ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > SNOWFLAMEさんのHP > 日記
2011年09月03日 22:49つぶやき全体に公開

アホな登山者はいなくならないのか?

ネットのニュース記事をみてたら、こんな記事をみつけました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00581.htm
「山と渓谷」等の雑誌にもしょっちゅう遭難に関する記事が載ってるけど、富士登山のシーズンが終わって統計データがまた載るのかな〜と思いました。
(今回の件は9月だったから載らないかな?)
いずれにしろ、「フリースにひざ丈のスパッツ、スニーカーなどの軽装」で、しかも台風が近づいているってのに・・・・
最近の登山ブームの悪影響なのかな
こんなやつらに限って山岳保険なんか掛けてないんだろうから、きっと高額を請求されてびっくりするんだろうな。 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3708人

コメント

RE: アホな登山者はいなくならないのか?
初めまして。ちょうど、今日その話題をしてたとこです。。
私も山の予定キャンセルになって整骨院でマッサージしてもらってたんです。
若い先生たち私が今日、山に行く予定だったのしってるから、「残念でしたね〜」といってくれててたんですが、先生の一人が「富士山のぼったことありますか?」と聞かれ。。。。
「いいえ、あんまり興味ないです」といったら、「話のネタにいったらいいよ」と。。。友達4人と軽装でのぼって、2人高山病に、さらに、他の友人はビーチサンダルであがったといってました。水をあんまりのまず、下山後にもっていった水でスニーカーの汚れをあらったらしいです。。。。
ちょっとびっくり。
保険ももちろんかけてないと思います。私は今日の分を次回の山にずらしましたけど。。。
2011/9/3 23:50
ゲスト
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
私も以前、前に勤めていた職場の
人から、富士山に登ろうって言われて・・・

リュックとスニーカーとTシャツでOKだからって
言われて誘われた事があります。
(結局行かなかった)

今考えたら、絶対無理だと思う(笑)
行かなくてよかったー
2011/9/4 0:34
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
私も立山で、軽装で登っている怪しい中国人グループを見かけました。
  女の子たちはノースリーブとミニスカ。ハンドバック持って、サンダル履き。
  男の子も短パンにズック履きやサンダル。
    水を手に持って、ワイワイ騒ぎながら楽しそうに登っていました。

3,000mの山に、それかい!annoy…と思いました。
 こっちは真面目な格好で、リュックまで背負ってるのに… bearing dash
2011/9/4 9:10
ゲスト
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
ヒント:ゆとり
2011/9/4 9:43
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
maron9393さん

私も8月の終わりに富士山登ってきました
風はなかったけど、雨が降ったりガスったりで、とてもレインウェアなしでは登れませんでした。
maron9393さんの整骨院の先生たちのように「たまたま」登れてしまった人達が、「軽装でも大丈夫だったよ。」みたいなことを言っちゃうんでしょうね。
困ったもんです
2011/9/4 10:16
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
naomixさん

>リュックとスニーカーとTシャツでOKだからって
言われて誘われた

そういう人に限って自分はしっかり準備してたりして・・・
その人は道具を揃えるのにお金がかかることを心配してそういったのかもしれませんが、本当に親切ならば最低限の装備のことは言ってくれるはずですよね。
2011/9/4 10:42
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
setiseti01さん

私も先日富士山に登った時に同じような中国人グループを五合目で見かけました。 ご来光登山だったので、夕方のことですが、あの人たちはその後どうしたんだろうなぁ・・・
2011/9/4 10:45
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
SNOWFLAMEさん、初めまして。
nanaoと申します。

>maron9393さんの整骨院の先生たちのように「たまたま」登れてしまった人達が、「軽装でも大丈夫だったよ。」みたいなことを言っちゃうんでしょうね。
以前に美容師さんと登山の話しをしたことがあります。
ちょうど富士山がその方の周りではブームだったらしく…話しを聞いていて、大丈夫なのかな?とこっそり心配したことがあります。
ここまでのお話しではなかったですが…(^^;

setiseti01さん
>私も立山で、軽装で登っている怪しい中国人グループを見かけました。
2011/08/20(土)21:00〜の世界ふしぎ発見で見たのですが、
韓国の若者の間では登山合コンというものが流行っているらしいです><
(中国ではないですが…)
うーん(-"-;)

http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery1198_2.html

↑ここからページに飛べる…かな((汗
パソコンが苦手なのでどうしたらよいか分からず…
もし表示されなかったらごめんなさい><
2011/9/4 10:53
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
いなくならないでしょうね…

技術と経験を積んでその後で装備を削ったり
その上でバカをやる
それを傍から見て勘違いする人は絶えないでしょう

そもそも、富士山に登る人はほとんどが観光ですから、いい加減な情報しか見ない人、情報すら見ない人がかなりいると思います
2011/9/4 10:55
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
整備された登山道であれば、どんな山でも穏やかな天候であればTシャツ短パン+サンダルで登れてしまうんですよね。
そういう過去の経験が判断を甘くしている面はベテランでも同じだと思います。
冬山で救助された「経験豊かな」ベテランの殆どは、「以前は大丈夫だった」と証言しています。
アホは初心者に限らないというのが私の意見ですねえ。
2011/9/4 14:18
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
nanaoさん

はじめまして。
リンク先はちゃんと見れましたよ。
以前に日本でも登山合コンの話は聞いたことあるような気がします。 ぜひ私も・・・40過ぎのオヤジは無理ですね(苦笑)
2011/9/4 14:34
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
komadoriさん

技術が伴っていないのに、上級者のカッコだけ真似する・・・
確かに富士山が「観光地」化してしまっていて、登山という意識が低いんでしょうね。
2011/9/4 14:58
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
MATSUさん

 ベテランでも同じこと・・・ 確かにそうかもしれませんね。
私もまだまだ初心者ですが、この先も「初心忘るるべからず」でいきたいと思います
2011/9/4 15:03
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
私もMATSUさんに同意です。
経験つんだってやってることがアホなら、アホな登山者。ベテランだからとかそんな言い訳いらない。
リスクと向き合って行動するのが常識。
経験不足で至らない部分が初心者の弱み。
以前は行けたっていうのは経験者の怠慢じゃないでしょうか?
2011/9/4 17:32
RE: アホな登山者はいなくならないのか?
SNOWFLAMEさん みなさん こんにちは

私もアホな登山者の一人かもしれません。

初めての山行は、徳沢でキャンプと思い上高地まで出かけた6月中頃、
真っ白だったSガレから涸沢まで運動靴アイゼン無しで登り一泊しました。
この時は、足元だけではなくその他の知識を持っておらず、
糖分もほとんど取らずに歩きましたので、
ロッジに到着したときはフラフラ状態でした。

また、昨年6月初旬の槍ヶ岳へも4本アイゼンでピッケルを持たずに行き、
下りのグリーンバンド下で、150m程滑りました。

このように、私の場合は道具、装備、知識が後追いになっていますので、
結果的にタイトルの一人になっています。

山行に対する謙虚な気持ちはありますので、
少しずつと考えています。
とにかく、救助を依頼をする中高年登山者にはならないようにと思っています。
2011/9/5 11:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する