|
|
|

昨年より1週間ぐらい開花が早いようで、カタクリの花も「春が早く来たんだよ♪」と、暖かくなった春の訪れを告げてるようでした

300m弱の中岳に間もなく到着するそこには、春の爽やかな風に舞うパラグライダーの発進地があり、正しく今飛び立ったパラグライダーを観る事ができました

中岳を中継し、カタクリの園に到着すると、そこには大勢の観光客やにわかカメラマンが所狭しと場所を陣取ってました


こんなところで三脚をセットし、撮りまくる高齢者。
ちょっと場所を弁えてもらいたいね

園内には







カタクリは後2週間ぐらいは楽しめるようです

komorebiさん、こんにちは!
カタクリ、本当にあたり一面という感じで素晴らしいですね
春いっぱいのお山
素敵な春便りありがとうございました!
kamehibaさん、こんばんは〜
コメント、ありがとうございます
そろそろボチボチと歩き始めようと、低山ハイクをしてきましたが、筋肉は見事に落ちたようでプルプルしてました
なので、これから少しずつ低山ハイクを楽しみ、夏山の準備をしようと思ってます
それまで我慢できるかがカギですが
カタクリの絨毯が素敵ですね
標高差があまりなくても充分楽しめそう
komorebiさんは身体を絞ったので、脚力はすぐ戻りますよ〜
私の方は調整が遅れそうですが
沢山のお山
pippiさん、こんばんは〜
いつもコメントありがとうございます
三毳山のカタクリは、今週末ぐらいがいいですよ
栃木の山に来たついでに立ち寄ってください
僕はもう少し体力をつけ、夏山までに間に合わせたいです
pippiさんも購入した山道具、早く使いたいでしょ?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する