ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > さんのHP > 日記
2013年04月26日 19:01写真&撮影レビュー(精密機器)全体に公開

登山用コンパクトデジタルカメラ選び

ここのところの激しい寒暖差+過労で、胃腸風邪引きました…orz
会社に悪いと思いつつ仕方なく自宅療養中なのですが予定外の空き時間が出来たので、登山用カメラの選定と購入した[CANON PowerShot S110]の簡単評価を致します。

約2ヶ月前に廉価版フルサイズデジタル一眼レフ機[CANON EOS-6D]を購入。
キットレンズ[EF24-105F4L]を装着して山行しましたが…重い&嵩張る。
高画質を得る為には仕方が無いと最初は思っていましたが、ちと我慢の限界を超えてる罠。

そんなわけで一眼レフ持ちの方々はどんな対処をしてるのかと調べてみたら2つの選択肢が。

1つは、一眼レフ用のマウントをザックに装着するというもの。
これ実は、以前所有していたEOSkissX5で使用していました。
使用感は悪くないのですが…kissは何とか耐えられましたが6Dでは無理だったのでした。

てなわけで2つ目の選択肢を採用。
それは、一眼レフとは別にサブ機としてコンデジを持つという事。
コンデジならザックにポーチなどを着けて、撮りたい時にサッと出せる軽快さが魅力。
ただし一眼レフに比べたら画質では明らかに劣ります。
それぞれ一長一短がありますが、それは撮影対象で使い分ければ問題無いようです。
それにコンデジも昔に比べてかなり画質が良くなり、高級機ならAPS-C機に迫るほど。

という事で、登山行動時は6Dをザックに収納しておいてコンデジで撮影に路線変更。
一眼レフユーザーに納得できる画質で軽量コンパクトな高級コンデジを探してみました。

画質のみを突き詰めれば、フルサイズ搭載の[SONY DSC-RX1]が最強ですね。
ただし画角35mm固定で値段は6Dより高価格。
とてもサブ機として購入できません。

登山用として画角は28-100mm前後のズームが出来るのが便利なんですよね。
あとサブ機なのでコストパフォーマンスに優れている方が良いです。
となると現状での選択肢は…
[CANON PowerShot S110] [Panasonic LUMIX DMC-LX7] [Nicon COOLPIX P330]
[SONY DSC-RX100] [FujiFILM XF1] [OLYMPUS STYLUS XZ-2]
この6機種になるかと思います。
それぞれ仕様の違いがあるので、自分の撮影スタイルに合うか調べる事をお勧めします。

で、自分はS110を選んだわけですがその理由は…
●上記6機種中で一番軽量コンパクト
●広角24mmから使えるズーム
●6Dと同じCANON製なので操作系がほとんど同じで使いやすい
●キャッシュバックキャンペーン効果で破格の低価格!
特に価格は、所有していたビデオカメラを売った差額で約8千円で購入出来ました。安い!

さて、S110の評価ですが、詳細レビューと上記6機種との比較は、
 [ http://www.monox.jp/digitalcamera_sp_canonpowershots110.html ]
こちらで、されていますのでご参考までに。

自分としての使用感は…実に満足!

日中なら画質も全く気にならないし、何より高山植物のマクロ撮影がラクで助かります。
望遠はちと画質が落ちますが、そんなに使わないので問題なし。
操作性もタッチパネル併用でコンパクトなくせに使いやすいです。
あと広角側だとレンズが明かるくボケも出せるので撮影が楽しいですw
ぶっちゃけ、撮影主体ではない日帰り山行ならS110で充分過ぎますよ。
いやぁ、良い買い物したなぁ。

上の写真は一眼レフ6Dとの大きさ比較と、3枚目がS110の作例。
3枚目は自宅前のツツジの花です。
右奥側へボケていくのがわかるかと思います。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8161人

コメント

RE: 登山用コンパクトデジタルカメラ選び
こんばんは。Sei−typeRさん
山用カメラ 画質は欲しいけど軽い方がいい。
つらい登りでは軽い方を選びたくなるし、悩み どころですよね。
S110良いですね。軽さ+画質のバランスで
落としどころでしょうか?
余談ですが、微速度撮影はS110で撮るんでしょうか?

チョット前NEX5Rを買ったのですが、本体は小さいけど、レンズをつけると結構嵩張る。
微速度撮影とかやってみたいと思ってたんですけど、ろくに使わずに売却。

先日キタムラでパナのGX1+パンケーキズームが29,800円だったのでおもわずポチリました。
でも軽いf100も持ってくので結局二台体制だったりして。よく判らん!
2013/4/26 21:03
RE: 登山用コンパクトデジタルカメラ選び
こんばんはSei typeRさん
私は1年前にニコンP310を購入しザックのショルダーベルトに固定し、すぐ取りさせるようにしています。
デジ一は安価で小さなkissx5ですがやはりコンデジと比べると大きく重たく感じるので、山にはたまにしか持って行きません

花をアップで撮りますが、P310でけっこういいです(自己満足ですが)

4/15の赤岳、拝見しました
やはりイオス6Dすごいですね
動画も楽しませていただきました

ありがとうございます
2013/4/26 21:22
ゲスト
okuho1banさんへ
カメラの画質と軽さは反比例する事を今更ながら痛感してます。
両立するには妥協点を探すしかないのですが、自分の場合はコストパフォーマンスを加えてS110でした。

もう半年後なら値段が落ち着いてくるP330。
予算が5万円まで出せれば画質が良いRX100を選びますね。

微速度撮影は6Dでやりますよ。
S110はマニュアルでフォーカス固定出来ないので、動画変換すると焦点ずれで見難くなってしまうのです。

GX1はマイクロフォーサーズですね。安いなぁ。
日中の微速度撮影なら問題なさそうですが、明るい広角レンズがあまり無さそうで星景微速度はちと工夫が必要かも。
2013/4/27 20:33
ゲスト
divyasu21さんへ
P310はS100のライバル機wですね。
一年前だとP310は値段が安く、S100は性能が良いという関係だったようで。
現行機種のP330とS110は、それが逆転してますなw

画質はまだ現行機種と張り合えるレベルじゃないですかね。
自分もP310を持ってるなら買い替えずに使うと思います。

6Dは、ええよ〜w
自分みたいに写真が下手でも綺麗な絵が出てきますからw
撮影対象が風景や花などの静物が多いなら超おすすめ!
NiconのD600でも同じレベルの絵が出るみたいです。
予算があるならkissX5からのステップアップにちょうど良いですよ〜
2013/4/27 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する