ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Blazers25
さんのHP >
日記
2017年07月23日 20:34
未分類
全体に公開
ファストパッキングへ
TOAKSのウルトラライトクックセット、念願のセットだったので、手にしたその軽さに感激し、トランス企画まで待ちきれずに鎌倉・横浜トレイルで使ってきました。
トランス企画もファストパッキングと組み合わせると、もっと行動範囲が広がるはず。このクックセットを皮切りにファストパッキングの世界に入っていけるといいな。
また週末は友人との久し振りの山行に高尾周辺へ。暑い日だったので、城山のかき氷がとっても美味しかった。次は大盛を食べに行きたいな。
2017-06-25 雨と雲の海に
2017-08-26 つなぐ、つなげる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:736人
ファストパッキングへ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
samayoi
RE: ファストパッキングへ
ウルトラライトハイキングが流行りだした頃
「これをトレランとミックスしたら面白いんじゃない?」と思ってたら、ありましたファストパッキング。
みんな考える事は同じかと思いましたよ
固形燃料のストーブセットいいですね、僕も欲しいぃ
2017/7/29 2:15
Blazers25
RE: ファストパッキングへ
samayoiさん
ありがとうございます。
山でお湯を沸かすことは、気持ちをゆったりさせてくれるんですね。
これからのトランス企画には、このセットが強力な相棒になってくれそうです。
でも、TOAKSのセット、お勧めです。使ってみて、その軽さからチタンのフライパンも欲しいなって思ってます。
2017/7/30 10:34
samayoi
RE: ファストパッキングへ
長時間走ってカロリー無くなってくると、肌寒く感じることありますもんね!
僕はそう言うとき無性に温かいスープが飲みたくなるので、固形のコンソメを携帯してた事がありました。
確かにそんなとき軽量のクッカーセットがあるといいですね!
フライパンがあると更に幅が広がりますねー。
ちなみに沢の時はボトルに入った顆粒タイプコンソメを持っていきましたが、湿気で泥々になって、全滅しました。笑
2017/7/31 18:12
Blazers25
RE: ファストパッキングへ
samayoiさん
そうですね。早朝からのロングレースの後半は、コーラより暖かいスープを
もらうことが多いです。
固形のコンソメ、いいですね。この間、PEAKSでコンソメの素を
使ったメニューが出ていたので、今度、やってみようと思っていたところです。
何かファストパッキングより食レコに向かいつつありますね。(笑)
2017/7/31 23:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Blazers25
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(8)
訪問者数
1832人 / 日記全体
最近の日記
初テン泊と100マイルと大源太山と
つなぐ、つなげる
ファストパッキングへ
雨と雲の海に
夏の日に
トランス ウルトラトレイル紀泉葛城金剛生駒へ行こう
トランス2016
最近のコメント
Re: 信越五岳の100マイル
Blazers25 [08/23 01:30]
信越五岳の100マイル
samayoi [08/22 17:32]
RE: ファストパッキングへ
Blazers25 [07/31 23:01]
各月の日記
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
ウルトラライトハイキングが流行りだした頃
「これをトレランとミックスしたら面白いんじゃない?」と思ってたら、ありましたファストパッキング。
みんな考える事は同じかと思いましたよ
固形燃料のストーブセットいいですね、僕も欲しいぃ
samayoiさん
ありがとうございます。
山でお湯を沸かすことは、気持ちをゆったりさせてくれるんですね。
これからのトランス企画には、このセットが強力な相棒になってくれそうです。
でも、TOAKSのセット、お勧めです。使ってみて、その軽さからチタンのフライパンも欲しいなって思ってます。
長時間走ってカロリー無くなってくると、肌寒く感じることありますもんね!
僕はそう言うとき無性に温かいスープが飲みたくなるので、固形のコンソメを携帯してた事がありました。
確かにそんなとき軽量のクッカーセットがあるといいですね!
フライパンがあると更に幅が広がりますねー。
ちなみに沢の時はボトルに入った顆粒タイプコンソメを持っていきましたが、湿気で泥々になって、全滅しました。笑
samayoiさん
そうですね。早朝からのロングレースの後半は、コーラより暖かいスープを
もらうことが多いです。
固形のコンソメ、いいですね。この間、PEAKSでコンソメの素を
使ったメニューが出ていたので、今度、やってみようと思っていたところです。
何かファストパッキングより食レコに向かいつつありますね。(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する