![]() |
![]() |
![]() |
2017年は山スキーのデビュー、開花シーズンを狙って花の山を巡り、紅葉シーズンは未踏の山・未踏のルートを巡ることができました。
年初は積雪が少なく、そのため残雪期限定や残雪利用の山にも響き、当初予定していた山は全滅。また記録的に少ない日照時間と降雨の多い夏のため、小屋泊まりや沢登りの予定も全滅でした。
2017年の山ランキング(^^ゞ◆1〜5位
第5位《 高松岳〜虎毛山(秋田県湯沢市) 6.24 》
2山を制覇できる藪のマイナー縦走ルートで出迎えてくれたオサバグサの大群生!その先に待っていた雲上のオアシスは花の楽園でした(^^)/
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1182232.html
同5位《 小又山〜火打岳(山形県最上町) 6.17 》
神室連峰で未踏だった2山。ガス空で登頂した小又山で意気消沈…。ところが火打岳北峰手前から一気に晴れ間が!(^^)/
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1177493.html
第4位《 栗駒山(秋田県東成瀬村) 9.24 》
「栗駒と言ったら秣でしょ!」と何度も耳にし、訪れた激混みの栗駒山頂をスルーした先に待っていたモンサンミシェルに感激(^^)/
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1269262.html
同4位《 安達太良山(福島県猪苗代町) 10.08 》
初なのに贅沢な縦走ルート。人だらけの安達太良山頂付近とは真逆の静寂と紅葉が広がる箕輪山と鬼面山に一目惚れしたことは言うまでもありません!(^^)/
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1287480.html
番外編《 田代島(宮城県石巻市) 6.04 》
猫の島で有名な田代島。内陸の人間としては海を見るだけでも嬉しいのに、懐っこく寄ってくる島猫たちにメロメロ〜(=^・^=)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1160303.html
第3位《 秋田駒ヶ岳(岩手県雫石町) 7.09 》
花の秋駒ムーミン谷と大焼砂のこまくさ群生!ガスの中、一瞬の晴れ間に見えた幻想的な阿弥陀池に感謝!(^^)/
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1192600.html
第2位《 寒江山(山形県西川町) 9.09〜10 》
終盤のマツムシソウを見ながら着いた山頂からの大展望!目の前に迫る勇姿の相模山に眼を奪われました(^^)/
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1256479.html
第1位《 稲倉岳(秋田県にかほ市) 3.26 》
積雪期限定の山頂に立つと、そこは待っていたのは白銀の鳥海山と奈曽の渓谷美!まるでアルプス!(^^)/
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1095084.html
SONEさんの調査山行に同行させていただき、数年前から目標であった「山形県の山」「宮城県の山」2010年版の全山制覇を達成しました。年初に刷新された2017年版と選定が完了した「山形百名山」は2018年以降の課題に。
この夏の天候不良で世間的には残念な感じでしたが、盆休み期間のほぼ全日で仕事だったので自分としては悔しくないのでした。夏以外では秋駒ムーミン谷をはじめとする最盛期に天候に恵まれ、ピンポイントで訪問できたことも運が良かった。
早池峰で軽い捻挫になったこと以外、大きな怪我や病気もせず、ペースが落ちることもなく安定して歩き回れたことも良かったと自画自賛。
本年中、小生の山歩きをご覧いただいた方、またコメント、いいね、拍手!をいただいた方、ありがとうございました(^^)/
主に次の文献やサイトを参考にしました。
・新分県登山ガイド「山形県の山」「宮城県の山」2017年版、2010年版
・「山形百山」(無明舎出版、現在は廃版)
・やまがた山(http://yamagatayama.com/)
・山と高原地図2011年版「鳥海山・月山」「蔵王」「朝日連峰」、2014年版「栗駒・早池峰」「飯豊山」、2016年版「岩手山・八幡平」
こちらから大きいサイズの写真をご覧ください(^^ゞ
モンキィのブログ → http://blog.livedoor.jp/monkie_jp/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する