ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > BOOMIさんのHP > 日記
2015年01月06日 23:17未分類全体に公開

お泊りカーの製作・・・NO.12 〜思い出と反省〜

北海道から富士山へ・・・3000km軽自動車で車中泊の旅

今日は北海道は雨と雪。。。凍った雪道に雨降るもんだから、道路は写真みたいなスケートリンク状態!
明日からはまた吹雪の予報 疲れます・・

今回の旅、実際には3500kmでした(笑)
7泊8日で1日の平均走行距離500km、平均時速は80kmで走行しました。
使用した軽バンは3速オートマ、14万km走行のエンジンと駆動系に負担をかけないように、これくらいの速度を限界としました。
大人2人、小学生1人、ルーフキャリアにはハードケースが6個、荷台には満載の荷物で、道中はほとんど高速道路を使用しましたが全くのノントラブルで無事帰宅!!

当初の予定では費用を抑えるのとクルマをいたわるために、高速は極力使わないつもりでしたが、北海道内を走る感覚で時間と距離を計算していたのが間違いでした。
実際、フェリーを降りて青森市から盛岡までは国道を走りましたが、その後はすべて高速を使いました。。。
東北自動車道から首都高、東名高速、帰りは中央自動車道、首都高、東北自動車道、八戸道、そして道央道!!
本州の高速道路はみんな速いし車間距離がすごく近い!!
田舎から出てきた自分には驚きでした!!
ルーフキャリアに荷物積んで重心高くなってるから、追い抜かされたら揺れるんですよ〜 それが怖かったです・・・

クルマはハイゼット19年式、昔の軽と比較するとずいぶん静かになりましたが、やはり高速道路走行時の騒音と3速オートマゆえの高回転のエンジン音は長時間感じていると疲れにつながります。。。
今回、防寒対策のためにフロアやルーフなどに断熱を施してあり、無加工よりもかなり防音効果が高いのですが、もう少し対策が必要なようです。
それと、下回りにも防音対策(ちょっと高価な防錆塗装)ができるので、それも実践してみる必要がありそうです。
あと、ビックリしたのが、運転席の座面が熱くなること!!
軽バンのため、シートはビニール素材なので、エンジンの熱が伝わってお尻がムレ気味になるのが・・・ホントに不快でした 座布団重ねたり色々やってみたけどイマイチでしたね・・・これ、夏になったらどうなるんだろう??

車内については、窓にはめる断熱用のパネル、床面等車内の断熱を行ってあるので、就寝時の寒さは問題ないです。
足りなかったのは、まず引っ掛けるところがもっとあれば便利でしたね。
床を20cm上げてベッド部にしてあり床下収納が十分にあるのですが、それでも就寝時、どうしても車外に出せないものが出てくるのですが、それを引っ掛けておけば体を寝かせるスペースが確保しやすくなっただろうと思います。

この20cm、結構便利なんです!!ホームセンターなどにあるケース類って、高さ18センチくらいが多いんです。
それと、身長173cmの自分がベット部分に座っても窮屈に感じない絶妙な高さかもしれません。

写真のやかんは、車内でお湯沸かしてる様子です。
ネットで4,000円のカセットガスストーブ、カセットストーブが真上に向くから鍋ややかんも使えます。パワー不足感はありますが、市販のカセットボンベ使えるから経済的だし、炎も出ないからちょっと安心。

まあ、今回は荷物を持って行きすぎでした・・毛布や余計な衣類、念のためが仇となった感じです(笑)

北海道から富士山へ車中泊の旅
7泊8日大人2人と小学生1人で、フェリーや燃料や高速料金、食事やお風呂やディズニーなど費用はおよそ15万円超ほどでした。(車輌や加工費用は含まず)
これを高いと感じるか安いと感じるかは個人の感覚かもしれませんが、私個人の感想としては、とても有意義で貴重な経験をできたと思います!!
知らない町で車中泊のドキドキ感は、お泊り会みたいでホントに楽しかった(笑)

今回の経験と失敗も含めて、夏のお山シーズンに向け、さらにクルマを充実させたいです!!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

RE: お泊りカーの製作・・・NO.12 〜思い出と反省〜
BOOMIさん、こんばんわ。

大人も子供も、ホントよく頑張りましたね
一生、思い出に残る旅になったんじゃないでしょうか?

