ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kotarooさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 05月 06日 11:03花散歩

京極町の一本桜

5月5日、ニセコ方面京極町の一本桜を見に行ってきました。天気は今一つでしたが、4年ぶりの桜と羊蹄山が堪能できました。帰りにはふきだし公園の水と真狩の湧き水を汲んできてコーヒーも堪能しました。JR倶知安駅近くの三島さんの芝ざくら庭園はまだまだこれからという状況でした。3枚目は4年前の写真です。やっぱり
  17 
2023年 04月 22日 14:09花散歩

春の気配@野幌森林公園

異動で江別に戻って来たので、まずは近所の野幌森林公園に花散歩に出かけました。 桜がとっても早く開花したので、他の花たちの様子を見てきました。福寿草が終わりで、ミズバショウが盛りを少し過ぎて、エゾエンゴサクとエゾノリュウキンカが見頃を迎えていました!ニリンソウはわずかに咲きだしており、オオバナノエン
  13   2 
2023年 02月 19日 21:22冬遊び

温泉主の山形蔵王の樹氷

12月3日の磐梯山以来山から遠ざかっていますが、蔵王樹氷を堪能しに山形蔵王温泉に18-19日で行ってきました。もちろんメインは温泉です・・昨年3月以来の樹氷です。今年は、一度気温が上がり崩れてしまい昨年に比べると小さいですが、素晴らしさに変わりはありませんね!晴れ間は期待していませんでしたが、雲の流
  23 
2022年 12月 30日 12:03冬遊び

凍てつく雄阿寒岳

帰省中、12月28日に阿寒湖にフロストフラワーを見に行ってきました 。 しかし、最近の気温が下がらず阿寒湖畔が結氷しておらず、当日朝の最低気温も-15℃以下にならずで、フロストフラワーは拝めませんでした。 ただ、最高に天気が良く、朝日を浴びた阿寒湖と雄阿寒岳がとってもきれいでし
  12 
2022年 08月 12日 06:54山の日

「山の日」全国大会やまがた2022に行ってきました

8月11日(木)、山形市内で開催された第6回「山の日」全国大会やまがた2022に行ってきました。トークイベントでは、小林綾子さん、飯澤政人さん、かほさんの3名が山の日アンバサダーとしてゲスト出演しました。山のぼりのきっかけから、山の楽しみ方、これから山のぼりをする人へのメッセージなどが話され、楽しく
  21 
2022年 04月 24日 22:05未分類

凛とした空気ただよう出羽三山 羽黒山

4月21日(木)に出羽三山の1つの羽黒山に行ってきました。昨年秋の月山に次ぐ2山目です。2000段以上の階段上りに少し汗ばむ程度でしたが、心地よく巨木杉の中を歩くことができました。湯殿山にもそのうち登ってみようと思います。
  2 
2022年 04月 10日 16:40花散歩

一目千本桜を愛でに^^

良い天気が続いたのでじっとしていれず、まだ早そうだけど一目千本桜を見に行ってきた。まだ2〜3分咲きくらいだったけど、雪をかぶった蔵王連峰をバックに桜並木がきれいでした。 連日の花見でしたが癒されました。
  3