ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
らう坊
さんのHP >
日記
2019年04月06日 20:01
未分類
全体に公開
今年も逢えて良かった。
今日は久々に暖かい日と休日がマッチング。
毎年恒例の福寿草ウォッチングに行ってきた。
歩きにくい登山道を痛い足を引きずって歩くとご褒美が。
今年もたくさんの福寿草が出迎えてくれました。
他にたとえようがない透明感のある綺麗な黄色の花びら。
これが見たかった。里山にもやっと春が来たって感じです。
パトロールの人の話では心ない盗掘などで昔に比べかなり数が減ってしまったとか。
福寿草の貴重な群生地、次の時代に繫げていかねば。
2018-11-04 紅葉の馬場島
2019-11-07 秋が麓までに降りきた。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:253人
今年も逢えて良かった。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
さだお
RE: 今年も逢えて良かった。
お疲れさまです!
福寿草に会えたんですねー(*'▽'*)
春が来た!って感じですかね。
大阪は昨日も暑かったです。久々、顔面滝になりました。
早く3000m級に行きたいですね!
2019/4/8 7:35
らう坊
RE: 今年も逢えて良かった。
ochadaさん こんばんは
花は何でも好きですが福寿草は特に好きな花の一つです。
季節の伝道師って感じですか。
もう春ですよって教えてくれますわ。
3000m級!鈍った身体を目覚めさせなければ
2019/4/8 21:24
sinmyo
RE: 今年も逢えて良かった。
春デスネ♪毎年この時期は愛でたくなるパカッと開いた福寿草。
先日お山で出会った熟年姫方から花画像はヤマレコに載せないでと苦言…。位置が特定されるから盗掘者にとって格好の餌食になるとのこと。
花を見つけた嬉しさと他人に見て欲しい気持ちを逆手に心無い極々一部の方による盗掘って残念なことですぅ
2019/4/8 10:28
らう坊
RE: 今年も逢えて良かった。
sinmyoさん ご無沙汰してます。
福寿草大好きです。
これを見ないとシーズンが始まらない(笑)
盗掘問題は深刻ですね。
僕も貴重な群生地は場所が特定できないように気をつけてます。
カメラの位置情報を消したり廻りの地形が映らないようにしたり。
こんな小細工をしなけりゃいけない事態、悲しいですがそれでも自然に咲いてる姿をみんなに見て欲しいし大切に守ってほしいのでupしました。
山野草は山に咲いているから美しい。
引っこ抜いて家に持ち帰っても育ちません。
山好きの人は絶対に盗掘なんてしないですよね。
自然群生地はみんなの共有の財産。
みんなで守っていきましょう。
タイトルの「今年も逢えて良かった。 」はそう意味から付けました。
毎年、この花に逢うのを楽しみにしてます。
なんてね、なんか偉そうですいません
2019/4/8 22:02
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
らう坊
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(15)
訪問者数
2940人 / 日記全体
最近の日記
福寿草を守ろう
秋が麓までに降りきた。
今年も逢えて良かった。
紅葉の馬場島
大日は紅葉真っ盛り
せめてお姿だけでも
たまには海でも。
最近のコメント
Re秋だ〜!
らう坊 [11/09 00:46]
秋だ〜!
さだお [11/08 20:26]
RE: 今年も逢えて良かった。
らう坊 [04/08 22:02]
各月の日記
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
お疲れさまです!
福寿草に会えたんですねー(*'▽'*)
春が来た!って感じですかね。
大阪は昨日も暑かったです。久々、顔面滝になりました。
早く3000m級に行きたいですね!
ochadaさん こんばんは
花は何でも好きですが福寿草は特に好きな花の一つです。
季節の伝道師って感じですか。
もう春ですよって教えてくれますわ。
3000m級!鈍った身体を目覚めさせなければ
春デスネ♪毎年この時期は愛でたくなるパカッと開いた福寿草。
先日お山で出会った熟年姫方から花画像はヤマレコに載せないでと苦言…。位置が特定されるから盗掘者にとって格好の餌食になるとのこと。
花を見つけた嬉しさと他人に見て欲しい気持ちを逆手に心無い極々一部の方による盗掘って残念なことですぅ
sinmyoさん ご無沙汰してます。
福寿草大好きです。
これを見ないとシーズンが始まらない(笑)
盗掘問題は深刻ですね。
僕も貴重な群生地は場所が特定できないように気をつけてます。
カメラの位置情報を消したり廻りの地形が映らないようにしたり。
こんな小細工をしなけりゃいけない事態、悲しいですがそれでも自然に咲いてる姿をみんなに見て欲しいし大切に守ってほしいのでupしました。
山野草は山に咲いているから美しい。
引っこ抜いて家に持ち帰っても育ちません。
山好きの人は絶対に盗掘なんてしないですよね。
自然群生地はみんなの共有の財産。
みんなで守っていきましょう。
タイトルの「今年も逢えて良かった。 」はそう意味から付けました。
毎年、この花に逢うのを楽しみにしてます。
なんてね、なんか偉そうですいません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する