それにしても、この条件で寒さ知らずで眠れる改造車を作れるBOOMIさんが羨ましい。
車中でのカセットガスストーブ…大丈夫なん?ちょっと心配ですが、こうしてレコ日記を書いているから大丈夫だったんでしょうね

今年一年、きっとニヤニヤが続きますよ

夏の富士登山、飛行機で来るなら札幌から富士山静岡空港でしょうかね?
名前の割に“しょぼい”ですが

引っかける物…BOOMIさんが出発してから、思い出した物があったんです。突っ張り棒&針金ハンガー(自由に工作できる)&S字フックなどがあると便利ですよ、と伝えようとしたが遅かった。スミマセン。

夏の北海道 旅したくなっちゃった。
2015/1/7 0:03
RE: お泊りカーの製作・・・NO.12 〜思い出と反省〜
rita さん こんにちは!!

人よりも、クルマがよく頑張ってくれた!!って、ほんとに愛着湧きました
無事に、トラブルもなく、ほぼ計画どおりに家に戻してくれたことに、クルマにも感謝しました

改造なんて大げさなものではないですよ
試行錯誤しながら色々工夫するのがとっても楽しいですよね!

カセットストーブ、実はわたしも不安でしたが問題ないと思いますよ。
車内で使うときはエンジンかけてるときか窓開けながら、風弱かったら車外で使ってました。
形がボテッとしてるから、安定感も意外とGOODです!!
炎がはみ出すと車内は怖いから、、、普通のコンロよりは良いんじゃないですかね?

引っ掛ける仕掛け、重要性が高いですね・・・
事前に屋根から降ろして出しておいた着替えのバッグやカメラのバッグ、ザックなんかも引っ掛けておけたらとても効率がよかったと思います。
突っ張り棒、いいですね〜!!
次の旅のときは車内にたくさんぶら下げることになりそうですね(笑)

今夏の富士登山、飛行機使うなら女満別から中部か羽田ですかね??
静岡空港だと新千歳からになってしまうので、、、
そのときの飛行機代比較して考えます!!

それよりも、ritaさんクルマで来ますか??それとも飛行機&レンタカーですか??(笑)
登山もいいですね〜!!知床・大雪・日高・十勝 etc・・・など、富士山にはかなわなくとも素敵なお山が沢山ありますよ!!
慣らし運転にいかがですか??
2015/1/8 15:27
RE: お泊りカーの製作・・・NO.12 〜思い出と反省〜
BOOMIさん、こんばんわ。

羽田の方が富士山までのアクセスが良いと思いますよ
もしくは上空から、富士山を下に眺めながら名古屋(中部)往復とかも楽しそう

私、すっかり北海道に行くことになってますぅ
そりゃ、もちろん行きたいですよ 。本州のどこかからフェリーに乗り換えて苫小牧経由で、北海道一周の旅(山&観光)とか、したいですね
私は一人旅なので、レンタカーだと高くつくので、マイカー派です。それも高いんだけどね

新車購入記念に北海道 。夢のような話です
2015/1/9 20:42
RE: お泊りカーの製作・・・NO.12 〜思い出と反省〜
rita さん、こんばんは。

目標は富士山のように大きく!!です

でも、大人って現実はなかなか時間ないんですよね〜
意外と北海道は広いんで 登山絡めて一周ゆっくり観光だと・・・結構時間かかりそうですね(^^;)

是非、新車で北海道の山行記録 お披露目してください!!
すご〜く期待してます
2015/1/9 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する