|
|
|
読んだ本の数:9
読んだページ数:2865
きなりの雲 (講談社文庫)
読了日:10月30日 著者:石田 千
終わらない歌 (実業之日本社文庫)
読了日:10月28日 著者:宮下 奈都
いま、会いにゆきます (小学館文庫)
読了日:10月24日 著者:市川 拓司
京都伏見のあやかし甘味帖 おねだり狐との町屋暮らし (宝島社文庫)
読了日:10月19日 著者:柏 てん
火の粉 (幻冬舎文庫)
読了日:10月17日 著者:雫井 脩介
……なんでそんな、ばかなこと聞くの? (角川文庫)
読了日:10月15日 著者:鈴木 大輔
出会いなおし
読了日:10月11日 著者:森 絵都
よろこびの歌 (実業之日本社文庫)
読了日:10月06日 著者:宮下 奈都
水声 (文春文庫)
読了日:10月04日 著者:川上 弘美
〃∩.∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
⌒/⌒
nyagoraさんこんにちは。
今月もたくさん読書していますね。宮下奈都がお好きなのかな?
娘が買った宮下奈都の文庫本があるので今度読んでみます。
私は最近西加奈子の「漁港の肉子ちゃん」を読みました。
後半部分が感動的でした。少しお勧めです。
今は図書館で予約していた笹本稜平の「ソロ」が届いたので読んでいます。
(^ー^)きたうさぎさんこんばんは。
宮下先生は先月読んだ羊と鋼の森がとてもよかったので、
今月は合唱の小説を読んでみましたがとても熱い本ですばらしい本でした。
火の粉もとても良かったですよ。
雫井先生は「望み」もとてもおすすめです。
西加奈子は「サラバ!」を以前読みまして、
よかったのですがさいきん読んでいないので肉子ちゃん読んでみますね
10月末で今年99冊になりまして、
11月に入り3冊読んだので100冊超えることができました。
昨年は118冊で月10冊に少し届かなかったので、
今年はなんとか達成したいものです。
そろそろ平野部でも紅葉シーズンなので、カメラのほうも忙しくなりそうです。
たしか今月中旬「しし座流星群」もあるので楽しみです♪
季節の変わり目で寒く感じる日も増えてきましたのでご自愛くださいね
(*´∀`)♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する