ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tsuyoshi22
さんのHP >
日記
2019年06月27日 20:09
日記
全体に公開
野鳥観察日記(アカショウビン)
法事があり今週は北の方へ行ってました。
1日空き時間があったので更に北上しバードウオッチング。
運良くアカショウビンを撮影することが出来て大満足でした
2019-06-06 野鳥観察日記(その4)
2019-10-16 安房峠旧道からの絶景(横浜から
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:362人
野鳥観察日記(アカショウビン)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
AndyRoddick
RE: 野鳥観察日記(アカショウビン)
tsuyoshi22さん
こんばんわ。
アカショウビン、カワイイですね!
私もあの物悲しい声の主にいつか会いたいです・・・。
2019/6/27 22:02
tsuyoshi22
RE: 野鳥観察日記(アカショウビン)
AndyRoddickさん
こんにちは。
法事で秋田県に行ってまして1日空いたので車でバードウオッチングしに行ってきました。運良く撮影もできました。でも飛来して来たときは全く鳴かずで鳴き声頼りにしていたら気づかないって感じです。
その後散策していたら少し離れた場所で鳴き声聞けました。鳴き声よりも先に撮影できたという変な順番です。アカショウビンは山登りする前に南の島に撮影に行ってた以来の2回目でしたので良かったです。
2019/6/28 11:42
ポピー🦉popie
RE: 野鳥観察日記(アカショウビン)
赤くて大きなクチバシ!!
まるで外国の鳥みたいです😊
2019/6/27 22:40
tsuyoshi22
RE: 野鳥観察日記(アカショウビン)
popieさん
こんにちは
アカショウビンは赤くて派手なので確かに海外の鳥っぽいかもしれないですね。
日本には春先くらいに渡ってきて子育てすら渡り鳥です。声はしても姿は見えないレアな鳥さんでもありますし人気もあります。キョロロロ〜って鳴き声です。今回は運良く撮影できて良かったです。
2019/6/28 11:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tsuyoshi22
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日記(19)
訪問者数
6893人 / 日記全体
最近の日記
日記:ガンダムファクトリー
元旦散歩(みなとみらいエリアで野鳥観察)
安房峠旧道からの絶景(横浜から車で中央道迂回ルート考察)
野鳥観察日記(アカショウビン)
野鳥観察日記(その4)
野鳥観察日記(その3)
野鳥観察日記(その2)
最近のコメント
popieさん
tsuyoshi22 [04/01 20:16]
ガンダム、私の弟は夢中になってました・・
ポピー🦉popie [04/01 13:16]
popieさん
tsuyoshi22 [01/03 17:32]
各月の日記
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
tsuyoshi22さん
こんばんわ。
アカショウビン、カワイイですね!
私もあの物悲しい声の主にいつか会いたいです・・・。
AndyRoddickさん
こんにちは。
法事で秋田県に行ってまして1日空いたので車でバードウオッチングしに行ってきました。運良く撮影もできました。でも飛来して来たときは全く鳴かずで鳴き声頼りにしていたら気づかないって感じです。
その後散策していたら少し離れた場所で鳴き声聞けました。鳴き声よりも先に撮影できたという変な順番です。アカショウビンは山登りする前に南の島に撮影に行ってた以来の2回目でしたので良かったです。
赤くて大きなクチバシ!!
まるで外国の鳥みたいです😊
popieさん
こんにちは
アカショウビンは赤くて派手なので確かに海外の鳥っぽいかもしれないですね。
日本には春先くらいに渡ってきて子育てすら渡り鳥です。声はしても姿は見えないレアな鳥さんでもありますし人気もあります。キョロロロ〜って鳴き声です。今回は運良く撮影できて良かったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する