ankokuronji.html
・名越切通 http://www.asahi-net.or.jp/~ab9t-ymh/monogatari_folder/nagoe_folder/nagoeMAP.html
■今度行ってみたい
竹之家 (たけのいや):案国論寺近くの蕎麦屋
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14003069/
■感想
いやぁ、おいしいハンバーガーに江ノ電、お寺巡りに切り通しを散歩・・と短い時間で充実した内容に大満足です。お寺は常栄寺が小さいけれども手入れが行き届いていてよかったです。いや、もちろんどこも綺麗でしたが、私好みって事で。本当は名越切り通しの途中にある、まんだら堂跡も行くルートに入っていたんですけど、発掘調査中で閉鎖されてました。残念。

今回行ったお寺はどこも花が多種多様に味わえるらしいので、春先になったらまた行ってみたいと思います!

だいたい
・マックテイクアウト&缶発泡酒で公園
・フレッシュネスバーガー
・ガストバーガー
くらいなもんです。。。
鵠沼バーガー
旨そうっていうか、味が想像つかない。。
ギネスもあっていいなぁ
どこが鵠沼?といわれると・・・
???なんですけどね
でもうまかたのは事実。
野菜がタップりなのであっさりした味わいでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する