ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Aryama-
さんのHP >
日記
2008年04月03日 23:38
山滑走
全体に公開
鍋倉山 3月30日 その2
巨木の森を越えて、山頂付近に到達すると見渡す限りの木の枝に氷がついている。遠めで見ると桜のようだ。3月30日は、晴れだったため雪の白さと空の青さが美しい。10時ごろになると、枝の氷が溶けて、ぱらぱらと降ってくる。この現象は、冬ではおきない、今頃だけしか体験できないようだ。Lucky!
山頂に到着したら、桜の花が散るように雪が落ちるぶなの林の中を、滑走した。
うあぁぁーーーやっほう〜 !!なんと幻想的な世界なんだ!!
最高
、この日、何回この言葉を言っただろうか。。
再び頂上でランチの準備。
スノーテーブルの作り方を教えてもらった。
スコップで自分たちの足が入るように掘るというものだ。
今回は、BBQの準備をしなかったが、次回は、ホットワイン+焼肉をやるぞ
鍋倉山は、また行きたいなあ。
今回の経験値
・地図の見方
・スノーテーブルの作り方
・BCでのテレマークスキー
2008-04-02 朝練習080402
2008-04-04 ホットワイン
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:207人
鍋倉山 3月30日 その2
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 鍋倉山 3月30日 その2
春の鍋倉山、いいですよね〜
一枚目の写真とほぼ同じものを会社のPCの壁紙に使っています。(もう何年も前に撮影したものですがお気に入りの景色です)
新緑&残雪の頃、お散歩に行きたいです。
2008/4/4 8:15
Aryama-
RE: 鍋倉山 3月30日 その2
やっぱり、みなさん ドキッ とする景色なんですね。
とってもいいところですね、鍋倉山。
2008/4/4 22:08
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Aryama-
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山滑走(2)
未分類(29)
訪問者数
40295人 / 日記全体
最近の日記
ワラビ狩り
梓川系島々谷川
出張なんでも鑑定団in東御 & 箸置き
山菜狩り
バカ殿
長野マラソン
白馬槍温泉 4月13日
最近のコメント
RE: 長野マラソン
Aryama- [04/22 18:01]
RE: 長野マラソン
Aryama- [04/21 06:55]
RE: 長野マラソン
サク姉 [04/20 21:07]
各月の日記
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
春の鍋倉山、いいですよね〜
一枚目の写真とほぼ同じものを会社のPCの壁紙に使っています。(もう何年も前に撮影したものですがお気に入りの景色です)
新緑&残雪の頃、お散歩に行きたいです。
やっぱり、みなさん ドキッ とする景色なんですね。
とってもいいところですね、鍋倉山。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する