ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > POCKET2001さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2019年 03月 16日 20:12未分類

天狗岳、敗退

3/15、八ヶ岳の天狗岳を目指しました。 当初の予定は渋の湯から黒百合経由のルート。 しかし、当日ナビの設定を誤ってしまい、タイムロス…。 コースタイムが少し短い唐沢鉱泉発へ路線変更。 ヤマレコの情報だと唐沢鉱泉経由の登頂情報の方が多かったこと、さらに2輪駆動のスタッドレスでもどうにかたどり
  32   1 
2017年 08月 14日 13:18未分類

たどり着けなかった富士山…

今年は山の日に富士山に登りたくなったので計画。 マイカー規制のない御殿場ルート。 富士山は一度登っているけど次登るなら御殿場と決めていました。 前日は雨、予報もよくなく、純粋に登頂が目的の修行の道。 会社から帰って大好きなカメラもおいて出発。 ところが…高速に入った瞬間渋滞。 ナビの
  23   2 
2017年 07月 26日 19:50未分類

一眼買いました!2

前回の日記の続き https://www.yamareco.com/modules/diary/156255-detail-147173 ニコンかキャノンのデジイチを買うことは決めたものの、葛藤は続きます。 キャノンはコンデジを持っていたりプリンタもキャノンだったりとわりと馴染みがあったも
  20   4 
2017年 07月 21日 15:48未分類

一眼買いました!

登山を初めてからもともと好きだった写真がさらに好きになり、いいカメラが欲しくなって、いろいろ考えて選んだのがRICOH GRでした。 ズーム不可の単焦点なのでフレーミングは自分の足のみ、とクセたっぷりのGRですが写りは満足いくものでした。 コンデジなのに8万円!は痛かったですが…。 当時、
  23   2 
2016年 10月 20日 15:07未分類

にっぽん百名山スペシャル!

前回、槍ヶ岳に登った時、萩原編集長と会うことができました。 編集長からスペシャルということ、放送日も聞いていたのですが、ホームページに一度は載ったものの、その後消えてしまい、しばらく復活しなかったので、中止か、延期か、心配しましたが、本日復活しましたので、どうやら無事放送されるようです。 h
  42   2 
2016年 09月 06日 21:30未分類

お気に入りの写真

1年ぶりに北岳に行ってきました。 予想以上の好天に恵まれ、見事、昨年の雪辱が果たせました。 東京に戻ってきて空の青さの違いに驚いています。 この日はたくさんお気に入りの写真が撮れましたが、帰ってきて吹き出したのがこの1枚。 ほとんど2ショットは撮らない(たぶん富士山以来2度目)のですが、
  20   1 
2016年 06月 21日 19:38未分類

見るのではなく読む

最近少しずつ地図の勉強を始めました。 山岳保険に入るときも、地図くらいわからないと山に登る資格ない!みたいなことが書かれていたりして、 山登りするには必須のスキルだと、わかってはいるんですが、iPhoneで見れるし、現在地もわかるし、バッテリがなくなったらって言うけど基本日帰りだし・・・。 し
  41