ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> jimnyyamaさんのHP > 日記
日記
jimnyyama
@jimnyyama
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
jimnyyamaさんを
ブロック
しますか?
jimnyyamaさん(@jimnyyama)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
jimnyyamaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、jimnyyamaさん(@jimnyyama)の情報が表示されなくなります。
jimnyyamaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
jimnyyamaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
jimnyyamaさんの
ブロック
を解除しますか?
jimnyyamaさん(@jimnyyama)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
jimnyyamaさん(@jimnyyama)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2015年 09月 28日 17:52
未分類
山は暫くお預け
長い?アッと言う間に休暇も終わり(。>д<)明日からの仕事に向けて広島に❗マリンライナーで四国を離れます😰それにしても9月は雨☔ばかり!何日晴れたんだろう?天候不順で休暇前に予定していた山行も半分行けた位かな?次回の休暇を楽しみに仕事にゴーですかねd
13
続きを読む
2015年 07月 19日 12:45
未分類
椰子の実の唄
全く山とは関係無い話ですが今回は鹿児島に航海中、佐多岬でふと口ずさんだ椰子の実の唄❗歌詞が故郷の岸を離れ海を漂い異郷の浜辺にたどり着くって、船乗りと重なります(ノ_<。)椰子の実人生はいつまで続くのやらですわ!( ̄▽ ̄;)
続きを読む
2015年 07月 10日 07:00
未分類
岩陵の島
7月になって仕事の船に戻って久しぶりの玄海灘を航海です!一年半ぶりかな?夜間に通る事が多い北九州沖だけど珍しく今日は昼間の航海です、玄海灘の荒々しい島を眺めてΣp[【◎】]ω・´)登るに面白そうな岩陵ですな( ̄O ̄)どこから取りつけるかな?等と考えて暇潰しです。岩登りだけなら海岸から岩壁を登り丘を目
6
続きを読む
2015年 06月 15日 17:17
未分類
讃岐のおにぎり山で
今日は前回の剣山登山で疲れた筋肉ほぐしに讃岐富士?おにぎりの形に似た飯野山へいざ出発!標高は422mとあまり高く有りませんが手軽に登れて人気の山です(^^)b今回は登り下りで一時間半のメイン登山道をテクテク登山ですが直登コースを使えば、いい汗かきますよ☀😵💦
4
続きを読む
2015年 06月 13日 21:52
未分類
ウォーミングアップ剣山
待ちに待った休暇が半年乗船で来まして香川に帰り、先ずは体を飲兵衛モードから山モードへで剣山でウォーミングアップ!今日は大剣神社にお参りしトラバースルートから次郎岌!剣山に登り返し、一の森から源流ルートを通り下山です。約7時間程、山をぶらぶら❗スローペースながら運動になったかな?前日のう
6
続きを読む
2015年 06月 06日 17:15
未分類
俺のなかでは大発見!
なかなか休暇も来ませんで山の日記も書けません( ̄▽ ̄;)がいよいよ来週!下船が決定にラッキーo(^o^)oで今日は冷蔵庫の食品処分チェック、まあたいした物も有りませんが( ̄▽ ̄;)豆腐にモロミが有ったんで😃💡冷奴のモロミのせ❗旨いんちゃうちゃう?試してみ
10
続きを読む
2015年 05月 30日 19:44
未分類
天ぷら
久しぶりに松山で休み休みp(^-^)qでレトロ❓寂れた三津浜商店街をぷらぷら散歩!天ぷら屋を発見!標準語だとさつま揚げ❓香川じゃ天ぷら!タコ天にキクラゲ天&愛媛なんでジャコ天を購入!今晩の肴ですo(^o^)oさつま揚げは味がしっかり着いてますが香川の天ぷらは白身魚を使い味
9
続きを読む
2015年 05月 19日 19:08
未分類
お楽しみに
清水港で時間があったので近くのアウトドアショップにショッピング!以前から探してたスノーピークの雪峰Sセットが有るじゃありませんかラッキーo(^o^)o迷わず購入!こいつで山で冷酒かウイスキーのロックなど飲んだら最高やな!残念ながら氷はありつく前に溶けるかも😅とか考えるのが買った後のお
8
続きを読む
2015年 05月 14日 11:02
未分類
天気晴朗なれど
相模湾を航行中、伊豆半島越しに富士山が見えます❗写真はボケてますが山頂付近の雪が大分融けてきたのが解ります!アルプスの雪も融けて雪山シーズンも終わりに近いかな?(ノ_<。)今年は家の雪山道具も出番無しで泣いてるんじゃないかな😅まだまだ休暇も来そうに無い中!航海するしか有
4
続きを読む
2015年 05月 05日 13:53
未分類
思わぬ休日
連休中は東京湾でピストン航海の予定でしたがキャンセルで思いもよらず3日は休みとなりました!ラッキーo(^o^)o乗船中で登山道具も無いし(・・;)ウ〜ン何処に行くか?とりあえず歩きたいし(^^)bそうそう駅弁買って高尾山てのも良いか!で東京駅で鮭ハラコ弁当を購入!いざ高尾山p(^-^)q連休中とあっ
3
続きを読む
2015年 04月 26日 20:29
未分類
健康診断
