![]() |
前半はオーケストラをバックに独唱、アカペラの披露。
あのビブラートボイスが、静まりかえった会場を一瞬に包み込みます。
知らない曲でしたが、鳥肌が立ち、体が震えました。こんな感覚は初めてだー
途中15分の休憩があり、いよいよ後半へ・・・
ヒット曲の連チャンに会場は総立ちで大合唱

それが何とも言えない年配ファンの温たかい声の合唱なんですよ!(^^)!
田園のイントロが流れた時が盛り上がりのピークですかね。
曲が終わっても拍手が鳴りやまず・・・
そしてラストは、バックバンドを帰し、玉置浩二がギター1本を持ってきて
アコーステックライブへ・・・(これがアンコールのような感じ)
安全地帯時代の曲をアコースティックバージョンで語りかけるような優しい
口調で歌い始めます・・・
カッケーーーー
30年ぶりぐらいに行ったコンサート・・さいこーの日になりました
ファンクラブに入ろうかな・・・
※写真は今年のコンサートとは関係ありません
2階席だったので顔がよく見えなかったの。
もっと近くで見たかったよー
お初です!
うらやましいのひと言ですー!
毎日、毎晩…玉置さんの曲を聴いてます❤️
やっぱりファンクラブに入るべきですね💦
鳥肌もんは、ホントにわかります‼️
コンサート行ったら、失神してしまうかもしれない😅🤣
メロディいいよね〜〜😌
サーチライト、しあわせのランプ、碧い瞳のエリス、じれったい……
ずっと長く歌っていてほしいですよね〜
お邪魔しました😁
共感していただいてありがとうございます
誰かにあの感動を伝えたくて・・
サーチライト、じれったいなど、帰りの車の中で何度も聴き返し余韻を楽しみました
ホント1階席の前列の方々が羨ましかったです
コメントありがとうございました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する