![]() |
![]() |
![]() |
東京駅〜米沢駅間を新幹線で往復し、現地ではレンタカー。
一番気楽で自由にプラン立てできる。
やっぱり旅は自由気ままにね。
初日。まずは山形駅界隈の山形牛ランチを目指し、「千歳館 素仁庵」にて山形牛ステーキ丼を食す。激うま!一度は訪れるべし!
食後の運動にと山寺へ向かうも、途中で雨に降られ二人でびっしょり濡れる。
雨の山寺...これで早々に絶対忘れられない旅となりました。笑
宿は日本海側に出てあつみ温泉 「たちばなや」。
ホントにいい宿でしたよ。また泊まりたいな。風呂最高!
二日目は酒田漁港までお土産を買いに。
昼は海鮮物でも食べようかと思いきや、「私はラーメンが食べたい。」と女房の一言で酒田ラーメン「味龍」さんにてチャーシュー麺をいただきました。笑
東北ならではなのか?!チョイ味濃い目だったけど美味しかったですよ。
出羽三山 羽黒山に寄り道し、さわりだけ堪能。
その後はゆっくり米沢駅を目指します。
〆の夕食はもちろん米沢牛。
米沢駅前の「まるぶん」さんで牛鍋定食をいただきました。
初めて美味しすぎて鳥肌が立ちましたね。笑
ぜひ皆様ご賞味あれ!
今月は結構自分の時間が取れそうだから山行っちゃおう!
12日(金)、18日(木)と2週連続でフリーの予定。
丹沢も行きたいし、八ヶ岳あたりも捨てがたい...。
どこ行こうかなー。
【写真】
一枚目 / 雨の山寺
二枚目 / 羽黒山の石段
三枚目 / まるぶんの牛鍋
肉アンド肉アンド牛肉じゃないか!
山形牛いいなぁ、旅行らしい旅行もしばらくしてないしなぁ。
人の少ない、遠〜い所でのんびりしたい!
fujiさん、おはよー。
山形は近いし安いし静かでいいところだったよー。食べ物美味しいしね。海外の観光客も少なくて良かったよ。笑
一泊でものーんびり旅行でもしてきたら?たまにはそういうのも必要よ。
美味しいものを、色々食べて奥様も喜んだでしょうね。
最近の私は、山ばかり行っちゃうんで、こういうの必要だな~。 ・・って感じました。
バランスだよね、世の中は・・。
女房は大喜びですよ!!!笑
自分もほっとくと仕事と山と楽器ばっかりなんで、やっぱりこういう時間も作らないとダメですね。なので年に1〜2回は必ず行きますよ!
山形グルメ旅おススメです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する