|
まぁ、旅慣れた人なら至極当然だけど、新幹線+在来線特急を乗り継ぐ場合、JR株主優待を使って券売機では購入できないのを初めて経験した。
会社帰りにチケショでJR株主優待券を購入し、新宿駅の券売機で往路分を入力すると最後に「この券はすでに使われている」の表示が出て購入できない...??。
一瞬、使用済みの券をチケショに騙されたのかと疑ってかなり怒りと焦りがこみあげた。
直ぐそばの切符売り場サポーターらしきお姉さんに相談すると代わりに操作してくれて二路線の「特急」両方には割引が適用されないことが判明。
早速、みどりの窓口まで案内して係員に説明してくれて無事ゲット。さすがJR、ほぼ毎日、通勤電車の遅延と混雑で悪い印象しかなかったけど お姉さん、ありがとう。
問題は時刻未定の帰路、羽後本線の駅はみどりの窓口がほとんどなく、券売機のみの駅ばかり。(遊佐駅の駅員はJR委託の町職員のみ)
スマホで裏技や攻略法を調べると(いやいや、そんなものは無いけれど)「えきねっと」に登録して手続き&入力すれば、どこの駅でも券売機で登録ずみクレカでカンタンに発券出来た。
いつも交通手段はマイカーぱかりで今回は目からウロコ、我ながら鉄旅とECサイトの不慣れに意気消沈。
すみません、窓口なら2路線使えるのですか?
出来ないものと思っていましたが………
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する