最近の日記リスト
全体に公開
2022年 04月 22日 20:38スーパカブ
4月18日に発売になったばかりの2022年新型スーパーカブ110(JA59)が納車されました。
まだバイク屋から家までしか走っていませんが、非常に快適でした。
新しく付いたシフトインジケーターも便利ですね。
今まではスーパカブ50に乗っていましたが、坂道を上るのがキツかったので、これで峠の登山
36
2019年 10月 06日 19:12アマチュア無線関連
今週は山に行かずにまったり。
今日はwakataka1968さんが鷹ノ巣山、umebacchさんが金峰山から無線運用するため、私は家から交信しようと思って自宅の無線機前で待機。
wakataka1968さんとは、ちょっとギリな感じでしたが、11時半に交信成功!
umebacchさんは12時過ぎ
13
4
2019年 10月 05日 10:39アマチュア無線関連レビュー(精密機器)
ハムフェアで買った50MHzのダイポールと、先日買った3.4mのケーブルキャッチャーを庭で展開して試してみました。
若干風がありましたが、それほどフラフラせずに安定しています。
風がある時は3.4mフルに伸ばさず、若干低めにすれば良さそう。
実際に山で運用する時は、三脚の脚をもっと大きく広げて
7
2
2019年 09月 30日 20:40アマチュア無線関連
昨日、ネットで注文したケーブルキャッチャーが届いていた。
3.4mのもので価格は7,849円だ。
別に天井裏や床下(フリアク)にケーブルを通すのに使うわけではなく、山頂でのアマチュア無線アンテナを高く上げるためだ(^^;)
三脚にくくり付けて3.4mの高さまで上げられる。
もっと長いのもある
9
2019年 09月 29日 18:56アウトドア用品レビュー(その他道具・小物)
今使っているロゴスのコンパクトチェアが切れてきた件で、結局昨日のうちにヨドバシの通販でロゴスの「7075ポケットスツール」を注文。
そしたら今日の午後には届きました!
今使ってるのと同じ型番なのに折りたためたりして違う製品になっとるんだよね。
テントのポールみたいにチェアの足が折りたためるよう
10
2019年 09月 28日 20:28アウトドア用品
使う使わないに限らず、ほぼ毎回山行に持って行ってたLOGOSの軽量折りたたみチェアですが、今日2時間以上座って撤収しようと思ったら破けてきていました!
もう危ないですね。
買い替えないと・・・(´・ω・`)
ただ、現行の後継製品は重量が280g。
今持っているのが220gなので、60gも重く
11
2
2019年 09月 14日 16:44未分類
今日は畳平から剣ヶ峰に登り、山頂でアマチュア無線運用を行いました。
2時間チョイ運用して144MHzと1200MHzで、合計30局ほど更新出来ました。
さすが標高3026m、都内の局はもちろん、福島県からもお声がけ頂きました。
天気も良くて、山頂は大行列でした!
肩の小屋で一泊し、明日は9時
5