![]() |
![]() |
![]() |
厄年とか信じたくはないのですが、丁度その歳に怪我をしたので、技術の向上を目指して基礎能力を高める為にも、日本スノーボード協会のバッジテスト1級の上の資格にあたるテック1取得を目標に定めました。
テックテストは3年前にチャレンジしたものの受事前講習中に怪我をして受験できなかったのでねぇ…
その時の日記
https://www.yamareco.com/modules/diary/144654-detail-182353
まぁっ…結果からすると3回受講したのですが合格ならず!
テックテストのテック1は合計得点は320点以上で合格です。
1回目の試験は316.5点で不合格でした。
つま先側のターンコントロールが悪く、4種目中全種目で減点の対象となり不合格でした。
自分的には怪我なく無事受講できて満足でしたが、思っても見なかった課題も見つかったので、次回までに修整して次に挑みます。
2回目はホームゲレンデでの試験!コースも熟知しているので気持ちにも少し余裕がありましたが…
結果319点、フリー種目でゴール直前でノーズ詰まらせて転倒!あと1点で合格だったのに不合格。
転倒は減点が2点〜3点なはずなので、悔やまれますが…それも本番に弱い自分の実力不足って事でしょう。
無念ながらも、2種目で合格点を出せたので、1回目の試験での課題を修整できたのではないかと思います。
今年最後のラストチャレンジの3回目は初めてのゲレンデに遠征です。
東北も桜も咲き暖かい気温の中での検定ですが、ハイシーズンと違って春の雪はエッジングはごまかしが効かない?ので、結果は過去最低の308点でした!
特にミドルターンは前回82.5点(合格点は80点)なのに今回は転倒しなくても73点😂
落差半端ないですが、実力がないと容赦なく減点されますね!
そんなスノボに夢中な今冬でした…
今シーズン最後のトライ、頑張ってください
結果も大事ですが、何事も夢中になれるということは幸せ
家族の理解も大事、良い母ちゃんに感謝ですね
ありがとうございます!
さすがです!
奥さんにはホントに感謝してます。
夢中なってますが、春めいて来たのでテックテストの呪縛から解き放たれて、お山のお花をみたいのもあるんですけどね😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する