ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kotarooさんのHP > 日記
日記
kotaroo
@kotaroo
4
フォロー
5
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kotarooさんを
ブロック
しますか?
kotarooさん(@kotaroo)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kotarooさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kotarooさん(@kotaroo)の情報が表示されなくなります。
kotarooさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kotarooさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kotarooさんの
ブロック
を解除しますか?
kotarooさん(@kotaroo)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kotarooさん(@kotaroo)のミュートを解除します。
カテゴリー「花散歩」の日記リスト
全体に公開
2023年 05月 06日 11:03
花散歩
京極町の一本桜
5月5日、ニセコ方面京極町の一本桜を見に行ってきました。天気は今一つでしたが、4年ぶりの桜と羊蹄山が堪能できました。帰りにはふきだし公園の水と真狩の湧き水を汲んできてコーヒーも堪能しました。JR倶知安駅近くの三島さんの芝ざくら庭園はまだまだこれからという状況でした。3枚目は4年前の写真です。やっぱり
17
続きを読む
2023年 04月 22日 14:09
花散歩
春の気配@野幌森林公園
異動で江別に戻って来たので、まずは近所の野幌森林公園に花散歩に出かけました。 桜がとっても早く開花したので、他の花たちの様子を見てきました。福寿草が終わりで、ミズバショウが盛りを少し過ぎて、エゾエンゴサクとエゾノリュウキンカが見頃を迎えていました!ニリンソウはわずかに咲きだしており、オオバナノエン
13
2
続きを読む
2022年 04月 10日 16:40
花散歩
一目千本桜を愛でに^^
良い天気が続いたのでじっとしていれず、まだ早そうだけど一目千本桜を見に行ってきた。まだ2〜3分咲きくらいだったけど、雪をかぶった蔵王連峰をバックに桜並木がきれいでした。 連日の花見でしたが癒されました。
3
続きを読む
2022年 02月 23日 17:51
花散歩
まだ早い河津桜を愛でに
2/18〜20に2泊で静岡の河津桜を愛でに行ってきました。 もちろんまだまだな開花状況は承知の上で・・。 18日:河津町の河津桜並木を散歩・・ほとんど2分咲き以下、原木は片側が4分咲きで見ごろ^^ 19日:河津七滝をハイキングした後、下田市のみなみの桜の河津桜並木を散歩・・こちらは3分〜5分咲
16
続きを読む
2020年 05月 04日 16:54
花散歩
近所を散歩=花を愛でに=
ステイホームが続き運動不足なので、歩いて近所の野幌森林公園に花を愛でに散歩してきました。 今頃、山でも見かける山野草が咲きだしていました。 やはり自然の中に自生する花たちはすばらしく、自粛でストレスの籠った心を一気に開放してくれました
7
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
花散歩(5)
山の日(1)
冬遊び(2)
未分類(1)
訪問者数
1916人 / 日記全体
最近の日記
京極町の一本桜
春の気配@野幌森林公園
温泉主の山形蔵王の樹氷
凍てつく雄阿寒岳
「山の日」全国大会やまがた2022に行ってきました
凛とした空気ただよう出羽三山 羽黒山
一目千本桜を愛でに^^
最近のコメント
MjunjunMさんコメントありがとうご
kotaroo [04/22 16:30]
若い頃に行ったことがあって、なんだか懐か
MjunjunM [04/22 14:57]
各月の日記
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05