つい先日、和歌山港で1日休みとなりまして、年に一回の健康診断に行った時!体重測定の後に胴回りの測定が有り「じゃあ胴回りを計りますからお腹の力を抜いてリラックス」と看護婦さん(゜ロ゜)何言ってるの、力抜いたらメタボ腹でアウトやんけ❗案の定、85センチオーバー(ノ_<。)乗船中の喰って飲ん
4
続きを読む
2015年 03月 17日 16:05
未分類
眺める山
今朝、船室の窓を開けると桜島が噴煙を上げてたので写真をパチリ!火山の無い四国育ちなんで自然の凄さに感動です(^^)桜島って登山は禁止でしょうね?火山ですから!眺めるだけの山ですね。違う理由で眺める山は富士山かな!沖からや清水港から眺めてますが登った事は無し、今のところ同じ旅費を使うなら北アルプスに行
11
続きを読む
2015年 03月 09日 13:44
未分類
ロープワーク
暇潰しに山のロープワークとは違いますがアウトドアでも使えるかも?ロープの末端処理にクラウンヒッチを作ってみました!たまに作らないと忘れるんで(^_^;)ついでに末端に輪っかを作るアイスプライスも!覚えると誰でも簡単に作れます。
1
続きを読む
2015年 02月 26日 18:02
未分類
夕日
今日は冷たい雨で気分も下がり気味(>_<)一昨日は瀬戸内の夕日を眺めて気分は⤴⤴上々でしたけど!まん丸夕日がガキの頃によく登った五剣山(讃岐の八栗山!四国霊場八十八ヶ所八栗寺の山!山頂は5つの岩峰で今は入山禁止!)に沈み、やっぱ瀬戸内の夕日は一番!て感じですね!朝日は雪山
2
続きを読む
2015年 02月 14日 17:07
未分類
春近し
和歌山港で1日休みとなりまして紀三井寺に参拝!門を越えると目の前に急階段(・・;)運動不足にはこたえました❗境内に水仙の花が咲いてて春が後少しかな🌸でパワー充電!温泉目指してチャリ漕ぎ🚲本日のメイン目的地、花山温泉に入浴です!お湯は赤褐色で湯船の脇は温泉
5
続きを読む
2015年 02月 06日 15:01
未分類
穴子飯
広島の大竹港で時間が出来たのでJR宮島口に有名駅弁の穴子飯を買いに出かけました!お値段1700円と駅弁にしては高め(・・;)味は焼き穴子の風味が飯に合いなかなか良い味でしたが私は高松駅の穴子飯が好きかな❗昔、宇高連絡船が走っていた頃デッキで食べる讃岐うどんと駅弁の穴子飯が旨かった!o(
11
4
続きを読む
2015年 02月 01日 05:32
未分類
三津浜焼き
昨日は松山港で1日休み❗最近休みが多いな〜冬場は忙しいんですけどね、で雪を被った山を眺めに伊予鉄で見奈良温泉♨に行きました。露天風呂から垣根越しに雪化粧した皿ヶ嶺を眺めます!湯に浸かると垣根で見えないけどね(^_^;)皿ヶ嶺は名前の通り山頂は皿を返した台地状の山です!まだ登
3
続きを読む
2015年 01月 28日 17:26
未分類
日帰り湯
今日は半日、和歌山港でお休みです!船では仮バースって言います。港近くのユースパ和歌山で風呂三昧❗浴槽も色々あって楽しめます(^^)vお気に入りは炭酸 泉の壺湯です。なかなか良い風呂屋ですが露天風呂の壁面に鏡が有るのはちょっといただけません?メタボ体型丸写し!情けない(。>д<)乗船中の
5
続きを読む
2015年 01月 23日 17:25
未分類
渦潮
和歌山に向け航海中に鳴門の渦潮を写真にと携帯のカメラでパチリ!結果はタイミングの悪さと渦の小ささで❌でした(・・;)四五日前はキレイな渦潮がくっきり見えたんですけど!またの航海でベストショットを狙いましょう!
1
続きを読む
2015年 01月 18日 01:47
未分類
酒タンポ
今晩も寒いので乗船前に購入した酒タンポで燗酒で晩酌!山で熱燗で暖まろうと買ってみましたがサイズが大きく邪魔になりそう(-_-;)アルミで軽いんですけどね、でとりあえず船に積んで使用中。寒い夜には燗酒が一番!今晩は熱燗でも旨い大七と刺身で晩酌です!
1
続きを読む
2015年 01月 13日 20:09
未分類
剣山
乗船して半月は過ぎてその後の剣山の様子は?でヤマレコを見てます!ほとんどの方が見ノ越から山頂&ジロウギュウを目指すルートですね!乗船前の天皇誕生日に富士の池(龍光寺)から入山し一の森に行きましたが、全くトレース無し!樹林帯はふわふわの新雪を楽しめ、夏には笹の原の斜面が締まった雪面に変わりアイゼンワー
7
続きを読む
2015年 01月 11日 15:18
未分類
山メシに
広島で見つけた鶏皮みそ煮の缶詰を山メシで野菜と炒めて鶏チャン風味にならないかなと考え中!まだ試食してませんが、この缶詰は旨いのか?イマイチなのか?とりあえず今日は保存します!
2
続きを読む
2015年 01月 10日 10:48
未分類
今年から
今年からヤマレコ日記にチャレンジ!ヤマレコを使うのも初だけどね。去年の12月に剣山に三回程登り今季の雪山登山も終了!年末から乗船して次の下船ははて?山の雪が融けてからかな(-_-;) 今日は和歌山下津を出港し広島までの航海!夜中に来島海峡を抜け翌朝に広島です!さて仕事しますかね。
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(23)
訪問者数
1885人 / 日記全体
最近の日記
山は暫くお預け
椰子の実の唄
岩陵の島
讃岐のおにぎり山で
ウォーミングアップ剣山
俺のなかでは大発見!
天ぷら
最近のコメント
RE: 穴子飯
jimnyyama [02/07 12:26]
RE: 穴子飯
Wind-stopper [02/06 23:54]
RE: 穴子飯
Mikuni [02/06 19:59]
各月の日記
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01