ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mame302
さんのHP >
日記
2021年10月13日 18:25
未分類
全体に公開
熊本県
これまで頑張って一人暮らししていた父が一月程入院。お医者さんから一人暮らしは限界とのことで近所の高齢者施設に入居することに。退院や入居の手続き、家の片付けで1週間、帰省していました。
毎日伸び放題の庭木の剪定で1日が終わる程。
右手全体が絶賛筋肉痛中。今年は豊作の柿、日本二百名山の市房山、真夏日だった熊本上空。
2021-10-13 佐賀県
2022-01-09 至福の時間〜東京芸術劇場
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:271人
熊本県
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kinoe
mame302さん、こんばんは。
山どころではない帰省だったようですね。お疲れ様でした。
私も、10年以上も寝たきりだった父を岩手から埼玉の施設に移したり大変でした。親としては、決して子供に迷惑は掛けられない(掛けたくない)と思いながらも、そうそう思い通りには行きませんから難しいですね。自分もどうなることやらですし。ただ、子供にしてみれば放っておけないのは当然のことでしょう。
高齢者施設に入居とのこと、父上がどう思っているかはわかりませんが、やはり現実的にはそれが両者にとって最善だと思います。
大変でしょうが、時々見舞いに行ってあげてください。
2021/10/13 23:15
mame302
キノエさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
こっちに帰ってきて、溜まっていた仕事でバタバタしていて返事が遅れました。
せいぜい年に1度帰るぐらいですが、そのたびに小さくなっていく姿を見ると側に居てあげられないことを申し訳なく思います。
おっしゃる通り出来る事をやっていこうと思います。
ありがとうございました😊
2021/10/16 19:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mame302
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(7)
未分類(39)
訪問者数
8764人 / 日記全体
最近の日記
2025年の蕨
熱海、初島
年に一度の麻雀決戦
新盆が夏休み
2024年のワラビ
石垣島
鹿児島
最近のコメント
beginner53さん、こんにちは。コ
mame302 [04/20 14:31]
マメさん こんにちは
beginner53 [04/20 09:24]
chii1961さん
mame302 [04/19 14:52]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
山どころではない帰省だったようですね。お疲れ様でした。
私も、10年以上も寝たきりだった父を岩手から埼玉の施設に移したり大変でした。親としては、決して子供に迷惑は掛けられない(掛けたくない)と思いながらも、そうそう思い通りには行きませんから難しいですね。自分もどうなることやらですし。ただ、子供にしてみれば放っておけないのは当然のことでしょう。
高齢者施設に入居とのこと、父上がどう思っているかはわかりませんが、やはり現実的にはそれが両者にとって最善だと思います。
大変でしょうが、時々見舞いに行ってあげてください。
コメントありがとうございました。
こっちに帰ってきて、溜まっていた仕事でバタバタしていて返事が遅れました。
せいぜい年に1度帰るぐらいですが、そのたびに小さくなっていく姿を見ると側に居てあげられないことを申し訳なく思います。
おっしゃる通り出来る事をやっていこうと思います。
ありがとうございました😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する