![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
とりねこさんのHP >
日記
9月はソロで結構あちこち行ったため、さすがに家族に悪いかな…と思い今週末の山行は自粛。家族サービスで1泊キャンプをしてきた。行き先が何の因果か平湯キャンプ場…。観光なので新穂高ロープウェイにも乗ることになり、目の毒となる笑 登山する前は月イチ幕営するキャンパーだったため、キャンプ自体は好きな方だ。夜の帳が下りたあとの焚き火は最高。だが、動かない・食べる・飲む、と体にはあまり良くない気がする。やはり山に登っている方が気持ちの張りが違うかな。キャンパーよりは山ヤでありたいと再認識(いやベースキャンプ張って、そこ拠点にあちこち登るのが理想かな〜)
山に行けない週末
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
この時期の平湯は涼しげで良さげですね!
以前、平湯から新たに整備されたルートで乗鞍へ歩いたんですが、時間切れで敗退したので、また歩いてみたいです😊
気候は最高でしたよー。暑くも寒くもないキャンプ日和(登山日和)。平湯キャンプ場は電源ないからか、ヤカラもおらず皆さんマナーがいいので過ごしやすいですね。平湯から乗鞍…平湯尾根ですね。乗鞍も千町尾根や平湯尾根から行ってみたいなと思いながら行けてないな〜。時間切れってコトは歩きにくかったのかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する