![]() |
さてさて本題に。
今度は珍しく日曜日の登山になりそう。
24日(日)に以前も一緒に登山した取引先の青年と、これまた取引先の彼女と別れたばかりの傷心青年(笑)も急きょ参加決定し、3人で山へ行くことに。
日曜だしな...どこも混んでそうだな。
春だしね。気持ちいいからね...笑
どうしよう、どこに行こう。
全く決まらない。笑
丹沢はどこもハイカーが多そうだけど、手軽に大山行ってみようか。
いや、秀麗富嶽十二景めぐりをこれを期に始めてもいいかもしれない。
うーん、それとも宮ヶ瀬湖あたりでしっぽりしようか。
こんなに決まらない登山も珍しい。笑
傷心青年がいなかったら西丹沢に決定なのにね!笑
ちなみに傷心青年は登山しない子(子といっても28ぐらいですけど...笑)なので、もちろん山道具は何も持っていません。
彼が持っているのは痛めた心だけ。笑
「結婚しようかな...」なんて言ってたのに!笑
よし、叫べる山へ連れて行ってやろう。笑
※写真はいつぞや蓑毛のバス停に現れたにゃんこ。靴のヒモ結んでたらじゃましに来たのでかわいがってやりました。笑
にゃあぁんこ!かわゆす!
tomoさんの赤ジャケと首輪の赤がまたいい味出してるぅ(*´ω`*)
傷心かぁ…そんなときにはあえての体力の無駄遣いに限る!
体が疲れたら、嫌でもお腹もすくし眠くもなるさぁ。
表尾根で叫んできたらどうかしら?
28なんてまだ青いぜって伝えといて下さい♪
蓑毛、前は飼い犬もいたのにね…最近見なくなっちゃった。←いい感じで臭ってた…笑
わたくし、比較的動物には好かれるみたい!(熊を含む…笑)
傷心の彼も28でまだまだ若いけど、我ら(同じくくりで大丈夫?笑)もまだまだ若いよー!とにかく身体を動かせと青二才には伝えておきますねー笑
現在、どこで叫けばせるか考えちう。笑
こんちわ!
今頃は、どこぞやの山頂で叫んでいるのかな?
山で叫んでいる人は、少ないですよね?
時々は子供が「ヤッホ〜」と叫んでいます。
これが遠くまで、よく聞こえるんですよね。
3回に1回ぐらいは、こちらからも「ヤッホ〜」と冗談で、山道から叫び返してあげますが・・。
何だか恥ずかしい。(周囲に人はいない時だけ・・)
28傷心青年の絶叫は、すごいものなんでしょうね〜。
やはり、山は比較的静かな方が、私は好きです。
本日のレコを楽しみに待ってます。
kameさん、こんにちは!
青年の叫びは来週です!笑
今日はあいにくの天気ですね...。
来週は天気が良くなるといいんですが、秀麗富嶽十二景に初チャレンジしたいと思います。
ひとりだったら絶対に河口湖まで抜けちゃうんだけどな...と思いつつ、笹子あたりをウロウロする予定です。笑
いい感じのルートならば次回は単独で行こうかと思ってます!
傷心青年には28歳らしく人様に迷惑をかけないよう地を這う唸りVer.でお願いしておきます。笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する