![]() |
夕方起きる。
ずっと引きこもりしてたので、きょうは、歩きにでる。
どこへ行こうか。
北品川の商店街にでも、行ってみようと思いつき、でかける。
この街の閉鎖は、早い。
6時半にスタート。
すでにあちこち店は、しまっているし、人影も少ない。
こんなにひっそりしてるのでは、商売あがったりだろななどとひとりごちする。
自分も買い物しない。
めんどくさいのと荷物になるのがいやだし。
前回は、正月の夜歩いたが、神社参りの家族づれをあちこちでみかけて、悲しくなった。
ああやって一緒に歩いた母は、もういない。
青物横丁方面までいき、疲れたので帰途につく。
大井町まで歩いてみようかなと思ったが、方向がいまいち。
ギャラクシータブを持参していたが、よくわからんかった。
ギャラクシータブ用の32ギガのsdhcカード、ヤフオクで業者から落札したが、1週間経過しても音沙汰なし。
オークションは、以前はよく売り、買いしたが、この数年めんどくさくてやめてた。
ごたごたすることがあるのが、しんどいから。
今回も、またかとガッカリ。
アマゾンで買えばよかったな。
多少高くても。
あ、ギャラクシー タブのGPS地図、山岳もみえるみたいだ。
市街地は、わりあい大雑把なきがするけどな。
まだよくわからない。
北品川駅って品川駅より南にある、
なのに北品川なんですよね。
で、
品川駅は、品川区じゃなくて港区なんですよね。
こちらこそ、さらに遅いコメレスで、失礼します。
北品川、品川より南にあるんですか?
知りませんでした。
地名には、何か意味があるんでしょうね。きっと。
品川駅周辺は、港区ですね。
なんで品川なんでしょうね。
港区に乗っ取られたとか?
その逆か。←どっちもちがいますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する