ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> asagofanさんのHP > 日記
日記
アサゴ
@asagofan
23
フォロー
21
フォロワー
52
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
アサゴさんを
ブロック
しますか?
アサゴさん(@asagofan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
アサゴさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、アサゴさん(@asagofan)の情報が表示されなくなります。
アサゴさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
アサゴさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
アサゴさんの
ブロック
を解除しますか?
アサゴさん(@asagofan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
アサゴさん(@asagofan)のミュートを解除します。
カテゴリー「ハイキング」の日記リスト
全体に公開
2022年 11月 16日 14:19
ハイキング
大江山、元伊勢内宮の天岩戸神社
非番ですが前から行ってみたかった元伊勢内宮奥の天岩戸神社へ 平日にもかかわらず次から次と観光客やって来ました。期待してたニ瀬渓谷の紅葉も水の透明度もイマイチでしたが、それなりに良かったです。 [[YT:YxpAGqWveV8]]
4
2
続きを読む
2022年 05月 13日 08:08
ハイキング
鉢伏山のスズコ採り
5/12 お友達とスズコ採りへ 今年は雪が多く、まだ少し早いかなと思ったんですが様子見に行って来ました。いつもは大段ヶ平から氷ノ山へ行くのですが、まだ道路の除雪状況が分からないので、氷ノ山は諦め鉢伏山へ。駐車地から少し山を登って行きますが、1箇所目は不作。。やはり早いかな?と思いましたが、標高の
28
続きを読む
2021年 11月 03日 06:22
ハイキング
高野山の紅葉
家族旅行で白浜から高野山へ。平日だし、まだ紅葉には早いと思って行ったんですが。高速での事故渋滞もあって到着予定が11:30。。この時間、山行きの車の多い事。山の上部に行くとすでに見事な紅葉でした。平日なのに駐車場難民がウロウロ、ここも中々な渋滞でした。週末は大変でしょうね。奥の院までの道は割と静かに
36
2
続きを読む
2021年 09月 05日 03:01
ハイキング
仁淀ブルーと四国カルスト
土子屋から石鎚山の計画で、土小屋Pで前泊でしたが、早朝お天気悪く(ガスと強風)で断念。四国で行きたかった仁淀ブルーと四国カルストの観光ハイキングに切り替えました。こんな事でもなければ行くことがないので良かったです。 前回、土小屋でお世話になった白石ロッジはモンベルになってました。仁淀川ニコ淵から天狗
26
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
バイク&ハイク(3)
ハイキング(4)
未分類(1)
スキー(2)
観光(2)
未分類(1)
訪問者数
2163人 / 日記全体
最近の日記
10/16 群馬遠征初日は富岡製糸場見学へ
北海道遠征5日目 残念ながら
樽見の大桜見学へ
2/3-5 八方スキー
1/25 BC諦め小代スキー
大江山、元伊勢内宮の天岩戸神社
鉢伏山のスズコ採り
最近のコメント
kazu19780802さん
アサゴ [11/18 10:40]
紅葉綺麗ですね🌿
kazu [11/16 14:55]
いいね〜😂最高だ
kakureyamaya [02/21 19:24]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04